タグ

歴史と安倍政権に関するbuhikunのブックマーク (3)

  • 文在寅大統領は「分断体制」の克服を目指す (加藤直樹)(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    4月27日、韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩国務委員長による南北首脳会談が行われた。会談では両者が「朝鮮戦争の終結」を目指すことで一致した。近く行われる予定の米朝首脳会談が成功すれば、この流れは加速する。 緊張が極度に高まっていた状況をここまで転換させた最大の立役者は、やはり韓国の文在寅大統領だろう。彼は複雑な国際政治の力学を解きほぐしながら、ともかくもここまでこぎつけた。米フォーチュン誌は先月、これを評価して、文在寅を「2018年の偉大なリーダー」の4位に選んでいる。 彼は貧しい家に育ち、苦学して大学に進み、民主化運動に身を投じて投獄され、その後、独学で司法試験に合格して弁護士となった。軍事独裁政権下の1980年代には、後に大統領となる盧武鉉とタッグを組んで人権派弁護士として活躍する。 つまり文在寅は民主化運動の流れに押し上げられた人物であり、韓国の人々の期待もそこにある。だとすれば、

    文在寅大統領は「分断体制」の克服を目指す (加藤直樹)(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース
    buhikun
    buhikun 2018/05/15
    欧州の大戦にモンロー主義をうたったアメリカと異なり、眼前の問題に「蚊帳の外」はあり得んが、「緊張の配当」を受けとるのがずばり本邦のアレなんで(苦笑)
  • 歴史REALWEB : 第11回  斉彬暗殺

    2018年03月22日16:22 by rekishireal 第11回  斉彬暗殺 カテゴリ大河ドラマ『西郷どん』批評 バカ殿の慶喜 今回は、薩摩藩主島津斉彬の5男虎寿丸が5歳で他界したから、安政元年(1854)ころの話か。同年閏7月には、斉彬が健康を害している。悲しんだ庭方役の西郷吉之助は、斉彬の襲封に反対していたお由羅の呪いであると信じ、暗殺を企てたという。 この年、斉彬は洋式騎兵隊を創設したり、洋式大型軍艦や蒸気船の建造に着手したりと、軍備強化に忙しいはずだが、そういう部分はドラマでは描かれない。そのかわり、時期的に見て早すぎる気もする、将軍家の御家騒動がかなり盛り上がっている。 斉彬や越前藩主松平慶永などは、次期将軍に一橋慶喜を推す。 「一橋様にしか、難局は乗り切れない」などと絶賛しているが、なにがそこまで有能なのか、よくわからない。このドラマで描かれる慶喜は、品川の妓楼に入り浸

    buhikun
    buhikun 2018/04/04
    林真理子は「週刊文春」で上海行きを書いて、「若者が日本で見てきたどの時代とも違う!」と言い、散々バブル期書いてきたくせによう言うわと思うくらい歴史観が抜けてるので(苦笑)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    壮瞥町からもらった宿泊券でサンパレスに泊まる日(ナス多め) 昨年の晩夏に買った無印良品の漁民パンツが領を発揮しています。山登りや藪漕ぎの可能性がある日以外、夏の全てをこれで乗り切りたい。気楽にもほどがあります。 それはそうと、7月14日(日)・15日(月/祝)の2日間、壮瞥にいました。そうべつりんごめぐりで当たっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    buhikun
    buhikun 2013/05/22
    渡辺先生の新著、入手して読んでみたいもの/戦前戦中期にも、桐生悠々のような反骨の言論人はいたものだが。
  • 1