2019年3月31日のブックマーク (4件)

  • 高校野球はドロドロしたものが見えてしまって全く楽しくない - 温玉ブログ

    僕は高校野球は嫌いだ。好きになれない。誤解しないで欲しいのだけど、高校野球の試合を楽しみに見ている人とか、母校の試合結果を気にしている人とかに文句をつけるつもりはない。僕自身だってプロ野球を観戦すること自体は嫌いじゃないけれど、高校生の野球大会にまでは興味が持てないということだ。 でも、それを言い出したら、ほとんどの人は野球観戦自体に、来そこまで興味がないんじゃないかと思うのだ。「OPS」というのが、長打率と出塁率を足した指標であるということすら、知らない人が多いんじゃないか。 日プロ野球の4000打席以上の選手の通算記録で、「OPSの数値が1を超えているのは王貞治だけ」ということも即答できないんじゃないか。 ちなみに日時代だけのイチローの通算は0.943だ。大リーグ時代も入れると、当然ながらもっと低下する。 これくらいのことはちょっとでもプロ野球が好きなら即答して欲しい。僕もするよ

    高校野球はドロドロしたものが見えてしまって全く楽しくない - 温玉ブログ
    butao
    butao 2019/03/31
    古くなったところを修正。センバツが終わったら、朝日新聞の大会の時期が近づく…。高校野球はもっと楽しくなっていってほしい。楽しくなければ高校野球じゃない。おそらく!
  • 自作オセロの思い出 - あなたとあなたの話がしたい

    3年前にJavaScriptで作ったオセロを今になってGitHub Pagesで公開してみた。 プログラミングを勉強し始めたばかりの頃に作ったもので、Canvasで駒と盤面を描画して、そこそこ強い対戦AIまで付いていてなかなか凝っている。コードは汚過ぎて自分でも読めないけれど。 これを作ったのは、前職の勤怠システム開発会社に入社したばかりの頃。プログラミングの仕事がしたかったけれど、結局前職では最後まで業務でプログラミングすることはなかった。 それが今ではWebエンジニアとして毎日コード書き放題の生活を送っているのだから、あの頃の熱意が報われたようで、何だか感慨深いものがある。

    自作オセロの思い出 - あなたとあなたの話がしたい
    butao
    butao 2019/03/31
    天才!!!
  • 沖縄県民投票が終わった今だからこそ読みたい本「消された文書」青木俊 - タコの卵

    2019年2月24日に沖縄県で 『普天間飛行場の代替施設として国が名護市辺野古に計画している米軍基地建設のための埋立て』 について、県民の意思を示すための県民投票があった。 ↑わかりやすく言えば、「辺野古に新しい米軍基地作るの賛成?反対?」って投票だ。 内地の人もニュースで見たかもしれないが、沖縄県ではありとあらゆる場所で県民投票の呼びかけがあった。 結果はというと 当日有権者数:1,153,591人 投票率:52.48% 投票総数:605,385票 有効票数:601,888票(99.42%) 賛成:114,933票(18.99%) 反対:434,273票(71.74%) どちらでもない:52,682票(8.70%) 無効票数:3,497票(0.58%) 反対票が勝利し、沖縄県民はハッキリと辺野古新基地にNO!を突きつけた形となった。 この結果に日政府と米軍が進める辺野古新基地計画は頓挫

    沖縄県民投票が終わった今だからこそ読みたい本「消された文書」青木俊 - タコの卵
    butao
    butao 2019/03/31
    てっちゃぎは有権者の天才。『解体屋ゲンさん』でも、「誰に投票していいかなんてわからねえから適当に決めたって良い。だけどその後をよく見るんだ!」みたいなことをゲンさん言ってた。無関心が怖い。
  • 紀の川北岸自転車生活 折りたたみ自転車で神戸~大阪間を初走行する - 「まなさんと一緒」の日々

    大学が京都で、自然と遊びに行く場合も京都を選んでしまう傾向の強いおっさん。 友人と出かける際も、京都の古市に行ったりしてしまうので、やっぱり京都になりがちです。 いやー、神戸や奈良も行かないとなということで、今回は折りたたみ自転車を持って神戸に行きました。 人の多い難波で折りたたみ自転車を運ぶのは人にぶつける心配もあり大変なので、今回も天下茶屋で南海線から乗り換えて、地下鉄を利用。日橋駅で近鉄に乗り換え、直通特急で阪神三宮に到着しました。 まず最初に来たのは、湊川神社。 異動になる先輩に贈るお守りを購入しました。 楠木正成の像があると聞いたような気がするのですがなかったです。くまなく回ったわけではないのですが、見落としたのだろうか? なにかお腹に入れようということで、以前隈病院に来た際に立ち寄った花隈駅近くの喫茶店に行ったら、閉まってました。ガーン。 retty.me 以前来た際は、コ

    紀の川北岸自転車生活 折りたたみ自転車で神戸~大阪間を初走行する - 「まなさんと一緒」の日々
    butao
    butao 2019/03/31
    ひょうたん行ってくれておおきにです!