2020年12月2日のブックマーク (10件)

  • 最近のBLは「読者にストレスを与えない」ような作品を編集から求められるというお話

    こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma 今日聞いたパワーワード。BL編集が「読者さんにストレスを与えないように」と言う。キャラクターが辛い目に合うシーンなどを極力省いて、現実ばなれした優しい世界を描くように。それが売れるんだから、薄味ハッピーが売れるんだから。ということだそう。作者のストレスはたまる一方だろうな。 こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma この編集が「売れてるものを知らない」わけではなく、実際売れたの数字をみてのことなので、当然といえば当然なんですよね。ごりごり設定のもので勝負するほどバックアップ予算はないし余裕もない。だから適度に稼げるライトなBLだけ描いてくださいよってこと。 こだか和麻 Kazuma Kodaka/kazu丼 @kodaka_kazuma 商業誌として出すものだからそこ

    最近のBLは「読者にストレスを与えない」ような作品を編集から求められるというお話
    brows
    brows 2020/12/02
  • 「魚焼きグリルで模型の写真を撮るとかっこいい」と聞いてやってみたらまじでかっこよかったって話…「格納庫や」「秘密基地感がすごい」など

    かっちょえー

    「魚焼きグリルで模型の写真を撮るとかっこいい」と聞いてやってみたらまじでかっこよかったって話…「格納庫や」「秘密基地感がすごい」など
    brows
    brows 2020/12/02
  • 「結婚ってそんなに良い物なんだろうか?」と思ってしまう理由。

    結婚に対して、思った事を思うまま日記に書き記していきます。 はじめに、私は今現在誰かと結婚している訳ではありません。 結婚という物に憧れがなかった訳ではないけれど、ある時期に「あ、私にはきっとこれは無理だ」と自然と悟るようになりました。 人間が最も身近に知る結婚している人間というのは、自分の親だと思います。私にも両親が居ました。 両親は夫婦として数十年生活を共にして、離婚こそしてはいなくてもお世辞にもあまり夫婦仲が良好だったとは言えませんでした。 私が小さい頃に私は良く知らない理由で家庭裁判所のお世話になった事も、数年別居していた事もあったそうです。 世の中には様々な事情で片親だったり親が居ない家庭で育った方も居ると思います。 そういう人達の中には、自分が親の愛情を知らないからこそ誰かと幸せな家庭を築きたいという強い願いを持つ方も少なくないと聞いた事があります。 私は両親のどちらも欠ける事

    「結婚ってそんなに良い物なんだろうか?」と思ってしまう理由。
    brows
    brows 2020/12/02
  • なぜ婚活市場で勘違い女が生まれるのか

    最近親から結婚を催促されるようになり、婚活市場について少しずつ勉強を始めてYoutubeの婚活動画や、友人の体験談などを聞き、「勘違い女」というのがなかなかに多いことに気付いた。 自分なりに分析してみて、なぜこのような勘違い女が生産されるのか、という点についてある程度まとまったので、ここに書き記す。 論じる前に勘違い女性の定義勘違い女性とはつまり、以下のような類の女性である。 ・アラフォーなのに「若い男性でも良いよ」と何故かマッチ出来ない相手を見下している ・やたらと理想が高く、男性に対してダメ出しをしまくる 正直他にも枚挙に暇がないが、書き始めると止まらないので一旦ここまでに留めておく。 大体は「私は普段こういう男性からも声をかけられているから」といった理由で上記の状態になっていると予想している。この理由に関してははあくまで私の想像である。 結論結論から述べるが、端的には「自由恋愛市場と

    なぜ婚活市場で勘違い女が生まれるのか
    brows
    brows 2020/12/02
  • 富士そば、別の店で従業員働かせ休業扱い 助成金を申請:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    富士そば、別の店で従業員働かせ休業扱い 助成金を申請:朝日新聞デジタル
    brows
    brows 2020/12/02
  • [本日の一品]一度使ったら抜け出せないデスクパネルヒーターの魔力

    [本日の一品]一度使ったら抜け出せないデスクパネルヒーターの魔力
    brows
    brows 2020/12/02
  • PS5転売業者、闇の実態が垣間見える。22歳にして400万円以上稼いだベテラン転売ヤーに、3500台以上を買い占める暗黒の秘密結社 - AUTOMATON

