タグ

2017年4月17日のブックマーク (4件)

  • 新任最高裁判事の答弁を否定していたネトウヨ - Apeman’s diary

    この4月から最高裁の判事になった元外交官の林景一氏については、2013年10月13日の『朝日新聞』の報道(「慰安婦問題の拡大阻止 92~93年、東南アで調査せず」)において、次のようなかたちで登場したことがあります。 インドネシア政府が日政府の 慰安婦問題の調査は不十分などと抗議する声明を出したことについて、外務省 の林景一南東アジア2課長(現駐英大使)が92年7月1 4日にインドネシアの在京公使に申し入れた内容を記す文書もあった。 林氏は「信用できないと断定されたに等しく、残念」と抗議。両政府間で戦争賠償は決着しており、慰安婦への補償を求められることは「ありえない」と批判した。さらにインドネシア政府の担当者が声明を発表した際、旧日兵の処罰を求める発言をしたことに触れ、「韓国ですら問題にしていない。かかる発言は驚き」と非難した。 当時、この記事には言及しそびれていたのですが、別のか

    新任最高裁判事の答弁を否定していたネトウヨ - Apeman’s diary
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2017/04/17
    4月から最高裁の判事になった元外交官の林景一。東京裁判は「受諾したのは判決だけ」だという見方を国会で否定した政府参考人はこの人だったのね
  • 『読売新聞』連載[時代の証言者] - Apeman’s diary

    お読みになっている方もおられることと思いますが、『読売新聞』の連載「時代の証言者」で去る㋂14日から秦郁彦氏が取り上げられています。相変わらず「慰安婦」問題についてはアレですが、旧軍関係者に聞き取りをしていた時のエピソードなどはなかなか興味深く、また丸山眞男を高く評価しているといった意外な一面を知ることもできました。 個人的に興味深かったエピソードを二つばかりご紹介いたします。 ・3月28日「(11)陸軍 対米戦の知恵乏しく」 田中へのヒアリングで一番印象に残ったのは、1941年12月8日という開戦日は、翌年に対ソ戦を発動する時期から逆算して決めた、という点です。表向きは12月中旬になると、マレー半島沖の海が荒れ、上陸作戦が困難になるので、その頃が米英と開戦する期限だったといわれますが、どうもそうじゃないんです。 田中の願望では翌年春には、対ソ戦を始めたかった。南方作戦を終え、兵力を再び満

    『読売新聞』連載[時代の証言者] - Apeman’s diary
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2017/04/17
    『読売新聞』の連載「時代の証言者」に秦郁彦/田中信一、柳川平助
  • 若林宣 on Twitter: "ところで山本幸三地方創生相の発言を巡り、またもや「本当の保守ではない」というような論が散見されたのは興味深い。この「本当の保守」幻想は一体どこから来るのか。青い鳥の一種なのか。"

    ところで山幸三地方創生相の発言を巡り、またもや「当の保守ではない」というような論が散見されたのは興味深い。この「当の保守」幻想は一体どこから来るのか。青い鳥の一種なのか。

    若林宣 on Twitter: "ところで山本幸三地方創生相の発言を巡り、またもや「本当の保守ではない」というような論が散見されたのは興味深い。この「本当の保守」幻想は一体どこから来るのか。青い鳥の一種なのか。"
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2017/04/17
    「この「本当の保守」幻想は一体どこから来るのか。」本当謎ね
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2017/04/17
    ツタヤ博物館(違