タグ

2014年9月29日のブックマーク (3件)

  • 土井たか子氏死去、与野党問わず惜しむ声多々 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政界での女性活躍の先駆けで、女性初の衆院議長も務めた土井たか子氏の死去に対し、与野党を問わず惜しむ声が聞かれた。 伊吹衆院議長は、「『女性初』という枕詞(まくらことば)の最もふさわしくないのは土井議長だろう。適任の方が推戴(すいたい)され、それが結果として女性初だった」とのコメントを発表し、土井氏の功績をたたえた。 土井氏とともに旧社会党、社民党を支えた村山富市元首相は読売新聞の取材に対し、「『西のサッチャー(元英首相)、東のおたか』と言われ、すきっとした人だった。『憲法は守らないといけない』という厳しい人だったが、優しいところもあった」と振り返った。 田辺誠元社会党委員長も、「あの人の行動が政治改革に直結した。政治家として傑出した人物だった」と別れを惜しんだ。 社民党の吉田党首は28日、鹿児島市内で記者団に、「『山が動いた』という言葉が一番印象に残る。発信力と人を引きつける力があった希有

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/09/29
    伊吹の「『女性初』という枕詞の最もふさわしくないのは土井議長だろう。適任の方が推戴され、それが結果として女性初だった」というコメントは議長の先輩への尊敬を感じられて良い/声のいい議長だった
  • 下山した女性 「ザックが命守ってくれた」 NHKニュース

    28日午前に岐阜県下呂市の登山口に到着した千葉県松戸市の69歳の女性は「昼べていると爆音が突然聞こえて噴煙が上がったのが分かりました。近くの社務所のひさしに入ろうと思いましたが、人がたくさんいて入れなかったので、ザックを頭に乗せていました。あとで中を見ると、中に入れていた魔法瓶がへこんでいて、ザックが命を守ってくれたと思いました」と話していました。 また、同じく下呂市の登山口に到着した千葉県松戸市の73歳の女性は「20センチほど灰が積もった上を滑るようにして降りてきました。灰に埋まった人も周りにはいましたが、私たちは自分の命を守るために逃げてきてしまいました」と話していました。

    下山した女性 「ザックが命守ってくれた」 NHKニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/09/29
    ザッケローニのこと、まだ忘れてないぜ
  • 2014/9/28突発性ヘイトスピーチ発生注意@日比谷公園

    駐日韓国大使館 · 韓国文化院 @KoreanEmb_japan 「日韓交流おまつり2014 in Tokyo」のみどころ②韓国音楽友の会とはなこりあの共演。いずれも韓国に関心のある日人で構成されている団体で、音楽や踊りを通して日韓親善を行っています。音楽や踊りを通して仲良くなれるってステキ!舞台は9月27日13:50から予定!お見逃しなく! 2014-09-24 18:35:38 駐日韓国大使館 · 韓国文化院 @KoreanEmb_japan 日韓交流おまつり2014 in Tokyoのみどころ④ 韓紙工芸体験コーナーでは、韓国の伝統紙を使って、手鏡・ペン立て・コースターを作ります(各日2,500個、随時実施)かわいい羊人形作り体験は、1日3回、各回30名様まで体験できます。nikkan-omatsuri.jp/japanese/progr… 2014-09-26 18:00:13

    2014/9/28突発性ヘイトスピーチ発生注意@日比谷公園
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/09/29
    「日韓交流おまつり2014 in Tokyo」というイベントに乱入しようとしたのか。平成の維新行動隊だな