2023年9月26日のブックマーク (2件)

  • 京アニ事件裁判 青葉被告「命奪うほどではなかったかと悩む」 | NHK

    「京都アニメーション」の放火殺人事件の裁判は25日、裁判員による被告人質問が行われ、現在の気持ちを問われた青葉真司 被告は、「作品が盗まれたからといって、人の命を奪うほどではなかったかと悩むことが多くなった」と話しました。 青葉真司 被告(45)は、4年前の2019年7月、京都市伏見区の「京都アニメーション」の第1スタジオでガソリンをまいて火をつけ、社員36人を死亡させ、32人に重軽傷を負わせたとして殺人や放火などの罪に問われています。 これまでの裁判で、検察は「京アニに小説のアイデアを盗まれたと一方的に思い込んだ筋違いの恨みによる復しゅうだった」と主張しているのに対し、被告の弁護士は責任能力はなかったとして無罪を主張しています。 京都地方裁判所で開かれた裁判で、25日も被告人質問が行われ、青葉被告は、裁判員から事件当時の気持ちを問われると、「当時は、やったあとのことを何も考えられなかった

    京アニ事件裁判 青葉被告「命奪うほどではなかったかと悩む」 | NHK
    buriburiuntitti
    buriburiuntitti 2023/09/26
    喋るほどイライラする
  • 19歳の運転手誕生も 深刻化するバス運転手不足 解決の糸口は? | NHK

    カメラに向かって笑顔を見せてくれたのは19歳のバス運転手、藤盛勇斗さんです。 路線バスを運転できる大型二種免許の取得条件が去年5月に緩和されたことから、藤盛さんのような10代の運転手が誕生しています。 背景にあるのは人手不足。バス運転手の確保は全国的な課題で、中には事業の廃止を決めた会社も出てきています。 路線を維持し、市民の生活を守るためには、各地のバス会社で運転手の確保が急務となっています。 札幌圏で初、10代のバス運転手 大型2種免許の取得条件の緩和で、これまでは「21歳以上かつ普通免許保有3年以上」が条件でしたが、特別な教習を受ければ、「19歳以上かつ普通免許保有1年以上」でも大型2種免許を取ることができるようになりました。 これに伴い、ことし札幌圏では初となる10代のバス運転手が誕生しました。 札幌市のバス会社で働く藤盛勇斗さん(19)です。 ことし5月に大型2種免許を取得し、運

    19歳の運転手誕生も 深刻化するバス運転手不足 解決の糸口は? | NHK
    buriburiuntitti
    buriburiuntitti 2023/09/26
    運転に加えて接客みたいなのもあるから大変なイメージ