タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

qmailに関するbukemuのブックマーク (5)

  • きまぐれPCひろば

    qmail と clamav(アンチウィルスソフト)の連携で、届いたメールをウィルススキャン Qmail-Scannerというツールを使って、qmailに届いたメールを途中で横取りしてclamavでメールをウィルススキャンさせます。ほんとならスパムメールも回避させることもできるらしいですが誤判断で削除されるのも嫌なんで今回はパスします。 構築時のOS 必要なものはこれだけです(qmail-scannerのREADMEより) qmail-scanner・・・メールをスキャンするツール。以下はこのツールを動作させるのに必要なもの qmailqueue-patch・・・環境変数QMAILQUEUEを使えるようにするqmailのパッチ。横取りできるようにする。 MailDrop中のreformimeというモジュール・・・デコードされたメールの中身を読むのに必要 tnef・・・リッチテ

    bukemu
    bukemu 2010/10/04
  • qmail+daemontools+vpopmail - Yoshinba Linux wiki

    qmail + vpopmail + qmailadmin + daemontools + tcpserver mysql入れる以外のことはやりました。 まずqmail関連のパッケージをwget。/usr/local/srcとかに。 # wget http://cr.yp.to/ucspi-tcp/ucspi-tcp-0.88.tar.gz # wget http://www.qmail.org/ucspi-rss.diff # wget http://cr.yp.to/daemontools/daemontools-0.76.tar.gz # wget http://cr.yp.to/software/qmail-1.03.tar.gz # wget http://www.ckdhr.com/ckd/qmail-103.patch # wget http://www.qmail.o

  • qmailの設定

    各プロセスの関係、詳細については、 http://www.jp.qmail.org/q103/jmisc/internals.html を参照のこと。 [root@hoge2 control]# mkdir qmail-send <…………/var/qmail/control/配下にqmail-send(qmail起動用ディレクトリ)を作成 [root@hoge2 control]# chmod +t qmail-send <…………ディレクトリにsticky bitを立て、daemontoolでログを取得する設定をする [root@hoge2 control]# mkdir qmail-send/log <…………ログを保存するディレクトリを作成する。 [root@hoge2 control]# chown qmaill.nofiles qmail-send/log <…………

  • qmailのインストールと設定

  • qmailの設定

    qmailの設定 Presented by 非武装エリア 最終更新日:2003年12月31日 ■1.起動・終了スクリプトの作成 1.1 /var/qmail/rc の作成 qmailを開始するためのスクリプトを記述します。スクリプトは/var/qmail/bootディレクトリの下に幾つかの起動スクリプトがあります。利用している環境に合わせてこれを/var/qmail/rcとしてコピーします。もし、適当なスクリプトが見つからない場合には、以下のスクリプトを試してください。 ( /var/qmail/rc ) #!/bin/sh exec env - PATH="/var/qmail/bin:$PATH" \ /var/qmail/bin/qmail-start ./Maildir/ splogger /var/qmail/rcを作成したら、実行権を与えるのを忘れないように。 # chmod

  • 1