burai475のブックマーク (54)

  • ライトノベル読者にオススメしてみたい歴史・時代小説。 | 趣味の店・空想堂

    趣味の店・空想堂 読書メインの雑系お気楽感想サイト。好きなものを好きなように楽しんでます。 ※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。 先日拝見した、「男性にオススメのファンタジー」(by 宵の徒然様)、「女性におすすめのSF作品10」(by なまくらどもの記録様)という記事に影響を受けて、かーなり前から書きかけては途中で力尽きて放置を繰り返していた記事を頑張って書き上げた。 ライトノベルでなんだかんだとよく見かける(ような気がする)伝奇時代小説系に影響を受けて、いわゆる一般歴史・時代小説に興味をもった人にオススメするならどのあたりがいいかなぁとぼんやり考えたまとめです。(そのまま制限なしだとキリがなくなったので、「一作家一作品」、「ある程度『現実』との接点がある」、「より娯楽性が高いもの」、「入手難易度低め」という自分ルールを導入する。) ああそれから、「何でこの作品or作

    ライトノベル読者にオススメしてみたい歴史・時代小説。 | 趣味の店・空想堂
    burai475
    burai475 2009/10/16
    白石一郎の海狼伝と戦鬼たちの海を推しとく。
  • VOCALOIDとキャラクター性についてのTwitter発言まとめその1 - kosyuのブログ

    chroma_bonoボカロが世間で萌えっていうそれだけのものだと認識されてることが、とっても嫌です link hakunetsutou私も嫌です。RT @chroma_bono : ボカロが世間で萌えっていうそれだけのものだと認識されてることが、とっても嫌です link anokonosonoRT @chroma_bono : ボカロが世間で萌えっていうそれだけのものだと認識されてることが、とっても嫌です link anokonosono結局金か link hakunetsutouだからボカロのキャラクター性を殺した曲を作っている人が好き。 link diveintocloudああいう絵でキャラ付けされた宿命でもありましょう。私だってリンに萌えていないとはとても言えない! RT @chroma_bono : ボカロが世間で萌えっていうそれだけのものだと認識されてることが、とっても嫌です

    burai475
    burai475 2009/10/16
    アイマスキャラの恐るべき作劇上の柔軟性というか異物と混ぜたときの化学反応のすごさについてこーゆー議論があってもいいなと思う
  • らばQ:人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10

    人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10 世界征服という言葉には、魅力的な響きがあります。 歴史上、数多の王や独裁者が世界征服に乗り出し、そして挫折していきました。 世界征服は叶わないまでも、一番征服した面積が広かったのは誰なのか。ナポレオンやヒトラーは何位か分かるでしょうか? 史上最大の征服者、トップ10をご紹介します。 1位. チンギス・ハーン 1260万平方キロメートル モンゴルの族長チンギス・ハーンは、西暦1206年〜1227年の間に、東は太平洋から西はカスピ海まで、モンゴルを中心に中国北部、中央アジア、シベリア南部まで支配下に置いています。 言わずと知れたモンゴル帝国の創始者ですが、手中に収めた版図はぶっちぎりの1位です。 2位. アレクサンダー大王 564万平方キロメートル ギリシャの北側に位置するマケドニアの王、アレクサンダーは、紀元前334年〜326年の間に、

    らばQ:人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10
    burai475
    burai475 2009/10/10
    チンギス5をまだ待ってる
  • デザインセンスが抜群に優れている漫画家を語るスレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:漫画サロン板より「デザインセンスが抜群に優れている漫画家を語るスレ」 1 マロン名無しさん :2009/04/18(土) 14:27:05 ID:??? スレタイ通り 2 マロン名無しさん :2009/04/18(土) 14:28:07 ID:??? モンスターデザインなら鳥山明 4 マロン名無しさん :2009/04/18(土) 14:33:56 ID:??? バイクとか乗り物系とかのデザインだったら大友克洋 でもこれは鳥山も同じか 6 マロン名無しさん :2009/04/18(土) 14:41:36 ID:??? 荒木=服 鳥山=モンスター、ロボット、乗り物 大友=乗り物 永野護=ロボット、服 7 マロン名無しさん :2009/04/18(土) 14:43:25 ID:??? >>1 藤島康介 8 マロン名無しさん :2009/04/18(土)

    burai475
    burai475 2009/10/10
    寺沢武一の悪趣味紙一重のデザインが好き
  • ゲームやりすぎてリアルと混同した奴いる?:アルファルファモザイク