    ホーム ニュース PS5転売業者、闇の実態が垣間見える。22歳にして400万円以上稼いだベテラン転売ヤーに、3500台以上を買い占める暗黒の秘密結社 各国でPlayStation 5の転売業者が暗躍を続けている。個人レベルから組織的に運営される業者まで、その形態はさまざまだ。たとえばアメリカでは、弱冠22歳にして、PlayStation 5の転売で4万ドル(約417万円)を稼いだという転売ヤーの存在が報じられている。「Mike F」と名乗る若者に対し、海外メディアBusiness Insiderが取材した。 Mike F氏は米国でPS5がローンチされて以来221台のコンソールを確保し、1週間足らずで4万ドルの利益を出したという。Business Insider記者が同氏のPayPalアカウントを確認したところ、確かにMike F氏が誇った通りの数字が確認できた。Twitterのダイレクトメ

    PS5転売業者、闇の実態が垣間見える。22歳にして400万円以上稼いだベテラン転売ヤーに、3500台以上を買い占める暗黒の秘密結社 - AUTOMATON
    brows
    brows 2020/12/02
  • 『いっき』とは本来どんなゲームだったのか?【35年目の真実】

    記事は2022年12月時点のTime & Spaceの内容となります 最新の記事に関してはKDDIトビラをご確認ください。 こんにちは、ライターのギャラクシーです。 今 僕は、往年の名作ゲーム『いっき』をスマホでプレイしています。auスマートパスプレミアム会員の特典のひとつとして、他にも色んなゲームが遊べるんです。 『いっき』は1985年に発売されたゲームですが、その特殊な難易度のせいで、僕の学校では「何なんだよこのゲームは!???」とさじを投げた子がほとんどでした。しかし大人になった今なら、35年前のシンプルなゲームなんて― 余裕でクリアできるわけですよ!!! 嘘よね~ん いや無理! 何年経とうが難しいものは難しい。クリアできる人いるのこれ? ほんと、何なんだよこのゲームは!? というわけで、作った人に直接「何なんですか?」と聞くために、サン電子株式会社にやってきました。自社のゲーム

    brows
    brows 2020/12/02
    ”35年も憶えてもらってる商品って、ゲームだけ”
  • お前が二度と東京に戻れませんように!! お前が二度と東京に戻れませんよ..

    お前が二度と東京に戻れませんように!! お前が二度と東京に戻れませんように!! お前が二度と東京に戻れませんように!! 一度しか言わないから、よく聞いておいてくれよ 俺は・お前が・嫌いだ よくもまあそんなに腹の立つことが言えるもんだな ああそうだよ、田舎に人はいねえよ ホントにいねえよな わかるよ 何もねえよな ホントに何もない ゴミだゴミ 文化、文明ってものがないよな 夜とかもさ、外をうろついてるのは動物か近所で有名なキチガイのおじさんくらいだ なぜか?まともな人間には出歩く動機がないからだ 店もねえ、コンビニもねえ、街灯すらまばらなところもある 暗くて何も見えねえ、人外魔境が夜になるたび顕現するんだよな そら外にもでんわ ほんでまあそうするとひと気も感じられないよな そうか、寂しいって感想になるんだなあ 俺は知らなかったよその感覚 夜に人間はいないもんだと思ってたからな むしろ都会が落

    お前が二度と東京に戻れませんように!! お前が二度と東京に戻れませんよ..
    brows
    brows 2020/12/02
  • 東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2

    ※ページ最下部に追記しました。 当方20代後半、都下(いわゆる23区外の多摩)に生まれ、22歳で都内の大学の文系学部を卒業し、ストレートに大手メーカーに総合職として就職。配属は社内情シス。 その俺が、入社数年して突如地方転勤を言い渡された。 転勤先は東海道新幹線のとある駅まで数kmの田舎の工場で、工場情シスということで仕事の内容自体は東京の社とあまり変わらない。サポートデスク的なあまり難しくない仕事だ。 が、転勤して半年ほどたって耐えられなくなってきた。当につらいし、地方転勤を心の底から舐めていた。東京で生活できることのすばらしさを舐めていた。住環境というものを過小評価していた。 就活してる時に戻れるなら、地方転勤があり得るメーカーなんて絶対に受けない。なまじ偏差値高い大学だったため、同期も大手企業にバンバン内定を決めていることが焦りにつながり、俺もブランド重視で大手メーカーを選んでし

    東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2
    brows
    brows 2020/12/02