bujikoのブックマーク (10)

  • ページビュー&フォロワー数至上主義への違和感 - 女。MGの日記。

    ● プロフィール ● 「女。MGの日記。」の世界観ダイジェスト ● 毎週対談ラジオやってます!MGの部屋 ● MGのメディア活動を応援してくれる方は月1000円小口パトロンにお申し込み下さい。MG(X)プロジェクト実践中

    bujiko
    bujiko 2012/05/09
    フォロワーの数より、自分の意見を聞く人がいるか、質の問題。FBの友達も同じ。数より質。自分のツィート、ウォールを本当にじっくり聞く人がいるかどうかの問題。リアルで自分の思いを聴かない人、用件のみで済ま
  • 等身大の社会をつくる (1) - 女。MGの日記。

    ● プロフィール ● 「女。MGの日記。」の世界観ダイジェスト ● 毎週対談ラジオやってます!MGの部屋 ● MGのメディア活動を応援してくれる方は月1000円小口パトロンにお申し込み下さい。MG(X)プロジェクト実践中

    bujiko
    bujiko 2012/04/05
    誰もがソーシャルメディアで自分劇場の主人公。i-pohne,ケータイ、スマートフォンの普及がそれを可能にした。沙由里さんはそういう時代の手ごたえをつかんでいる。
  • 露出社会を平和にするために必要な寛容力について - 女。MGの日記。

    ● プロフィール ● 「女。MGの日記。」の世界観ダイジェスト ● 毎週対談ラジオやってます!MGの部屋 ● MGのメディア活動を応援してくれる方は月1000円小口パトロンにお申し込み下さい。MG(X)プロジェクト実践中

    bujiko
    bujiko 2012/04/05
    露出社会では自分の一挙一動、さらされる。ある種の覚悟がいる。人から見た自分を否応でも意識していく。そのことを今、痛感して、実感している。
  • 無給で働くのは奴隷労働じゃないという発想 - 女。MGの日記。

    ● プロフィール ● 「女。MGの日記。」の世界観ダイジェスト ● 毎週対談ラジオやってます!MGの部屋 ● MGのメディア活動を応援してくれる方は月1000円小口パトロンにお申し込み下さい。MG(X)プロジェクト実践中。

    bujiko
    bujiko 2011/11/14
    人の評価を従来の賃金労働のみでは、さびしい。twitterのフォロワーの多さ、facebookの友達の多さという価値で自分の他者承認を得る。私個人仕事をしていないとき、twitterのフォロワーの多さ,facebookの友達の多さは支えに
  • 知域メディアを育てる - 女。MGの日記。

    ● プロフィール ● 「女。MGの日記。」の世界観ダイジェスト ● 毎週対談ラジオやってます!MGの部屋 ● MGのメディア活動を応援してくれる方は月1000円小口パトロンにお申し込み下さい。MG(X)プロジェクト実践中。

    bujiko
    bujiko 2011/11/10
    沙由里さんの試みはいい。ニートや、沙由里さんのようなフリーのノマドでも生計を立てられるのが望ましい。多様な働き方が、働く側からできる世の中が望ましい。
  • 【極論を考える】年収150万じゃホントに楽しく生きていけないのか? - 女。MGの日記。

    ● 大地震は格差を露呈した?〜年収150万じゃ楽しく生きていけない?!〜 東さんが、ニコニコ生放送で「年収150万」じゃ楽しく生きていけない論を展開されてたのだけど、これについて、わたしは、半分賛成、半分反対だな。東さんが念頭においてないようなライフスタイルの可能性を今回は提案してみたい。あくまでも、極論だけれども。東さんのおっしゃる通り、インターネットの戯れで、年収150万の人も年収1億の人も一緒にアニメなどのコンテンツをネタに楽しく生きてても、いざ、大地震のような物質界の現象が起きると、格差を露呈するよねってさ、話はマジそうだよねと思う。年収150万の人は、日から逃げれない、ゆえに、定住難民化する。年収1億の人は日から逃げたければすぐに逃げれる。厳密に言えば、年収1億の人も日の土地に根ざすビジネスをしていたら逃げれない面もあるけど、少なからず貯金はあるだろうから逃げられる。インタ

    bujiko
    bujiko 2011/10/09
    自分の提案している事を現実的に捕らえて過激な表現だが、沙由里さんは「ソーシャルキャピタリスト」を「うんこ」的存在としてクールに見ている。年収150万をポジティブに捕らえる視点は知的刺激を受ける。
  • MG(X)編集部を発足しました〜! - 女。MGの日記。

