タグ

考え方に関するbuhate50のブックマーク (83)

  • IQが20違うと話が合わないって本当だよね : 哲学ニュースnwk

    2013年10月27日14:30 IQが20違うと話が合わないって当だよね Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 06:55:06.60 ID:rRqbqrwg0 IQっていうか、学歴や知性に差があると会話って噛み合わないよね 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 06:56:11.61 ID:EMyT6/CU0 会話が噛み合わないんじゃなくて 話題が会わないんじゃ。 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 07:17:14.78 ID:hscR7/21O >>4 これだな 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 06:57:26.55 ID:d/Ta5CRb0 話しててもまるで別の生き物みたいに思えてきて片時も

    IQが20違うと話が合わないって本当だよね : 哲学ニュースnwk
  • カオスちゃんねる : 「ほう…」ってなるような哲学的な話を紹介しあうスレ

    2022年01月22日22:00 「ほう…」ってなるような哲学的な話を紹介しあうスレ 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/23(水) 01:03:13.02 ID:1AlZN67Ni もしかしたら俺たちが見ている物 具体的には「色」なのだが、 俺と君とで見えている色は違うかもしれない。 例えば、俺が赤と呼んでいる色は、 君の目には俺が青と呼んでいる色が映っているかもしれない。 ただ、それを「赤」だと教育されてきたから君は青を赤と呼んでいる。 ってのを今日聞いて、なるほどなって思った こういうの好きだからお前らもなんか語っていけよ 2 名前:世界時計 ◆VvcU9pUwpZxM [] 投稿日:2013/10/23(水) 01:03:59.12 ID:+QWSgwA70 >>1これは高校のとき考えてたなぁ 4 名前

  • 特撮俳優の齋藤ヤスカさん「父が山で遭難しました!捜索費1日50万です至急募金お願いします!」→大炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ

    特撮俳優の齋藤ヤスカさん「父が山で遭難しました!捜索費1日50万です至急募金お願いします!」→大炎上 1 名前: キドクラッチ(神奈川県):2013/10/13(日) 01:31:28.09 ID:K3B/3pu70 私、齋藤康嘉の父、齋藤茂勝が 10月10日、新潟県巻機山 米小沢を登山中、遭難いたしました。 【現在の捜索状況】 10月12日13:30より、地元消防2名、地元山岳会の有志4名で捜索活動開始。 ※現在悪天候により、警察の捜索ヘリコプターは飛行はできず、新潟空港にてレンジャー部隊と待機中。 10月13日 南魚沼警察より、捜索員3名、有志1追加予定。 日より捜索活動が開始いたしました。 しかし、警察と消防のみでは捜索に動員出来る人数に限りがあるため、 残された手段は、米小沢登山者への協力要請、ボランティア募集。 民間の山岳隊、ガイドへの実費での依頼をする手段しか有りません。 捜

    特撮俳優の齋藤ヤスカさん「父が山で遭難しました!捜索費1日50万です至急募金お願いします!」→大炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ
  • 失敗の恐怖をモチベーションにしない。「完璧主義」をやめて「達成主義」で仕事しよう | ライフハッカー・ジャパン

    あなたは完璧主義者ですか? 細かいことに死ぬほどエネルギーと時間を注いでいませんか? よく罪悪感を感じる方ですか? 自分では完璧主義だと思っていなくても、たいていの人はこのような考えを持ったことがあるでしょう。 非効率的な考えから逃れるのは難しいもの。だから「完璧主義」という名の落とし穴に自分がはまっていないか、考えてみましょう。 ■完璧主義は成長を妨げる いいものを作り上げること、期待を超えるようなものを作り上げることを求められるときがあります。「完璧でないとダメ」と言われることもあります。 しかしあまりにも細かい部分に固執して、他人の期待につぶされてしまうと、仕事がはかどりません。締切だけが迫り、ストレスにさいなまれるでしょう。 これが、普段は完璧主義者ではない人がそのような思想に陥る場合の落とし穴です。他人の期待に応えられないかもしれないという恐怖心......この恐怖心が完璧主義の

    失敗の恐怖をモチベーションにしない。「完璧主義」をやめて「達成主義」で仕事しよう | ライフハッカー・ジャパン
  • 生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書)

