タグ

和風に関するbukkenfanのブックマーク (16)

  • お寺のような濡れ縁と庭に囲まれる京都の平家に、ああうっとり。(京都市北区68㎡の売買物件) - 物件ファン

    さすが八清さん! な古民家が、 またもご登場です。 料亭や旅館かのような風情を醸し出す 黒塀に囲まれた平家。 迎えてくれるのは、冠木門。 格式があり、 思わず背筋が伸びます。 冠木門の屋根は、 城や神社仏閣でおなじみの 銅板葺き。 時間が経つにつれ 緑青色に変化していくため、 経年変化を楽しめる素材です。 中に入ると広がるは、 日庭園のアプローチ。 まるで旅先の閑静な旅館に 来たかのような気分になります。 彩りが増す春、 苔生す夏、 雨に濡れる石庭。 どのシーズンも美しいに決まってる。 この庭と過ごす日々を 想像するだけで、 心穏やかな気持ちに。 この広い庭は、 建物を囲むように造られています。 奥行きのある広々とした濡縁で ゆったりとお庭鑑賞が叶いますよ。 それでは室内にお邪魔しましょう。 玄関は三和土(たたき)仕上げ。 夏は涼しく、冬は暖かい土の風合いを 活かした仕上がりが特徴です。

  • 光が差し込む熱海のレトロアパートで、なんでもない暮らし。(静岡県熱海市の賃貸物件) - 物件ファン

    窓がね、多いんです。 光も入るし、風も通る。 よく晴れた日に窓を開けたら、 きっと気持ちいいと思いますよ。 あずき色がポイントの外観は、 トゲのないおだやかな姿。 建物内には駐車場があり、 原付や電動自転車であれば 無料で利用することができます。 ラフな格好で、ボボボボボと 原付にまたがり帰ってくる。 そんな姿が見えるようです。 外階段をカンカンと上って、 帰る先は二階の角部屋。 ただいまと、誰に言うでもなく 小さな声でつぶやいてさ。 をポンと脱ぎ捨てて、 いつものお部屋に入っていく。 ちゃんと箱もありますけどね。 の一足や二足転がっていても 許される空気感が、このお部屋には やさしく満ちている気がするんです。 お部屋に入るとまずは台所、 奥に進むとお風呂があります。 左手には、二間続きの居室が。 明るいうちに帰ってきたら、 目の前に光があるんですね。 あたたかい日は窓を開けて、 お

  • 玉砂利の敷かれた中庭をマンションの部屋で愛でるうれしさ。|福岡県久留米市 賃貸 43㎡ - 物件ファン

    中庭を眺めながら「やっぱり落ち着くよね」 なんてしみじみ。ここ、古民家じゃなくて マンションのお部屋なんです。 間取りを見たらありました、マンション なのに中庭!それに和室、アプローチも ありますよ。なんとも不思議な1DKの お部屋です。 まずは気になる中庭へ。木枠のガラスの 扉です。おばあちゃんのお家、こんな感じ だったなあ、なんて和みます。縁側だって ありますよ。ここで熱いお茶をすするもよし、 冷たいビールで喉を鳴らすもまたよし。 洋室の引き戸を開け放つと開放感が ありますね。 中庭の砂利がいい感じです。 この雰囲気に合う観葉植物を一つ 置いてみたい。 なんとかわいらしい飛び石まで! その飛び石をトントントン、と 歩いた先に3帖の和室が ありますよ。窓が大きくて明るい! 暖かい日に、座布団を2つに畳んで枕にして、 畳の匂いを感じながらお昼寝。 ああ、最高でしょう? 朝起きたら布団は押し

  • マンションにわびさびを少々 - 物件ファン

    なぜでしょうね、 この部屋ホッとします。 わーすごく素敵な部屋!と テンションがあがるというより 心がスンと静まる感じ。 床は杉材なのだそう。 見るからに気持ちよさそう。 落ち着くのは やさしい木目や節のおかげ? いや、それだけではないような…。 ああ、そうか。 ガラスの引き戸や 天井に走る梁などなど… 建具や木枠が 古き良き日の家を思わせるんですね。 もともとは1DKだった部屋が 和風のワンルームに大変身。 もちろんそのまま使ってもいいし、 建具で空間を仕切ってもよし。 建具を閉めるとこんな感じ。 まるでふすまみたいなカタチ。 ガラス張りなので 圧迫感がなくていいな。 照明も杉板にちょんと裸電球を 配置するなんて、粋ですね。 キッチンにも 上品で淡い色の木を使っていたり。 凛とした空気、醸し出してます。 軽い事なら カウンターの前にスツールを用意して ささっと済ませるのもよさそう。

