2014年8月27日のブックマーク (1件)

  • 犬を傷つける罪の重さが、その犬が持っていた役割次第で変わるなら、それちょっとつらい - ←ズイショ→

    何者かが盲導犬を刺す 被害男性「これは自分の“傷”」 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース 僕も犬を飼ってたんですごく腹立たしくて悲しい気持ちになる話だなぁと憤ってたんですけど(憤りが一周した結果間違えて普通に飼ってた犬の思い出を語るだけのエントリまで書いた)、なんか筋の犬がかわいそうで怒るのと同時に微妙に全然題じゃないところでも微妙なことを思ってしまったので大変微妙な話をします、どうぞ大変微妙な顔で読んでください。 このニュース読んでると途中で動物愛護団体役員って方のコメントが出てきてそれが「どこに怒りをぶつけていいのか、当に悔しいです。刑法上は『物』かもしれないが、盲導犬はペットとは違い、ユーザーさんの体の一部です。早急に法を変えて傷害罪と同等の罪に問えるようにしてほしい」っていう内容だったんですね。で、僕これ見て「あ、違うんですか、了解」みたいなんちょっと思っちゃった

    犬を傷つける罪の重さが、その犬が持っていた役割次第で変わるなら、それちょっとつらい - ←ズイショ→
    btoy
    btoy 2014/08/27
    白杖を破損させた場合も傷害罪に問うべきだろうか。/盲導犬の寿命は実際は一般の大型犬よりも長い。/個人的には、結果的に人に対して無防備な犬を作り続けていることに疑問を感じる。犬自身の安全を考えていない。