    創作論とか小説の書き方みたいなについて言うと、作家やその周辺の人が書いているせいか、かつてはその困難さを前面に掲げて、結果的に創作行為の神秘性を保守する手合が多かった。 近頃は「誰でも書ける」みたいなのも随分増えたけれど、タイトルだけ付け間違えたようなのが多くて、あいかわらず、もったいぶった文士臭さが抜けてない。 探す場所を間違えたのだと考え、はなっから「創作行為の神秘性」なんて受け付けない人たち向けに書かれたものを探した。つまり子供向けである。 学校の課題になったりするせいか、アメリカのものに、手続きだけに注力した実にアッケラカンとしたのが多かった。 ネットでフリーで手に入るものだと、National Novel Writing Month(通称:NaNoWriMo ※)のYoung Writers Program用ワークブックが、ほぼ同じ手続きを小・中・高校生向けの3種類に書き分けて

    生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書)
  • 見た目で「知的障害」と判断される、ということ - 泣きやむまで 泣くといい

    ガイドヘルプで知的障害の彼と、都会へ。 彼はそのいでたちから、なんとなく「違い」を感じさせる雰囲気をもっている。年齢相応の恰好だとか季節感だとかを意識するのは難しい、というか、彼のスタイルのようなものがある。裸の大将まではいかないが、今日は少し寒そうにも見えた。 店で買い物をするときがある。レジに行って、お札を1枚出せれば、たいていの買い物はうまくいくものだ。しかし、店員がいろいろ彼に話しかけることがある。だいたいポイントカードがどうのこうのという問いかけである。彼はうまく言葉で返せないが、なんとなく拒否を表すジェスチャーを身に着けてきた。店員はその雰囲気から察したのか、それ以上ごちゃごちゃとしたやりとりはせずに、淡々と品物を袋に詰めて彼に渡す。「たぶん知的障害の人だろう」という予測が瞬時になされて、その結果として円滑なコミュニケーションにつながっているとも言える(数メートル離れて立ってい

    見た目で「知的障害」と判断される、ということ - 泣きやむまで 泣くといい
  • 知り合いが死んでも泣けない

    40年以上生きてきて、知ってる人が死ぬのを何度も経験してきた。 爺さん婆さん、大学時代の恩師、友人、従兄弟。あと、ポチ。 でも、一回も泣いたことが無い。 葬儀の場では全然涙がでないし、漫画とかドラマであるような、 葬儀の1週間後ぐらいにその人の死を実感して号泣するみたいなのも無い。 そもそも、知り合いが死んでも特に悲しい気持ちにならないんだよな。 俺っておかしいんだろうか?一度友達にこのことを話したときは、 笑いながらひでー奴だなって言われたけども。 ただ、言い訳じゃないが、別に涙がでない人間ってわけじゃないんだよね。 俺はアルマゲドンを観て泣くし、タイタニックでも泣ける。 この前、ムダヅモ無き改革って漫画で、小泉純一郎とASIMOが スーパーアーリア人と化したヒトラーを命をかけて倒したのを見たときも泣いた。 創作の死では結構泣けるんだよ。例えそれがかなり馬鹿馬鹿しいものであっても。 なの

    知り合いが死んでも泣けない
  • 現役東大生が語る、「勉強をしているつもり」の人の特徴 : 暇人\(^o^)/速報

    現役東大生が語る、「勉強をしているつもり」の人の特徴 Tweet 1: 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/09/08(日) 16:22:21.19 ID:Ogd8AgQe0 若手の注目教育家・清水章弘さんの新刊より。 作業と勉強の違い 書中では勉強をする上で知っておきたい様々な習慣、考え方が紹介されています。 基的に受験勉強を控えた子ども向けのテキストですが、TOEICなどの試験を受ける社会人にとっても、 十分すぎるほど参考になる作品です。 特にいいなぁ、と思ったのが上で紹介した図。作業と勉強は違う、というわけです。 みなさんのほとんどがしているもの、つまり、「問題を解き、採点をして、終わり!」というのは、勉強ではないのです。それは、「作業」なのです。勉強しているつもりなのです。 作業とは、「できる」ものと「できない」ものを分けることです。これは、勉強するための準備となります。ここで

    現役東大生が語る、「勉強をしているつもり」の人の特徴 : 暇人\(^o^)/速報
  • 「プロレスはやらせじゃないですよね?」の質問に小島聡選手が渾身の回答 - さまざまなめりっと

    -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31

  • 一手も悪手を指さなかった三浦八段は、なぜ敗れたのか(山岸 浩史)

