タグ

2016年12月11日のブックマーク (3件)

  • とてもとても小さな三角の店舗付住宅 - 物件ファン

    先日ご紹介させていただいた、かわいい一軒家より まだ随分小さくって、その上三角というかわいさ! その小ささ、敷地面積がなんと11.57㎡! それが外寸になるので、 内寸はきっともう少し小さいはず! それで見事な迄に三角! 凄いですよね。よく建てた。 で、もう一つ凄いのが、 この物件の玄関は、1階と2階で別になっていること! そう!つまり上に住んで、1階を貸す事もできるのです。 11㎡でトイレも無く何屋をすれば良いのか分らないですが…。 (トイレは購入後につければいいのでね…。) ちなみに、内観画像は無いのですが、 現状の外観画像はあります。 こちら。 出典: suumo.jp ケバブ屋なんですね。なるほど。 これは上階にキッチンを置いて 1階で調理をし、1階で商売してたんでしょうね。 それで2階3階は道具や冷蔵庫や…。 なので、現状2階3階にはキッチンが無いと。 シャワーは身体を洗う用だっ

    とてもとても小さな三角の店舗付住宅 - 物件ファン
  • やっぱり平塚あたりが気になりますね。 - 物件ファン

    都心からけっこう離れて住まうのが今っぽいのかな、という気がしてるんですよね。 何を求めてそうなるのか、と考えたら、鎌倉も湘南もスルーでいいかなって。 というか、いろいろ、スルーでいいかなって思ってるんですよね。あれやこれやも海まで行っちゃえば関係ないし。となると、平塚あたりがちょうどいい、そんな気分。 もう一つ、築年数が古い物件をリノベーションして住むのが今っぽいのかな、という気もしています。もったいないし、味があるし、自分らしいし。ここを読んでくれている方なら、わかるでしょう。 平塚で、ちょっと広めでリノベーション、というこの物件。都会との距離感も、背伸びしていないからこそ流れるゆったりとした時間も、二人が落ち着いて暮らせそうなデザインも、ちょうど良さそう。って思いました。 約58平米で、お家賃8万円。 安心の無垢材のフローリングで。ダイニングの戸はモールガラスで薄っすらアンティークの可

    やっぱり平塚あたりが気になりますね。 - 物件ファン
  • できたてほやほや!天窓を愛でたいワンルーム。 - 物件ファン

    突然なんですけど、天窓がある部屋に住んでいる者として「天窓はいいぞ!」と超オススメしたいと思います。とにかく光が入って明るい!お天気の日の昼間は照明要らずです。そして満月の日にもこれまた明るい!澄んだ光が差して、夜もベッドから起き上がって眺めてしまうほど。 お部屋はワンルームなので、こんな感じでソファを置いても可愛いかも。 このお部屋、天窓も推したいんですけど、8月にできたばっかり!のぴかぴか物件なのです。なので水回りも当然、新品なんです! お風呂も真っ白ぴかぴかできれいだよ〜〜〜!壁はミツバチの巣みたいな模様でちょっとキュン。 収納はこんな感じ。奥行きはあるみたいなので、工夫の余地アリです。このお部屋なら、ダークトーンの木製家具で固めたいな…。アクタスで売ってるような、迫力ある家具でも部屋が負けない気がするんです!この間取り図の、左側のお部屋です。ちょっと広め。 天窓があるだけでもポイン

    できたてほやほや!天窓を愛でたいワンルーム。 - 物件ファン