    6 ゲーム好き名無しさん :2009/03/03(火) 14:21:06 ID:/w1kxDBLO 俺、波動拳撃てるよ 9 ゲーム好き名無しさん :2009/03/03(火) 15:38:01 ID:i8K05vydO ライオットアクトやった後に町歩いてると 「あ、あのビル登れそう」 とか思いながらビルを見上げてる 10 ゲーム好き名無しさん :2009/03/03(火) 15:55:04 ID:BTwaIfjpO フラグクリアとか言いながら丸めた下投げてハンガー手に持って部屋に入ったら妹と目があった ゲーム好き名無しさん :2009/03/03(火) 16:04:32 ID:MCejd5WdO 徹夜で牧場物語やって朝出発時間になった時「セーブしないと」と素で言った時 13 ゲーム好き名無しさん :2009/03/03(火) 16:11:58 ID:Gihe6WumO

    burai475
    burai475 2009/10/09
    僕走りました。右車線。教習所で。原因はGTA
  • 「うしおととら」のキャラの死に方ってかっこよくね?

    1 :作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 00:59:17 ID:iyM1YQVX0 そう思わね? 8 :作者の都合により名無しです:2007/02/22(木) 08:59:14 ID:U1L4s3OsO かっこいいのは死に方じゃなくて生き様。 843 :作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 18:08:48 ID:Wy32mhUC0 死ぬところで注目を引こうとするのわなあ 844 :作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 15:45:10 ID:uh6jACqCO >>843 少年漫画って大体キャラ死ぬぞ 780 :作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 14:50:28 ID:qEp3x7aiO 死なせればいいって問題じゃない。この漫画はワンピを見習うべき。 671 :作者の都合により名無しです:2008/09/11

    burai475
    burai475 2009/10/07
    月輪はガチ
  • 正しいのはオレだ - on the ground

    例えば音楽で世界を変えようとすることは、愚かなことだろうか。「愛と平和」と叫んで暴力を止めようとすることは、馬鹿げているだろうか。気で世界を変えようとしている人は馬鹿と呼ばれても別に何も思わないだろうが、実際のところ馬鹿でもなんでもない。確かに、争いの無い世界を皆で想像すれば争いを無くすことができると考えるのは、社会科学的観点からして認められない見解である。けれども、そう考えることは間違いでも、それを実行しようとすることは社会科学と相容れないわけではない。 もちろん、音楽では世界を変えることはできない。そんなことは、いい大人なら誰でも薄々解っていることだ。でも、世の中には歌う人がいる。音楽に限らず、人に世界を変えることは不可能である。それでも、人はそれをしようとする。そして、それは決して愚かな行為ではない。 なぜか。世界を変えることはできないと解っていて、それでもなお変えようとすることが

    正しいのはオレだ - on the ground
    burai475
    burai475 2009/10/05
    男はみんなハーロックを目指せ論
  • ニュー・シネマ・ハルカ OP (9話 - ) Lalo Schifrin - Dirty Harry Theme

    burai475
    burai475 2009/10/02
    OP単体もあげる。配布を許可してくれた下井草Pに感謝
  • 芹明香の幻の主演作『トルコ渡り鳥』が上映されます! - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    今月末から三日間、芹明香が主演した『トルコ渡り鳥』が劇場でかかります。関郁夫監督によるトークショーもあり。10/31(土)は、その司会とトークのお相手を、わたくし真魚がやらせていただきます。 近年、何度か森崎東監督作品『喜劇・特出しヒモ天国』が上映され、主演の芹明香に魅了された方も多いかと思います。芹明香といえば日活ロマンポルノですが、ヒモ天国のほかに、もう1東映での主演作がありました。それが『札幌・横浜・名古屋・雄琴・博多 トルコ渡り鳥』。しかし、タイトルに「トルコ」と入る作品は長らく自主規制によって封印され、作も幻の作品となっておりました。最近、劇場ではトルコとタイトルに謳われていても、上映されることが増えてきましたが、相変わらずスカパーやケーブルでは禁忌となっています。しかし、このたびとうとうニュープリントを焼いての上映!9年近く東映チャンネルに加入しているわたしも、いまだ観ら

    芹明香の幻の主演作『トルコ渡り鳥』が上映されます! - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ
    burai475
    burai475 2009/10/02
    仁義の墓場の1シーンが印象に残ってる。あれは美しかった。見に行きたいな。
  • ニュー・シネマ・ハルカ PART IX 『逆襲の961団』

    burai475
    burai475 2009/10/01
    書いてもらった絵がすごかったので急遽新OP作成
  • 誰かテレビ見てくれ… 民放各社、必死で新機軸を模索 カナ速

