オンラインストレージ 最近では複数の拠点で作業していたり、プライベートとビジネスでファイルを共有することも増えてきた。また、大容量化したHDDのバックアップ目的でオンラインストレージサービスを利用する人も多い。いま、この手のサービスでは無料で低容量と、容量に応じた複数パターンの有料化というモデルが多いようだ。 ADrive 要ユーザ登録 無料-13.95ドル/月 50GBまで無料のオンラインストレージを提供。有料プラン(6.95ドル/月から)になるとデスクトップクライアントやWebDAV、FTPなどが利用可能になる Dropbox 要ユーザ登録 無料-19.99ドル/月 2GBまで無料のオンラインストレージサービス。Windows/ Mac OS X/ Linux向けに専用クライアントを配布しており、自動で同期処理を行なってくれる 【レビュー】こんなデータ同期サービスがほしかった - 『D