    MG(X)サイト 突然ですけど、玉置沙由里のメディア人格である「MG」の研究サークルをつくることにしました。大学を卒業すると「ゼミ」のような同じ疑問を共有しディスカッションなどを行う場所がなくなってしまうのは、なんとも物足りないなぁ〜というMG的不満があったので、自分でつくることにしました。研究サークルのDIYです。 ここでは、情報化社会が進行するこの時代にゼロベースで「生き方」「働き方」を中心に自主研究活動を行っていきたいと思います。基的に私が日々考えている頭の中味をボンボーンと気軽に出していく感じだと思います(思索のだだ漏れ?)。そこからみなさんとオンライン上および現実のサロンでディスカッションしていきたいです。 「女。MGの日記。」およびその他の媒体に寄稿している記事の原稿草稿などもアップしていきます。それらに寄せられた批判や意見感想なども、キュレートしてオープンな場で紹介できたら

    bujiko
    bujiko 2011/10/05
    pypal決済ってどういう形で1000円振り込むの???銀行振り込みじゃだめなの??
  • JDDネットのエリア会員となりました | 大人の発達障害当事者のためのピアサポート Necco(ネッコ)

    コンテンツへスキップ

    JDDネットのエリア会員となりました | 大人の発達障害当事者のためのピアサポート Necco(ネッコ)
    bujiko
    bujiko 2011/10/03
    Neccoさんが、JDDエリア会員になったと聞く。JDDで当事者の声を代弁することが出来るだろうか。
  • 家をもたない生活 - 女。MGの日記。

    photo via New Inspiration Home Design 私の両親の世代が憧れたという「マイホーム」という夢を私も同じように追いかけることはできない。一生「マイホーム」なんてもつことはないだろう。別に、両親がバカだったとか言いたいわけじゃない、その時その時の時代の文脈がある、そしてその文脈の上に乗っかってる人々の欲望は変化していくだけの話し。ああせつなし! ほらみて、このスマートフォン!画面をのぞき込むと、まるでどこでもドア!ドラえもんになった気分さ。いろんな世界にワープ!ワープ! もはやこの場所に拘束されない気分になってくる。広がるサイバー大陸。あたしたち、よっこらしょどっこいしょっと、この大陸に、家を建設し始めている。mixi facebookは私の居場所。ここに帰ってきたら、なんか安心する。 おまけに、サイバー大陸では「場所」「時間」に囚われないからあたしのことを表

    bujiko
    bujiko 2011/10/02
    沙由里さんの家を持たない生き方は、住宅ローンに追われた父親の世代のアンチテーゼ
  • 山下清やネット乞食の感性を明るく受け入れる - 女。MGの日記。

    私は明るい多重人格だと思う。いろんな価値観をヒルのように吸っているのかも、人付き合いほとんど腹二分スタイル。誰とも友達じゃない、だからこそ誰とも友達になれるかもしれない。自分でさえ、時期、時間帯によって、価値観の衣替えを行ってしまう感じ!近代的自己なんて無理ですから!ごめんね分裂してて。おしりおしりおしり!#ひとりごと 最近、「ノマド」という言葉が話題なんだけど、経営コンサルタントとか外資系投資銀行に勤務している友人で「高城剛」「ジムロジャース」に憧れる人が結構いる。個人の専門スキルで世界を移動しながら仕事をしていくのはプロフェッショナルの憧れになるのかもしれない。 一方でこのようなノマドスタイルに別に新しい可能性はないのでは?という友人もいる。そういう人々は、高城剛もジムロジャースも結局はグローバル資主義のプラットフォームのど真ん中にいるような存在で現状肯定じゃんおもしろくないっ!てこ

    bujiko
    bujiko 2011/10/02
    沙由里さんのネット乞食もひとつの生き方、多様な生き方のひとつ。
  • 1