    チャンスを得た三浦、リードを狙う 先制攻撃をかけることを、将棋用語で「仕掛ける」という。電王戦第5局は序盤戦を得意の展開に持ち込んだ三浦弘行八段が、いつ、どう仕掛けるかに注目が集まっていた。 だが、先に仕掛けたのはGPS将棋のほうだった。 「変な手、来たね……」 控え室で戦況を見守る棋士たちから、戸惑いの声が上がる。それは、見るからに違和感がある仕掛けだった。プロでなくても将棋を熱心に学んだことがある者なら、このような仕掛けはうまく行かないと直観的に捨ててしまう類の手順だ。 終盤戦での、玉が詰むかどうかという読みでは、人間はすでにコンピュータの敵ではない。目的が明確なときの演算能力こそコンピュータの最大の強みだ。 しかし、まだ目的が漠然としていて読みを絞れない序盤から中盤にかけては、人間にアドバンテージがあるとされている。経験によって培われた直観、すなわち大局観が、考え方の方向を教えてくれ

    一手も悪手を指さなかった三浦八段は、なぜ敗れたのか(山岸 浩史)
  • 最近時間が経つのが早い、と感じたらチェックしたい5つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:小さい頃は、夏休みがゆっくり過ぎ去り、午後の時間はずっと続くのだと思っていませんでしたか? しかし今はまったく逆ではないでしょうか。忙しく働いて1日中動き回っていると、1週間どころか1カ月が走馬灯のように過ぎ去っていき、少し気を許すとすぐに半年が経ってしまうかのようです。 その原因は、いったい何なのでしょう。若い頃にだらだら過ごしていた時間をまた取り戻すことはできるのでしょうか。 buffer blogは最新のニューロサイエンス分野の発見を紹介し、なぜ人間の時間感覚がこのようになるのか、また時間経過の間隔を遅め、コントロールするにはどうすればよいかを示してくれています。時間感覚は一定ではなく、脳が処理する情報量によるようです。情報が多ければ多いほど、それを理解するのにより多くの時間が必要です。そのため、新しい発見にたくさん出合う若い時代は、時間の経過が遅く感じられたのです。 過去

    最近時間が経つのが早い、と感じたらチェックしたい5つのこと | ライフハッカー・ジャパン
  • ネットで人が集まる場所のつくりかた - 脱社畜ブログ

    中学生の時に、生まれてはじめて僕は「ホームページ」なるものを開設した。 当時は、家にパソコンが無いというような家庭も多く、「インターネット」は今のように「当然のようにそこにあるもの」では決してなかった。回線の速度も遅く、接続料も日中は定額ではない。あの頃は、見たいサイトを片っ端から開きまくった後に、回線を切ってオフラインにして接続時間を節約するなど、結構涙ぐましい努力をしながらインターネットを楽しんでいた。 そんな時代に、僕が開設したホームページは実にお粗末なものだった。自己紹介と中二病的なコラム、掲示板、リンク集――コンテンツはそれだけだ。コラムの内容は当に酷くて、思い返すと今でも恥ずかしさで死ねるような気がしてくるのだけど、当時の僕はそんな自分のホームページに、世界中から人がたくさんやってくるだろうと気で思い込んでいた。 もっとも、それが根拠のない妄想であることが分かるまでには、そ

    ネットで人が集まる場所のつくりかた - 脱社畜ブログ
  • 論理的思考力を鍛えよう : 哲学ニュースnwk

    2013年07月05日00:30 論理的思考力を鍛えよう Tweet 1:名無し生涯学習:2012/05/28(月) 01:54:01.35 なぜ論理的思考力が必要か? どうすれば論理的思考力が鍛えられるのか? 議論しましょう。 このスレを見た人が論理的思考力を鍛えて、 日常生活や仕事に役立ててくれることがスレ主の願いです。 4:名無し生涯学習:2012/05/28(月) 16:11:05.12 数学を勉強しろって 数学SUGEEEEEEEEってなる話聞かせて http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4249561.html よく話題になる確率の問題を集めてみる http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4126636.html 数学大好きな俺に数学のSUGEEEEってなる事教えてくれ+雑学 http://b

    論理的思考力を鍛えよう : 哲学ニュースnwk
  • 長所と短所の一覧表

    (順不同、逐次追加予定) 面接で使用する際には、長所・短所に応じたエピソードを用意しておくこともお忘れなく。 特に、「積極的」などのありふれた長所は、面接官はうんざりしているので、エピソードで特徴を出す必要があります。 短所は、少し言い方を帰ると長所/個性になるものが多いので、エピソード談を通じて、「それって、長所/個性だよね」と感じさせることが重要です。 最近、面倒な世の中になったなぁ。と思うfocuslightsでした

