タグ

2005年4月15日のブックマーク (4件)

  • なぜ世間体をそんなに気にしなければならないのか

    要は世間体を気にするとは、自分の価値判断の基準を自分自身に求めるのではなくて、他の日による自分の評価に求めることからでてくるものだと思います。 人は他の人の評価を意に介さなければ自己中心的だと言われがちだし、周囲の評価を気にしすぎれば心の安らぎを得ることが困難になります。 自分に対して責任と自信を持つことができなければ、必然的に他の人の考え方や生き方を必要以上に意識した生き方をするしか方法はなくなります。 なぜなら他の人による自分への評価が、自分自身への評価となるからです。 分かりやすく言えば、他の人にどう思われるか、どう見られるかによって自分の決断を自分が決めるということです。 そして心の安住する場所がなくなっていくのです。 世間体には気にしなければならないこともありますが(苦にすることとは違う)、多くはあまり気にする必要のないことだと思います。 世間体も常識と同じく自分の価値判断の基準

    bucci31
    bucci31 2005/04/15
    他の人の価値判断の基準に照らして自分のなすべきことを決定してはならない
  • 無気力のまま生きるから、よけいつらくなる

    このほかにも色々と上げられるでしょうが、これくらいにしておきます。  要するに現実を受け入れられないから、ありのままの自分を好きになれないから、生きることがつらくなってしまうのです。 そして自分の無力感を感じなにもする気になれなくなって、気力を失ってしまうのです。 気力を失うということは、生きる目標がなくなった状態です。 目標がなくなれば、生きることはつらくなって当然なのです。 人間なにがつらいかと言って、自分のしていることに意味を見いだせないことほどつらいことはないと思います。 これから書くことは何十年も前に読んだことですから、タイトルは確かではありませんが「シジフォスの神話」といったように記憶しています。 (間違っていたら、ご免なさい。) その話の内容はある男が神様から罰として、石を山の上に転がして上げるという罰です。 その石を山頂に上げると、石はまた山のふもとに転がってきて、その男は

    bucci31
    bucci31 2005/04/15
    むしろやる気がなくなったからつらくなった
  • http://www4.plala.or.jp/k-k/mokuji03.html

    bucci31
    bucci31 2005/04/15
  • 高橋がなりブログ 虎の声 - SOD:#155 - 自分はトロイんです

    bucci31
    bucci31 2005/04/15
    もっともっとあせれ! 才能とは、「物事を続けられるかどうか」。助けを求めている今の状況を楽しんで。