タグ

2020年7月28日のブックマーク (6件)

  • 小松左京、原爆と震災で痛感「科学技術は災害も引き起こす。未来拓くのは想像力」

    この7月に80歳で亡くなったSF作家の小松左京は、500近い作品を残した。全てが類い稀な想像力の産物だ。その一つひとつに21世紀を見通す目がある。「想像力こそが未来を拓く」という信念の結晶である。彼が残したメッセージから、未来を読み解くヒントを探る。 阪神大震災で高名な専門学者に絶望 50年前の「復活の日」は地球規模の感染症の話だ。キャスターの森健成は「中学時代に読んだとき、実際には起るはずがないと思ったが、いま現実になっている」という。「首都消失」はライフラインが失われた時の東京の話だ。一極集中への警鐘でもある。「空中都市008」は中央電子脳・ウイルスの話だが、まだコンピューターがここまで普及していない40年前の作品だ。 代表作「日沈没」は2巻で430万 部のベストセラーだが、完成までに9年を要している。大規模な地殻変動に見舞われた日はどうなるか。人々は何を考え、どう生きるかを問い

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2020/07/28
    阪神大震災の際に小松は“高名な学者に、高速道路がなぜ倒れたかを共同で検証したいと申し入れたが、学者は「地震が予測をはるかに超えていただけ。私たちに責任はない」といった。信じられない答えだった。”
  • 唐突にTLに流れ出す三島由紀夫メソッド - Togetter

    MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai お前ら、聞け。静かにせい。話を聞け! 艦これの鳳翔さんが恥ずかしがりながら昔使ってた競泳型のスクール水着を着て、腰にはバスタオルを巻いているのを外しながら「あまり見ないでください」と言いつつスケベするが欲しいのだ! こんなが無いなら諸君たちは永久に救われんのだぞ! 2018-12-08 19:12:54 MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai お前ら、聞け。静かにせい。話を聞け! 艦これの愛宕さんが「あの……初めてで……」って言いながら顔を背けて、その話をしたら「誰にでも初めてって言うぞ」って笑われて、問い詰めたら「違う」って言いながら慰めっクスしてるが見たいのだ! こんなが無いなら諸君たちは永久に救われんのだぞ! 2018-12-08 19:18:15 MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a

    唐突にTLに流れ出す三島由紀夫メソッド - Togetter
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2020/07/28
    “三島由紀夫メソッド”
  • 三島(楯の会)事件 - アニヲタWiki(仮)

    三島(楯の会)事件とは、1970年11月25日に作家の三島由紀夫と彼が率いる民兵組織「楯の会」のメンバー4人が、東京都新宿区市ヶ谷の陸上自衛隊総監室を襲撃し、 決起を促した後、三島と「楯の会」の森田必勝が割腹自殺した、事件である。

    三島(楯の会)事件 - アニヲタWiki(仮)
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2020/07/28
    最後の6行w/そういや楯の会の面接の際に、三島に「政治少年死す」で少年が最期に天皇でマスを掻くシーンをどう思うか訊かれたという人の話をどっかで読んだな…
  • 「白鷺の姉御」来年の名古屋開催まで「辛抱と我慢」 - 大相撲裏話 - 相撲・格闘技コラム : 日刊スポーツ

    名古屋場所で着物に髪をばっちりセットし、西の花道近くの客席で15日間観戦する女性は大相撲ファンにおなじみだ。磯部安江さん(78)は、箱根駅伝で活躍した青学大の神野大地(セルソース)の祖母としても有名。7月場所が東京開催となったが「協会の判断が正解! 今は辛抱と我慢ね」と歯切れよく話した。 磯部さんは名古屋市内の鶏肉卸店の4代目おかみで「白鷺の姉御」が愛称。初めて大相撲を観戦したのは、20年ほど前になる。知人からチケットを譲り受けたのがきっかけだった。相撲の知識は皆無だったが、いざマス席から観戦すると、当時大関だった千代大海(現九重親方)の地割れのようにひび割れした足裏を見て「頭が下がる思いになったわ」。当時幕内だった若の里(現西岩親方)の美しい所作などにもほれ込み、大相撲特有の神秘的な雰囲気にのめり込んだ。 最初の5年は定着している西ではなく、東の花道近くで観戦していた。西の花道に変えたの

    「白鷺の姉御」来年の名古屋開催まで「辛抱と我慢」 - 大相撲裏話 - 相撲・格闘技コラム : 日刊スポーツ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2020/07/28
    “名古屋場所で着物に髪をばっちりセットし、西の花道近くの客席で15日間観戦する女性”あの御婦人か。孫はあの神野大地/以前は東で観戦してたが、西の花道のほうが色々通るので面白いと
  • リビングでも屋外でも、プラモ作りが捗るA4サイズの秘密基地! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    知人から「これオススメですよ」と教わり、導入しましたるはプラモ向上委員会というメーカーのワークステーション プロでございます。結論から言いますと、良いです。ライトと拡大鏡が不要ですわ〜(もうヘッドルーペとかデスクライト持ってるもんね)という人は、ベーシック版でじゅうぶん良いです。安いし。 たたむとA4サイズになるこの分厚いノートパソコンのような物体。プラスチック製のハコなのですが、プラモを作る人のことをよーく考えてあります。 まず、作業スペースは黒く塗られた金属製パンチングボード。穴からプラスチックのカスが落ちてくれるので、ゲート処理やヤスリがけで発生したゴミが机に散らばりません。で、下部には引き出し式トレーがあるので作業が終わったらゴミ袋にポイできます。 パンチングボード、いくら金属製だとは言え、チカラをかければウニョウニョ曲がってしまうのでは……?と思ったら、ちゃんと金属製のステーが縦

    リビングでも屋外でも、プラモ作りが捗るA4サイズの秘密基地! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2020/07/28
    “たたむとA4サイズになるこの分厚いノートパソコンのような物体。プラスチック製のハコなのですが、プラモを作る人のことをよーく考えてあります。”
  • 「これは狂気」 トミカの50周年セットがヤバすぎ、だけど売れてる(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    タカラトミーのミニカー「トミカ」。1970年(昭和45年)の発売から、今年で50周年を迎えました。「日の子どもたちに国産車のミニカーで遊んでもらいたい」という、富山允就氏(タカラトミー2代目社長)の思いから誕生したトミカは、発売当初、6種類のラインアップで180円で発売。これまでに1050以上の車種を発売し、累計6億7000万台以上販売してきたそうです。 今年は、50周年を記念した商品が販売されています。自動車メーカーとコラボした50周年記念仕様のトミカや、この半世紀で印象的だった車種を、10年ごとにセレクトした「トミカ50周年ヒストリーセレクション」など、正統でまっとうな50周年商品も出ているのですが、タカラトミーの通販サイトでは、ちょっと変わった記念商品が話題を集めており、「狂気に満ちている」「需要はあるのか」などと、見た人を驚かせています。 50周年記念50台セットのラインアップ(

    「これは狂気」 トミカの50周年セットがヤバすぎ、だけど売れてる(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2020/07/28
    さすがというか、なんというか。“例えば「終電間近のロータリー50台セット」(2万4750円)。黒いタクシー40台とバス5台、自家用車が5台詰め込まれています。”