
ふと自分自身を振り返って、あぁ、こういうの、ときどきあったなーって思ったので。 今までの自分の担当範囲とか守備領域なものを突き破る行動をするのって、誰しも躊躇われるところはあると思うんだけど、その理由のひとつに、「出来もしないのにでしゃばって、結局失敗しちゃったらどうしよう・そうなったら恥ずかしいな」みたいなのって、きっとあると思ってて。で、これがまたそこそこ上位に来る理由なのかなと思ってて。 そういう感情に打ち克って、"突き破った行動" をしたことを、たとえば職場とかで目にしたときって、"その行動が勇気をもって行われた行動であるかどうか" に関わらず、その行動がもたらした最終的な結果にばかり目が行きがちなんだけど。でもまぁ、こういうときの行動って、なかなか結果が伴うもんじゃないんだよねw だからだいたい失敗しちゃう。 んで、結果的には失敗したから、といって、当たらず触らず・生暖かく見守ら
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く