タグ

ubuntuと役に立つに関するbugiugiのブックマーク (9)

  • recordMyDesktop: Linuxのデスクトップ画面を動画キャプチャする - 玉虫色に染まれ!!

    今日は、表題の通り、Linuxデスクトップ画面をキャプチャするためのソフトであるrecordMyDesktop を紹介します。 何かのアプリの操作解説だとか、デモンストレーションだとかいった用途にしか使い道の無いソフトなので、あまり需要は無いかもしれませんが、いざ使おうと思ったときには意外と困る事が多いので、使う可能性のある人は予めインストールしておいたほうが良いかもしれません。 同種のソフトは幾つかありますが、私が試した限りでは最も安定していてコマ落ちが少なかったのでrecordMyDesktopをおすすめします。このソフトは、基的に前のフレームからの差分を元に必要な部分だけを記録することで負荷を低減しているので、画面全体が激しく動く物でない限り非常に低負荷で動作します。 以下は、簡単な使い方の紹介です。 インストール Ubuntuの場合、パッケージが universe リポジトリに

    recordMyDesktop: Linuxのデスクトップ画面を動画キャプチャする - 玉虫色に染まれ!!
  • アプリケーションにショートカット・キーを設定する

    Ubuntuのデスクトップ操作やアプリケーション起動のショートカット・キーは標準の設定ツール「キーボード・ショートカット」から設定します。 でも、好きなアプリケーションにショートカット・キーを割り当てられないのが惜しいかも?しれないですね。デスクトップの設定を変更することで、自由にショートカット・キーを割り当てられますよ。 コマンドから gconf-editor をタイプして「設定エディタ」を起動します。 $ gconf-editor キーツリーの「apps」→「metacity」→「keybinding_commands」から「command_1~12」の値に実行するアプリケーションのコマンドを設定します。あらかじめ起動コマンドを調べておきましょう。 同じ「metacity」キーツリー内の「global_keybindings」からcommand_1~12に対応する「run_comman

    アプリケーションにショートカット・キーを設定する
  • GNOMEのショートカット集 (ほげおメモ)

    Windowsであれば、CtrlキーやAltキー、Windowsキーを押しながらほげほげみたいな、いわゆるショートカットキー。Linuxの場合はGNOMEやKDEがそれにあたる。 駆けだしLinuxデスクトップユーザーが知らない、GNOMEのショートカットをまとめてみた。簡単に見つけてしまうものは省略。 例)G[GNOMEの場合] W[Windowsの場合] G[Alt + F1] W[Windowsキー] アプリケーションメニューを開く。開いたときに左右キーで隣のメニューに切り替えることが出来る。Windowsではスタートメニューのようなもの。 G[Alt + F2] W[Alt + R] ファイル名(コマンドライン)を指定して、プログラムを実行する。 G[Ctrl + Alt + 矢印キー ] W[ none ] ワークスペースを切り替える。これは色々試しても捜し当てるのがとって

  • Emacs ― Ubuntu Japanese Team

    Creator: jkbys Contributor(s): ikesan, KenYama? .emacs の設定例です。 ;;-------------------------------------------------- ;; File name : ~/.emacs ;; : for Emacs21 on Ubuntu 6.06 ;; : Emacs の基的な設定 ;; : みんなで育てると幸せになれるかも ;; : ;; : 蛇足として ~/.Xresources の設定 ;;-------------------------------------------------- ;; ;;基的なモジュール ;; apt-get install emacs21 emacs21-el emacs-goodies-el aspell-el ;; apt-get install m

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 誰にも訊けないUbuntuのディレクトリ構造 at Life is a Gamble

    誰にも訊けないUbuntuのディレクトリ構造 初心者でも使えるようになったLinux。その点でもUbuntuは中でも非常に優秀なOSであることはいうまでもない。 それでも知っておくべく最低限の知識。 Ubuntuのディレクトリ構造 もう誰にも訊けないので、自力で調べてみた。 / - 言うまでもなく全ての起点であるルートディレクトリ。つまり全てのディレクトリの親 /root - ルートユーザディレクトリ。ファイルの削除、移動などなど全てを司るルートユーザの住処 /bin - スタンダードLinuxユーティリティディレクトリ。 ターミナルでお世話になる”ls”や”vi”や”more”の住処 /etc - システム管理ディレクトリ。 .confらへんの設定ファイル達の住処。apacheの設定などを変更する際はここ /dev - 周辺機器管理ディレクトリ。 USBや外付けドライブ、プリンター達の

  • 独学Linux : Ubuntu Linuxのインストール方法

    5月5 Ubuntu Linuxのインストール方法 カテゴリ:Ubuntu Linux Ubuntu LinuxでXglが使えそうな感じなので、インストールしました。 Athlon64マシンが不調なので、マザーボードを交換していたため、時間がかかってしまいました。現在、アップデートの途中です。 久々に秋葉原に行きましたが、人が多かったですね〜 さて、アップデートの間に、Ubuntuのインストール方法をまとめておきます。 たぶん、今まで試したLinuxの中で、最も単純なのではないかと思います。 Ubuntuの詳細については、こちらのページを参照して下さい。 今回は、腹グロッキーさんのアドバイスに従い、開発版のUbuntu 6.06 LTS (Dapper Drake) Beta 2 (Desktop CD)をこちらから入手しました。 【Ubuntuのインストール方法】 上記のページには、De

  • 独学Linux : WiiリモコンでBerylを動かす方法《実践編No.3》

    4月4 WiiリモコンでBerylを動かす方法《実践編No.3》 カテゴリ:Ubuntu Linux3Dデスクトップ Ubuntu FeistyにBerylがインストールできたので、ついでにWiiリモコンを使ってみました。以前使えなかった赤外線センサーが使えるようになり、格段に操作性が向上しました! ←wmguiのインストールにも成功。すべてのボタンを認識しています。わかりにくいですが、IRの枠の中にある2つの小さな黒点が赤外線LEDの位置です。 Edgyで試したとき、Bluetoothアダプタのドライバはよくわからなかったので自力で組み込みましたが、今回試してみて、自動認識してくれることがわかりました。Wiiリモコンのドライバをインストールするだけで使えるようになるので、前より簡単に導入できます。 【参考】 WiiリモコンでBerylを動かす方法《実践編No.1》 WiiリモコンでBer

  • Ubuntu日本語フォーラム / SCIMが二重起動するせいでしょうか?

    利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。 メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。 はじめまして、yoziiiと申します。 「初心者サポート」が新たに立ち上げられたとのことで、早速ですが利用させていただきたいと思います。 デスクトップパソコンにUbuntu6.10の日語ローカライズ版をインストールし(WindowsXP SP2とのデュアル ブートです)、日本語入力はSCIM+Anthyを利用しているのですが、時々、入力がうまくいかなくなります。 具体的には、キーボードで「あいうえお」と打っても、画面には「aあいうえお」と出力?されたり文字を入 力後、スペースキーで変換、Enterで決定しようとすると、入力した文字が消えてしまうといったことが起こ ります。 なおこの現象

    bugiugi
    bugiugi 2007/04/30
    日本語入力
  • 1