    マンションにわびさびを少々 - 物件ファン
  • 和に添えられた、ブルーグリーン - 物件ファン

    新しいものは好きだけど、 懐かしいものも好き。 それぞれ違うよさがあるから、 どちらがいいかは決められない。 欲を言うなら、どちらもほしい。 そんな欲張りな心を 満たしてくれる物件が、 福岡にありました。 レトロな雰囲気を 絶妙に残しつつ、 新しさをちょいとプラス。 その塩梅がたまらないのです。 間取りは洋室が ひとつ、ふたつ、みっつ。 おふたり暮らしに ぴったりの広さです。 あら、和の建具なんですね! 間取り図の「洋室」からは 想像できない和の魅力。 しみじみ、すきです…。 障子あり、地袋あり。 床はつやつやのフローリング。 地袋とは、床の近くに 設けられた戸棚のこと。 和室にあったものを、 上手に残したのかな。 和と洋が仲よし、 やっぱりいいですねぇ。 地袋はお隣のお部屋にも。 中に収納するのは もちろんのこと、 上にも物を置けそうでいい。 写真をたくさん飾ったり、 をずらりと並べた

    和に添えられた、ブルーグリーン - 物件ファン
  • 温故知新を体現していく。 - 物件ファン

    畳の部屋は掃除が大変だ、とは 言うけれど、畳に座布団を置いて、 寝っ転がると当に気持ちいい。 だから、住んで良かったなって。 goodroom 一人暮らしだけど2DKなのも、 お得な気がして気に入っちゃった。 goodroom やっぱり、ところどころにレトロな 味わいを感じる。青緑色って、昔の 家でよく見た気がするよ。 goodroom ちょっとそこまで、のサンダルは ずっと出しっぱなしにしよう。 goodroom それ以外の箱に。 goodroom 独立洗面台は、なんだかモダン。 黒いボウルって初めて見たよ。 goodroom 現代的なシャワーヘッド。 goodroom 経年変化がうれしいのと、 水回りがぴかぴかなのは、 両立するんだよね。 ちゃんと手入れされていると 当に嬉しいなって思う。 goodroom 玄関からキッチンまでの間を、 ふすまが区切る。 goodroom キ

    温故知新を体現していく。 - 物件ファン
  • 懐かしい窓の低さ。 - 物件ファン

    この窓の低さ。 なんだか日的ですよね。 出典: suumo.jp ちょこんと座って外を、 見るともなく眺める。 出典: suumo.jp そんな窓のあるお部屋がふたつ。 雰囲気が全然違います。 なんだかルームシェアしたくなる 一枚ですが、残念ながら、 右側の部屋を通らないと、 青のお部屋に行けないのです。 出典: suumo.jp なんとなく歯がゆい。 上手いこと間仕切りとかを設置すれば、 行けないこともないでしょうか。 例えばこんな風に。 出典: suumo.jp そこまでする必要ある? って感じですが、この雰囲気は なんとなく、一人暮らしよりも 恋人同士よりも 友人同士でシェアしたいんですよね。 出典: suumo.jp 青の部屋には オープンタイプのクローゼット。 出典: suumo.jp 白のお部屋には ピクチャーレールとスポットライト。 あ、エアコンがあるのも こちらのお部屋の

    懐かしい窓の低さ。 - 物件ファン
  • 「レトロかわいい」とは、このことよ。 - 物件ファン

    やっぱりこういうレトロ感が好き。 goodroom 家具が置きやすそうなワンルーム。 収納側にベッドかな。 goodroom 広い玄関先も、なんとなく和風。 goodroom 窓がかわいいな、と思ってたら、 洗濯機置場なんだ。 goodroom 入ってすぐのキッチンも、ここまで ゆったりしてると作業しやすそう。 goodroom 洗い物も余裕で出来そうなシンク、 二口ガスコンロ。これは、自炊が はかどっちゃうな。 goodroom くるり、振り返るとお風呂。 水回りのきれいさってかなり重要。 goodroom しかも小窓付きで、100点満点。 goodroom 二面採光の明るさ。 goodroom 柱がぽつん、とあるのが可愛いよ。 goodroom さっきから視界にちらちら入る、 天井の色が効いてるな、と思ったら ライティングレールまで。 goodroom お部屋全体を見ると、天井の紺色と