    4 :ノイズa(中国地方):2009/09/25(金) 22:37:47.94 ID:283Esh2I テレビ見てない速報スタート ↓ 6 :ノイズs(福島県):2009/09/25(金) 22:38:06.57 ID:duglsNXi テレビ東京では漫画を原作としないオリジナルのアニメに取り組んだりする どれ? 17 :ノイズx(アラバマ州):2009/09/25(金) 22:39:44.38 ID:F2jqJFqH >>6 眠りについた世界で、砦を守る5人の少女たちが奏でる、優しく心揺れる日々?? それは??近くて遠い未来。 長すぎる戦争の爪跡は大地を汚し、世界は静かな衰退の季節を迎えていました。 人の消えた街、魚の住めなくなった海、遥か昔の兵器。 それでも空には光があふれ、どこからか金属の音色が高らかに響きわたります。 空深カナタ、15歳。 小さな憧れと大きな夢を抱いて軍に入隊した少

    burai475
    burai475 2009/09/26
    原案とか面白そうだけどタイトルがダサい>ソラノヲト
  • チェルノブイリで放射線を食べる菌が見つかる |デジタルマガジン

    by.Shinohara 2008.03.03 11:14     史上最悪の原子力発電所事故を起こしたチェルノブイリで凄いものが見つかった。なんと有害な放射線をべて成長する菌が生まれていた。彼らは生き残るために、放射線をべることを選んだのだ。 その菌はチェルノブイリ原子炉の壁に育っているのを、ロボットによって回収された。チェルノブイリはいまだに汚染から回復しておらず、人が入り込めるような環境ではないのだ。 回収された菌は豊富にメラニン色素を含んでおり、その表面を紫外線から守っていた。それはどの菌においても同じだった。 科学者は3種類の菌である実験を行った。通常、植物は葉緑素によって光エネルギーを吸収して成長する。実験では回収した菌に日光の代わりに、有害な放射線を与えた。すると菌たちは驚くことにこれらを吸収し、成長していった。 人間にとって放射線は有害なものだが、菌たちにとっ

    burai475
    burai475 2009/09/08
    抗核バクテリア
  • なぜ『東方』は二次創作が流行したのか - 萌え理論ブログ

    概要 なぜ『東方』の同人誌はエロが少ないのか? - 萌え理論Blog 東方同人誌においては、男性版やおい、すなわち女性キャラクター同士の同性愛的友情が主眼になっている 同人ショップを調査した結果を見ると、『東方』は一般向けの比率が際だって高いことが判明した。前回は、東方の二次創作の一般向け比率が高い理由を、「ユル百合」、すなわち、「女性キャラクター同士における友情以上・恋愛未満の関係性」を、東方が備えていることに求めた。 しかしこれは、既に東方の二次創作が隆盛を極めているのは当然の前提として、一般向けの比率が高い現状に対して、(ユル)百合だから成年向けを必要としない、という仮説を提出したものだ。ではなぜ、そもそも、東方の二次創作はかくも流行しているのだろうか。考察していこう。 考察 最初に結論を述べてしまうと、「二次創作を作りやすい、読みやすいから、流行した」という答えになる。しかしではな

    なぜ『東方』は二次創作が流行したのか - 萌え理論ブログ
    burai475
    burai475 2009/09/04
    レゴブロックみたいにパーツが沢山あって組み替えがある程度利くなら、自分で何か作りたくなるのは当然じゃないかな
  • 哲学者RPGを作ろう企画 - pon_zhanの日記

    一番強そうな名前の哲学者は何か、という話から気づいたらRPGを作ろうということになってた。 登場人物 カント : 主人公。必殺技は「純粋理性批判」で、レベルが上がると最強の技「永久平和のために」を覚える。 キルケゴール : ラスボス。必殺技は「死に至る病」。過去に辛い経験をして絶望して以来変わってしまったらしい。 ハイデガー : ラスボス前哨戦。鉄壁のハイデガーの異名をもつ。「存在と時間」を使われると通常攻撃が効かない。 フーコー : 序盤に出てくるザコ敵。3、4体でまとまって現れることが多いがギラ系魔法で一撃。まれに「狂気」の状態異常攻撃を使ってくる。 アリストテレス : 序盤のボス。アリスとテレスの双子。片方だけ倒すと残りがバーサーカーになるので同時に倒すのがベター。 ルソー : 夜の街に出てくる変態、害は無い。 コーシー/モーシー/カンピーシー : 100種類いるといわれている謎のモ

    哲学者RPGを作ろう企画 - pon_zhanの日記
    burai475
    burai475 2009/09/01
    モンティ・パイソンに哲人サッカーってのがあったのを思い出した