2015年6月3日のブックマーク (6件)

  • 春にんじんは甘いようだ - nyoro88’s blog

    朝市に行ったら、いつもの八百屋さんの店先で”春にんじん”を見かけた。 春になると人参も”春にんじん”にパワーアップするようだ。 ちょいと買ってみる。 お家でちょいと切ってみると、何やらこいつは甘いようだ。 これは限りなく生のままでカリカリかじると美味いかも? ただ、人参を齧るだけだと馬用おやつみたいなので、ちょっとつけるものを用意してみる。 ちょっとつけるもの ・マヨネーズ ・コショー ・ガーリックパウダー ・パセリ(みじん) 上記を適当な量まぜる。なめてみて美味しければオーケー。 人参もかじりやすい感じに切る。スティック状に切るのはなんだか大変そうなのでやめた。 こんな感じ。 後ろに置いているのは、近所で安売りしてたスパークリングワイン(白)。たしかチリ産って書いてたはず。 ワイルドに人参を摘んで、ワイルドにマヨネをつけて、ワイルドに齧る! 甘くて美味い! ワインもすっきりと飲みやすいタ

    春にんじんは甘いようだ - nyoro88’s blog
    butao
    butao 2015/06/03
    ガンヘッド
  • 感情や意識は存在するのか - だぶるばいせっぷす 新館

    人には感情や意識はあるのでしょうか。 感情や意識、人格は、人が生まれながらにして持っていると思い込んでいる。 自分自身の自我があって、時に笑い、時に無く。 当たり前の様に存在すると思い込んでいるから、何も疑わない。 でも疑ってみると、結構あやふやな事に気づいてしまいます。 例えば精神状態や性格は、外的要因で簡単に変わってしまう。 ストレスがかかればネガティブになりがちですし、良い事があったらポジティブになる。 この程度であれば、性格や人格という事で片付けられなくも有りません。 しかしもっと簡単に、正確や考えは変化します。 例えば酒や薬物等がそうですね。 無口でおとなしい人でも、少量の酒で饒舌になる。 極端な人だと、暴力的や高圧的な正確に簡単単に変化します。 薬も、別に非合法なものでは無く、医者に処方されるものでも変化します。 精神科で処方される精神安定剤や抗剤などがそうですね。 また、薬

    感情や意識は存在するのか - だぶるばいせっぷす 新館
    butao
    butao 2015/06/03
    スポーツでも無意識に動けるように練習するように、感情なども普段からの行いがとっさに出る。
  • 大人になってから始めるハイパーヨーヨー - どこかを示す羊

    励みになるものリストに入れていたハイパーヨーヨーが届いた! nyoro88さんが子どもたち用だと思って送ってくれたのだ でもそれは自分用に入れていたものだった その辺は申し訳ないと思ってます! 子どもたちもまだ小さいので技を披露する方向で一緒に楽しみます 最初にハイパーヨーヨーが流行った時は中学生かその辺だったと思う 楽しそうだなぁと思いつつ難しそうに見えたので手を出さなかった 実を言うと最近まで普通のヨーヨーも巻き戻すことができなかった 水風船のヨーヨーはゴムなので飛ばしたら戻ってくる その感覚で紐のヨーヨーも下ろしたら勝手に戻ってくるものだと思っていた しかし、ヨーヨーは回り続けるだけで戻ってこない 何が楽しいのかわからず、 「ヨーヨー無理だな。ゴムヨーヨーが一番だ」と思っていたぐらいヨーヨーが苦手だったのだ そんな私がハイパーヨーヨーをやってみようと思ったきっかけがこのTEDを見た時

    大人になってから始めるハイパーヨーヨー - どこかを示す羊
    butao
    butao 2015/06/03
    ハイパー!
  • 世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスは、メロンパンにアイスクリーム挟んだ味だった! - タコの卵

    みんなも一度は目にしたことがあると思う。 melonpan-ice.com 世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスが沖縄の最近出来たイオンに出店していたので試しにべてきた! だって世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスだぜ!!!めちゃくちゃ楽しみじゃん!!人生で世界で2番めにおいしい何かをべる機会なんてそうそうないぞ! 最初見た時はもの凄い行列で1時間以上待つのが普通みたいな感じだったけど、現在は行列も落ち着いてすぐ買える。やっと噂の世界で2番めにおいしい焼き立てメロンパンアイスを体験できる!!気持ちはワクワク止まらない! これが世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス!! スポンサーリンク 別角度からも 別角度から見ても世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス!!! 期待は最高潮に達している。手に持っている世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスは熱

    世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスは、メロンパンにアイスクリーム挟んだ味だった! - タコの卵
    butao
    butao 2015/06/03
    世界で一番のメロンパンアイスがいうほど美味くなかったとしたらまだ選手層が薄いのかも。ポーラベアーはやばいくらい世界レベルだからなあ。
  • 牧場物語みたいな物語④ - ニャンジャ小屋

    2015-06-02 牧場物語みたいな物語④ モーチャンがゴロニャンしてた6月2日…… ってえぇええっ!?もう6月?! あーー……でも最近暑くなってきたし…もう夏だね。 夏と言えば、やっぱり……… カボチャでしょ? うん、まあ……他にも選択肢は色々あると思うんだが…… でも僕は、3つのカボチャ苗を育てることに成功したよーー! なーんだ、たった3つかー…って思われがちだけど、カボチャは1つの苗から、10個ぐらいの実が出来るんだ!3つの苗なら30個も出来るね。 そして!!1つのカボチャには、種がたくさん入ってるぞ! つまり、育てれば育てるほど、ネズミ算式にどんどん数は増えてくんだ、カボチャってやつは! ニャンジャ、ネズミ算が数学の中で一番好きだにゃは~♨ ふぅ…それはそれとして…よくここまでやって来れたなー…と、自分でもビックリだよ。まだ始まったばかりだけど、方向性も決まったしね。 カボチャを

    牧場物語みたいな物語④ - ニャンジャ小屋
    butao
    butao 2015/06/03
    ニャンジャって二回言ってる!
  • ちょっと乗り遅れたけど、ホッホッ! - nyoro88’s blog

    もてラジのオープニング替え歌でもお馴染みの初孫CMソングだけど、初孫飲んだことないなぁ、なんてことを思いつつ日々を過ごしておりました。 ウハウハザブーンなタコワサ君さんの記事でも、ぶたおさんの話でもワンカップで気軽に飲めるお酒のようだ。 seiichirou-02.hatenablog.com 近所のスーパーや酒屋さんでちょっと探してみたけど、残念ながら見かけない。 う~ん、山形に行かないと置いてないのかな?なんて思っていたところ… あったー! なんか”魔斬”って名前になってるので、微妙に違うものかもだけど、純米酒の方が、こっちの想定外の味がしたりはしないかな?と思うので、まぁ良し! 冷蔵庫でひんやりさせて飲んでみたが、確かに甘ったるさが無くて飲みやすい! 私は日酒の甘さが苦手で、米の甘味で気持ち悪くなっちゃいがちなので、なかなか日酒に手を出せないのだけど、これは飲みやすくて好きかも。

    ちょっと乗り遅れたけど、ホッホッ! - nyoro88’s blog
    butao
    butao 2015/06/03
    僕もこの前、久しぶりに飲んだ!やはり東北とか北陸の普段飲み酒は美味い!囲んでほっほっ出来る!