    「レトロかわいい」とは、このことよ。 - 物件ファン
  • いつでも一休みできる窓辺。 - 物件ファン

    ここにひょいっと腰掛けてる、 自分の姿をちょっと想像してみる。 goodroom 腰掛けって呼んでいいのかな。 それとも台?ベンチ?キッチンで、 料理をする自分の後ろ姿には エプロンがきゅっと結ばれている。 goodroom このあたりをせわしなく動いては、 疲れて一休み、どっこいしょ、と 棚の前のスペースに腰掛ける。 goodroom この窓辺、いつでも休んでいいよ、 そう言ってくれてるんだ。 goodroom キッチンの反対側はクローゼット。 goodroom ぱかっと開いたら大容量。 天気のいい日とか、こうして棚を 開け放っておいて風を通したい。 goodroom そこにベッドを置くのかな。 goodroom キッチンと寝室を区切るのは障子。 ガラス戸とか引き戸にはない、 光がぼんやり透ける境界線。 goodroom 区切っても、この腰掛けがあるから 完璧には空間が分かれない。 その

    いつでも一休みできる窓辺。 - 物件ファン
  • うまいぐあいの折衷案。 - 物件ファン

    畳の部屋には住みたいけれど、 がっつり和風!じゃないんだよね。 だから、この部屋を見つけた瞬間、 なんだか嬉しくなったんだ。 goodroom 寝室だけ和室、ってちょうどいい。 しかも押入れがあるから、 収納には困らなそうでいいな。 goodroom 水回りとキッチンにて、 ちまちま動き回る自分をなんとなく 想像してみる。 goodroom 明るい窓があるキッチンで、 どんなご飯を作るんだろう。 鍋でちょっと洋風な炊き込みご飯を 作ってもいいかもしれない。 goodroom 後ろの器棚の可愛さ。 無造作に置いてもサマになるんだ。 goodroom このお風呂がたまらないんだな〜。 窓付きだから、早い時間から だらだらのんびり、湯船に入るぞ。 goodroom 鏡がお風呂とお揃いだったり、 この引戸の雰囲気だったり。 ちょっとしたところが巧いなあ。 goodroom フローリングと畳が同居

    うまいぐあいの折衷案。 - 物件ファン
  • これが2018年のクールジャパン。 - 物件ファン

    こういうのをクールジャパンって 言うことにしよう。 コンクリ打ちっぱなしに和の風味。 goodroom 障子の先はサンルーム。 間取り図に「広々とした室内」って 書いちゃうの可愛いな。 goodroom シャープな玄関先。 二重扉でしょうか。 goodroom 障子を開け放っておくと、こう。 ただただかっこいいワンルーム。 goodroom トイレも水周りもこの壁のなかに スーッと収納されてるのが、 なんともスマート。 goodroom その気になればこのキッチンも、 木の扉のなかに収納できそう。 goodroom ライティングレールにコンクリ、 スポットライト、と「クール」な 要素がほぼ揃ってる。 goodroom そこにこの、和の要素。 goodroom 洗濯物はサンルームで干そう。 その他にも、日向ぼっこに 使えたりするのかな。 goodroom 障子風の扉も二重にしてあって。 現代

    これが2018年のクールジャパン。 - 物件ファン
  • わたしサイズの和室を持っていたい。 - 物件ファン

    あ、ここが定位置になりそう。 この畳でごろごろ寝っ転がるの、 絶対癖になると思うんだ。 goodroom 入ってすぐリビングなので、 一階はちょっと人目につきやすい。 goodroom でも外の様子がすぐ分かるのも、 こういうお部屋ならではかな。 雨が降ってるとか、外の様子が なんとなく分かるのはいいでしょ。 goodroom 小さいテーブルと椅子を置いたら、 それでここは一杯。 goodroom ゆったりとしたキッチン、いい。 調理スペースの有無は、 自炊派には死活問題だからね。 goodroom 上に登ろう。 goodroom 階段にもちょこちょこと、 何か置きたくなっちゃうな。 すべすべした石とか置こうか。 goodroom 二階のこの感じに惚れ込んだ。 goodroom 向こう側には水回り。 一階は開かれてるけど、 二階は完全に自分だけの空間だ。 goodroom お風呂に窓があっ

