2020年7月21日のブックマーク (3件)

  • 「これから音楽の市場規模は3倍に成長する」 ロッキング・オン&ブシロード、トップが語る“オンラインライブ”の未来

    コロナ禍によって、ライブエンタメ業界は今なお多大な痛手を受けている。大型ライブイベントの中止を決断したロッキング・オン代表の渋谷陽一氏と、ブシロード代表取締役会長の木谷高明氏。長年にわたってエンタメに携わってきた2人は「これからのライブエンタメには爆発的な変革が起きる」と断言して憚らない。不安と疲弊に打ちひしがれたライブ業界とエンタメファンに、光明を差す対談をお届けしたい。 スポーツ業界はとっくに世界規模で稼いでいる 渋谷陽一氏 木谷高明氏 ――このたびの対談は、ライブエンタメの“明るい未来”を語り合いたいとのことで実現しました。 渋谷陽一そう。ここ最近、とくに音楽業界は暗い話ばかりだったけど、僕はあと数年で音楽産業の市場規模は2倍3倍に成長すると思ってるんです。業界でこの話をしても意外とピンと来てくれる人が少なかったんだけど、木谷さんは瞬時に理解してくれましたよ。 木谷高明欧米のスポーツ

    「これから音楽の市場規模は3倍に成長する」 ロッキング・オン&ブシロード、トップが語る“オンラインライブ”の未来
    burabura117
    burabura117 2020/07/21
    インターネットが出来た時から、観客はみんな、いつ実現するんだろう、って待ってたと思うよ。当初は回線細すぎ、サーバー貧弱すぎで失敗してたけどさ。
  • コロナのせいで家庭内リストラされそう

    40代女性フルタイム勤務。詳しくは言えないけどある種の技術職。 結婚してもうすぐ20年。 私の仕事は詳しくは言えないけど、これだけコロナが流行っても職場に出社せざるを得ない職種なので、この半年ほど、平日は毎日8時5時の勤務をしていた。月に1回くらいだが土曜日の勤務もある。たまたま職場が変わってからすぐに新型コロナが来たせいで、正直、新しい環境になじめなくて職場の人間関係や仕事の進め方など悩みは多く普段のストレスもたまっている。 一方で夫は新型コロナが流行り始めた比較的早いタイミングで会社全体で在宅勤務に切り替えられ、現在に至るまでほぼ在宅で仕事をしている。打ち合わせなどで外出することは週に1回程度。在宅勤務だと残業代に規制がかかるらしく、毎月の給料は相当下がっているものの、それでも私よりもはるかに多くもらっている。 この半年弱の間で、最大の問題は「いつの間にか家庭の家事負担のほとんどを夫が

    コロナのせいで家庭内リストラされそう
    burabura117
    burabura117 2020/07/21
    昭和の家庭なのに妻が夫より何倍も稼いでいるみたいな状況か…確かに居づらそうではある。旦那さんが奥さんを労って立ててくれてるようなのは救われるね。手出ししたい事があればもっと話した方がいいのかも。
  • コロナ禍だからこそ見習いたい、イマドキ富裕層が「しない」生活習慣7つ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    コロナ禍をきっかけに、家計を見直そうと考える方は多いのではないでしょうか。どこをしぼるべきなのかを考える際、富裕層の無駄遣いを徹底的に排除する生活は参考になります。幅広い年齢層の富裕層との交流が多い午堂登紀雄さんが、彼らがお金を使わないモノやコトを紹介します――。 価値がないものにはビタ一文払わない 富裕層は豪快にお金を使うとか、反対にケチという印象があるかもしれませんが、実態はどうなのでしょう。 彼らは、自分が価値を認めるものには出費を惜しまない一方、そうでないものにはビタ一文お金を払いません。価値と価格に差があると感じたら、その差を縮小すべく交渉します。 だから羽振りが良く見える一方で、一般人から見ると「ケチ」と感じるわけです。重要なのはお金を使う軸を持つことであり、まんべんなく生活レベルを上げるのは没落の元です。 そこで、最近の富裕層に見られる「彼らがお金を使わないモノ・コト」をご紹

    コロナ禍だからこそ見習いたい、イマドキ富裕層が「しない」生活習慣7つ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    burabura117
    burabura117 2020/07/21
    これは富裕層か…?ロナルド・リードタイプの小金持ちでは…?