    長所と短所の一覧表
  • 「面白い」とは何? 『ジョジョ』の作者が秘密を明かす (WEB本の雑誌) - Yahoo!ニュース

    漫画好きの間で不動の人気を誇る『ジョジョの奇妙な冒険』(以下、『ジョジョ』)。1986年にスタートし、現在はシリーズ第8部『ジョジョリオン』が連載中。昨年10月から今年4月にかけてテレビアニメも放映されました。そんな『ジョジョ』の作者・荒木飛呂彦さんが、自著『荒木飛呂彦の超偏愛!映画の掟』の中で次のように述べています。 漫画家を志したばかりの頃、荒木さんは「面白い漫画とは何だろう?」と悩むようになったとのこと。さらに思考は進み、「そもそも『面白い』とは何だろう?」と考えるようになったそうです。 「そこで僕が研究材料に選んだのが、大好きだった映画です。自分が面白いと感じているものを分析して、ひとつひとつ説明できるようにすれば、「面白い」の正体が見えてくるはず。そして、優れた作家のテクニックを取り入れれば、その「面白い」を自分も漫画で追及できると思ったのです」 そうして映画作品を見ていく

  • 金融機関の口座集約アプリの危険性について - プログラマでありたい

    先日、銀行口座の口座集約のとあるiOSアプリの記事について、危険だよなぁと何気なく呟いたら中の人からリプを貰いました。Twitterで呟いているのですが、文字だけでは解りにくいのでまとめてみます。ただ、そのアプリ固有の問題ではなく、構造的な問題なのでアプリ名は開示しません。(安全なので安心ですという論調は、どうかと思いますが。。。) 口座集約アプリの構造 口座集約のアプリは、アカウント・アグリゲーション(Account aggregation)サービスと言われています。サービスの実体は、複数の銀行の口座情報とID,Passwordを預かり、代行でログインして結果のhtmlを解析(スクレイピング)して利用明細や残高を集約するものです。口座とID,Password情報、解析エンジンをどこに置くかで、クライアント型とサーバ型に分類されます。 サーバ型アプリケーション まずサーバ型アプリケーション

    金融機関の口座集約アプリの危険性について - プログラマでありたい
  • 幸せってなんだろね : 哲学ニュースnwk

    2013年05月28日08:00 幸せってなんだろね Tweet 1:名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 09:08:42.02 ID:xaCBmPmt0 醤油のCMとかじゃなくてね 美味しいものべたり 好きな人と一緒に居たり まあ、そんなのが幸せなんだろうけど(想像) 結局は「平穏が続くこと」みたいな理解でいいのか? 3:名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 09:11:03.51 ID:1ZnueWD+P 平穏が続くと、退屈する 5:名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 09:12:41.17 ID:xaCBmPmt0 >>3 「あの退屈は幸せだった」とかあるかもしれないじゃん ないかもしれんけど ところで退屈って悪か? 6:名も無き被検体774号+:2013/05/20(月) 09:14:55.09 ID:xaCBmPmt0 ところ

    幸せってなんだろね : 哲学ニュースnwk
  • 哲学的アニメの最高峰と言えば・・・? : 哲学ニュースnwk

    2013年05月28日14:30 哲学的アニメの最高峰と言えば・・・? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:54:18.57 ID:FZ+rCr0I0 結局エヴァ? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:54:56.23 ID:BVae1c1A0 PSYCHO-PASS 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:55:19.87 ID:ews453100 ぼのぼの 原作より哲学要素がなくなってるけど 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:55:22.05 ID:5t7MkIT+0 ビューティフルドリーマーとかどうなのよ 「ビューティフル・ドリーマー」の重箱の隅をつつく http://home

    哲学的アニメの最高峰と言えば・・・? : 哲学ニュースnwk
  • 右翼と左翼 を一番わかりやすく説明した奴 →優勝 BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/26(日) 22:33:36.69 ID:A/IkUbwu0 開始 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/26(日) 22:34:19.69 ID:U8mwsTBo0 右翼は保守 左翼は改革 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/26(日) 22:34:21.76 ID:mAOT9kYW0 右翼→右側の翼 左翼→左側の翼 続きを読む

  • 勉強できないけど頭良い人間っているよね | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/25 09:16 ID:waG6/PFY0 発想力とか創造力とかがある奴だよね 発想力も創造力もあんまり勉強とは関係ないし 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/25 09:18 ID:ADZexvzw0 勉強できない奴の典型的な逃げ道だな 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/25 10:30 ID:zCtuOEzK0 >>2 こう言う奴キモいよな 勉強なんて教えてもらえば誰でもできるのにな ハーバード卒とアインシュタインの頭脳どっちかもらえるなら俺は後者だね 続きを読む