    わたしサイズの和室を持っていたい。 - 物件ファン
  • ナイター中継で盛り上がる和室。 - 物件ファン

    ヘタの方から3mぐらい切っておいて、塩を揉んであった枝豆を風呂上がりに茹でたら、ここでビールをシュコっと開けて一服。さあ、ナイター中継が始まるよ。 そんな日曜日の過ごし方を夢見てしまう見事な和室。 goodroom きっとふたり暮らしでしょう。テレビ側は私、壁際の特等席はあなた。 goodroom 共通の友達を招いて、皆でご飯会をやってもいいな。 真夏ならカツオを買ってきてサラダみたいに盛り付けてもいい。 真冬ならここで鍋かな。キムチ鍋、水炊き、ピェンロー、なんでもこい。 goodroom お呼ばれした人はここでお手伝い。 三口ガスコンロとグリルに広めの作業スペースで、人数が増えてもばっちりです。 goodroom 冷蔵庫とレンジは付いてきます(!)。 そしてこの広さ。野菜を切る後ろを通り抜ける、洗い物をしている人を避けてコンロから移動する、とか「できないと地味にストレス」なことが無さそう

    ナイター中継で盛り上がる和室。 - 物件ファン
  • 町家っぽい家は京都だけじゃないんだぞ。天王寺近くに見つけちゃいました! - 物件ファン

    よよっ、このいでたちは京都の町家リノベーションかしら〜?と思って見てみると、大阪なんですねえ。 お恥ずかしい話、町家っぽい感じの家って京都にしかないのかと思っていました。 goodroom カウンター、いいですね。 goodroom 振り返るとこう。 ダイニングキッチンを置くと狭くなっちゃうかな? ごはんはカウンターにしちゃって、 ここはくつろぎスペース!と割り切った方がゆっくりできるかも。 写真ではわかりずらいけど、奥に庭が見えるみたいだよ。 庭の見えるリビング、いいですねえ! goodroom 床の間が豪華! 色が濃いものを置くと締まっていいかな〜。 goodroom こちらはキッチン。 コンロはうれしい3口。 goodroom わあい。 広々でうれしい〜。 キッチンはすれ違うこと多いですもんね。 goodroom 二階いってみましょう! goodroom おお、なかなか広めですね!

    町家っぽい家は京都だけじゃないんだぞ。天王寺近くに見つけちゃいました! - 物件ファン
  • 障子の横に腰掛けて、のんびり暮らしたい。 - 物件ファン

    一直線に障子が並んでいる光景、なんだか落ち着くなあと思いました。 昔、実家にあった和室の空気に似ているというか、障子と床の感じが懐かしいというか。 写真が美しいのもそうなんですけど、物件自体に雰囲気があるのかな。 出典: www.tatodesign.jp 窓の向こうはもちろん外。 ここ、開けるともちろん人の目が気になるんだけど、 たまの休日ぐらいバーンと開け放ってみても良さそうだなあ。 開けた窓の側でずずっと美味しいお茶なんか飲んだりしちゃってさ。 出典: www.tatodesign.jp ドーンと長方形。 潔さすら感じます。キッチンが一番奥にあるから、その近くに机を置こうかな。 出典: www.tatodesign.jp キッチンは二口ガスコンロだし、シンクも一人暮らしなら大丈夫かな。 ここで作るならどんな料理だろう。やっぱり、ちゃんと出汁を取って、 味噌汁とご飯。一汁一菜なんて流行

    障子の横に腰掛けて、のんびり暮らしたい。 - 物件ファン
  • 和は和でも、畳でもレトロでもない和風ルーム。 - 物件ファン

    和風のお部屋、っていうとそのものずばり畳だったり、もしくは大正ロマンみたいな感じかなと思います。あくまで想像なんですけど。 でも、このお部屋はそういうのがないのに、和の空気があるんですよ。 天井の金属的な感じがワイルドなんですけど、 でもなんだか和風に感じてしまうのはこの照明のせいかなあ。 出典: www.goodrooms.jp かっこいい天井に、やわらかい照明をつけるバランス感覚よ…! 出典: www.goodrooms.jp フローリングだし、障子があるわけでもないのに、なんだか和を感じるんです。 表から漏れてくる光のせいかなあ。 出典: www.goodrooms.jp キッチンが新しくてピカピカなの、嬉しいポイントです◎ お湯を沸かしたら、自分でお茶でも立ててみましょうか。 なんだかコーヒーじゃなくて、お茶の方が似合うかなって思ったんです。 出典: www.goodrooms.j

    和は和でも、畳でもレトロでもない和風ルーム。 - 物件ファン
  • 1