2021年2月22日のブックマーク (4件)

  • 韓国の新大使、残金で基金主張 慰安婦問題 | 共同通信

    韓国の姜昌一・新駐日大使は22日、元従軍慰安婦問題に関し、2015年の日韓合意に基づき日政府の拠出金で設立された財団の残金を使って「両国が基金をつくることを話し合うべきだと考えている」と述べた。同日、成田空港に到着し、報道陣の取材に答えた。 財団は「和解・癒やし財団」で、元慰安婦の女性や遺族に現金を支給したが、日政府による賠償などを求める支援団体の反発があり、19年に解散。約57億ウォン(約5億3千万円)が使われず残っている。 財団については、18年11月に当時の韓国政府の担当相が解散手続きを進めた。

    韓国の新大使、残金で基金主張 慰安婦問題 | 共同通信
    btoy
    btoy 2021/02/22
    てっきり残金は差し押さえされるものと思ってたが。そこまで強硬には出られないってことか。
  • エルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    エルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った:朝日新聞デジタル
    btoy
    btoy 2021/02/22
    自民党らしい。
  • マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果が!

    マックで一日分の栄養を取りたい! マクドナルド。関東ではマック、関西ではマクドと呼ばれている、おなじみのファーストチェーン店です。全国津々浦々にありますので、よくべる方もいらっしゃるでしょう。私も大好きで、よくべています。 ところで、マクドナルドって栄養的にどうなんでしょう?ファーストフードばかりべていると体に悪いという話をよく聞きますが、そんなに偏っているのでしょうか?メニューの組み合わせさえ気を付ければ大丈夫なのでしょうか。 そこで、マクドナルドで一日に必要な栄養素を取るための商品の組み合わせを調べてみました。 計算は簡単 式を立てる 組み合わせを見つけるのはそれほど難しくありません。線形計画法という手法を用いれば簡単に解くことができます。特に最低限必要な栄養素を求める問題はダイエット問題という名前で知られています。 マクドナルドの商品の栄養素は公開されているデータを使用します。

    マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果が!
    btoy
    btoy 2021/02/22
    マックである必要が無い。
  • 娘を育てるときに『そう言うと思って…』と先回りして助け舟を出し続けて15歳になり、不安を感じている話

    さとちん/フラミンゴ・脊オパ・空想 @owaseriyapie カラコン・メイク・怖い話・初心者英会話(エンジョイ勢)・ライフハックなど。夫・娘と仲良し。京極夏彦先生、伊坂幸太郎先生、いくえみ綾先生が大好きです。2012年『ゴーゴー幽霊船』に衝撃を受け米津玄師さんのファンに。(ライブは3回参船済み。)アイコンは絵師さんによる似顔絵です。【フォロバご希望の奇特な方はDMを下さい。】 bookmeter.com/users/62310 さとちん/フラミンゴ・脊オパ・空想 @owaseriyapie 小さいお子さんを育てていらっしゃる方に私の失敗を恥をしのんでお伝えしますけれど、あまりに 『そう言うと思って…』 と先回りして助け舟を出し続けてしまった結果、 15歳でも最悪ママが何とかしてくれる と思われて試験前日の夜にコンパスが無いとか言われたり、何でもかんでも文字数_:(´ཀ`」 ∠): 20

    娘を育てるときに『そう言うと思って…』と先回りして助け舟を出し続けて15歳になり、不安を感じている話
    btoy
    btoy 2021/02/22
    その気持ちを娘さんに伝えたら?もう15歳だし、まだ15歳だよ。遅いことない。