タグ

ブックマーク / agora-web.jp (2)

  • リニア中央新幹線って必要なの?

    いずれも東海道よりは早いが、飛行機よりは時間がかかります。飛行機の場合は20分前に手荷物検査があるので、それを含めると大阪まで85分ですが、リニアも手荷物検査が必要になる可能性があります(JRが検討中)。その場合は大阪まで107分です。 Q. 新幹線の乗客は増えるんでしょうか? 減るでしょう。図のように東海道新幹線の乗客はGDPとほぼ比例して増えましたが、2018年をピークに減っています。コロナの影響が大きかった2020~22年を除いても、ピークから20万人ぐらい減っています。 東海道新幹線の乗客数(日経ビジネス) Q. それはなぜですか? 第1に人口が減り、高齢化しているからです。大阪まで開通する2040年ごろには、人口は約1億人になり、そのうち4000万人が65歳以上の高齢者です。新幹線に乗る現役世代の人口は、ピークに比べて30%減る見通しです。 第2にコロナ以後はリモート会議が増えま

    リニア中央新幹線って必要なの?
    buru
    buru 2024/04/15
    ちなみに、地下42mにある大江戸線六本木駅は、改札からホームまで約4分なんですが。
  • 新型コロナ外出制限の効果とリスク評価の方法論

    世界各国で新型コロナ・ウィルスの感染者と死亡者の新規確認数がピーク・アウトする中、この記事では、各国が発令した外出制限とピーク・アウトの関係について分析した上で、日が展開すべき【リスク評価 risk assessment】の方法論について考えてみたいと思います。 いずれの措置も基的に「不要不急の外出を禁止」するものであり、「違反者には罰金」を強制的に科しています。一方で日の措置は「不要不急の外出を要請」するものであり、強制力はありません。 以下、欧米主要国における感染者と死亡者の時間変動と外出制限の関係について、新規確認数の実データ(worldometer)を基に分析してみたいと思います。 新規感染者数 図-1は欧米主要国における新規感染者数(7日間移動平均)の推移を表したものです。参考のため、日の発表値も同時にプロットしています。また、外出制限の発令日のデータを◇印でプロットして

    新型コロナ外出制限の効果とリスク評価の方法論
    buru
    buru 2020/04/27
    数字だけ見てもなー。すでに限界ギリギリの医療現場から石が飛んできそうな記事
  • 1