タグ

2018年3月16日のブックマーク (2件)

  • Make: Japan | 東芝にメイカースペースを作りたいからハッカソンにでまくったメイカーたちの未来 ― 「つくるラボ」メンバーインタビュー

    2018.03.16 東芝にメイカースペースを作りたいからハッカソンにでまくったメイカーたちの未来 ― 「つくるラボ」メンバーインタビュー Text by Yusuke Aoyama 企業のなかで部活やサークルといったメイカー活動に取り組む人々に注目してきた連載、今回は「つくるラボ」を取りあげる。つくるラボは、東芝グループの社員が中心となって結成されたメイカーサークルで、アクティブに活動しているのは20人程度だが、コミュニティには80人以上が参加している大きなグループだ。 Maker Faire Tokyoには2016から2年連続で出展しており、その作品はレポートでも取りあげたことがある。2016年にクラウドファンディングで商品化された、光で絵を描くオモチャの「wordee™」*1は、つくるラボのメンバーが東芝にプロトタイプを持ち込み、社内スタートアップ制度の支援を受けて開発したもの。ま

    Make: Japan | 東芝にメイカースペースを作りたいからハッカソンにでまくったメイカーたちの未来 ― 「つくるラボ」メンバーインタビュー
    buru
    buru 2018/03/16
    “つくるラボの活動の中心にはハッカソンへの参加があり、多い者では2017年だけで24件ものハッカソンに参加している。つくるラボ全体では30件近く、しかも単に参加しただけでなく、多くのハッカソンで高い評価を得てい
  • 技術を結集したレース用義足でパラアスリートが勝つことは、価値の多様性が認められる未来への近道 - GeekOutコラム

    障害者が障害に関係なく、高いレベルでの競技を行う。そんな社会の到来を待ち望みながら、障害者アスリート(パラアスリート)のためのレース用義足を開発する会社がある。その会社「株式会社Xiborg(サイボーグ)」を創業した遠藤謙さんは、マサチューセッツ工科大学メディアラボで義足の研究開発に従事し、現在はソニーコンピュータサイエンス研究所のアソシエイトリサーチャーも務めている人物だ。 Xiborgでは現在、豊洲の新市場にほど近い、海沿いの「新豊洲Brilliaランニングスタジアム」に拠点のひとつを置き、2020年の東京パラリンピックを目指して、パラアスリートと一緒にレース用義足の開発に取り組んでいる。 レース用義足の技術革新やパラアスリートの能力向上などにより、パラアスリートは健常者と十分に競い合えるほどのレベルに達しつつある。そして、近い将来にはパラアスリートが健常者の記録を抜くとまでいわれてい

    技術を結集したレース用義足でパラアスリートが勝つことは、価値の多様性が認められる未来への近道 - GeekOutコラム
    buru
    buru 2018/03/16
    “パラアスリートを中心に、義足を開発するエンジニア、トレーニングをサポートするトレーナーなどと共に、レースで勝つことを目標にした「F1チーム」のような体制を組んでいる。”