タグ

trainとnewsに関するbutterflyknifeのブックマーク (43)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    オレオレ詐欺で新潟市東区の80代女性から100万円だまし取った疑い、自称運送業の埼玉県の男再逮捕…「受け子」から現金回収する役か

    47NEWS(よんななニュース)
  • 蒲蒲線、2020年の暫定開業めざす 東京・大田区方針:朝日新聞デジタル

    京急蒲田駅と東急蒲田駅をつなぎ、羽田空港と渋谷方面を直結する新線「蒲蒲(かまかま)線」について、地元の東京都大田区は19日、東京五輪開催時の2020年中の暫定開業を目指す方針を明らかにした。両鉄道は線路幅が違うため、現在走行実験中のフリーゲージトレイン(軌間可変電車)の導入を求めていく。 区内であった整備促進区民協議会で説明があり、松原忠義区長は「東京圏全体に貢献する事業。実現には大田区だけでなく沿線の自治体の力が不可欠だ」と述べ、幅広い協力を訴えた。 羽田空港と結ぶ京急蒲田駅と、渋谷方面につながる東急蒲田駅との間は約800メートル離れている。このため、区西部の田園調布や世田谷区方面から鉄道で羽田空港に向かうには、複数回の乗り換えを要する。 大田区が示した構想案によると… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になる

    蒲蒲線、2020年の暫定開業めざす 東京・大田区方針:朝日新聞デジタル
  • JR磐越西線 線路宙づりで不通 NHKニュース

  • 中央線再開 少なくとも1か月以上 NHKニュース

    JR中央線は長野県南木曽町で起きた土石流で一部の区間の橋桁が流され、特急「しなの」は11日もすべての列車が終日運休します。 橋桁の復旧と現場付近の区間の運転再開には、少なくとも1か月以上かかる見通しだということです。 長野駅と名古屋駅、大阪駅を結ぶJR東海の特急「しなの」は、土石流で一部の区間の橋桁が流されたため、11日もすべての列車が終日運休します。 また、橋桁が流された区間を通るJR中央線は、坂下駅から上松駅までの間で11日も終日、運休しています。 中津川駅から坂下駅までの間と、上松駅から塩尻駅の間の上下線では、一部の列車が運休しています。 JR東海によりますと、橋桁の復旧と現場付近の区間の運転再開には、少なくとも1か月以上かかる見通しだということです。 一方、国道19号線は、土石流が道路に流れ込んだ影響で、現場付近の1.8キロの区間が通行止めになっています。 南木曽町を走る路線バスは

  • きかんしゃトーマス、大井川を走る 鉄道会社の起爆剤に:朝日新聞デジタル

    この夏、静岡県の大井川鉄道大井川線の新金谷―千頭間を走るSL「きかんしゃトーマス号」の試乗会が2日あった。報道、旅行、行政関係者や、招待された地元の五和(ごか)保育園(島田市牛尾)の園児72人らを乗せ、大井川の河原や茶畑が広がるのどかな風景の中を走り抜けた。 トーマスは、英国で作られた子供向けアニメの主人公の機関車。乗車した五和保育園児は「トーマス大好き」「川の景色がきれい」などと大喜びしていた。同乗した大井川鉄道の伊藤秀生社長は「車内でもっと楽しんでもらえる工夫をしたい。経営改善の起爆剤になれば」と話した。 トーマス号は今月12日~10月12日に、貸し切りの2往復を含めて計52往復運転される。一般向けの座席は既に予約で一杯だが、キャンセルがあれば乗車できる可能性があるという。問い合わせは大井川鉄道(0547・45・4112)へ。

    きかんしゃトーマス、大井川を走る 鉄道会社の起爆剤に:朝日新聞デジタル
  • 北千住駅の天井、雨水の重みで落下 石膏板5.8キロ:朝日新聞デジタル

    東武鉄道は9日、伊勢崎線(スカイツリーライン)北千住駅(東京都足立区)の地下自由通路東口近くの天井から8日夜、重さ5・8キロの石膏(せっこう)ボードが落下したと発表した。大雨で天井内に雨水が流入し、その重みで落ちたとみている。けが人はなかったという。 発表によると、発生は午後7時40分ごろで、天井の高さは約4・7メートル。ボードは縦60センチ、横90センチ、厚さ2・4センチだった。各駅の天井も緊急点検している。

  • JR常磐線 避難区域で初の運行再開 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で避難区域に指定され不通となっていた、JR常磐線の福島県楢葉町までの区間の運行が1日、3年ぶりに再開されました。原発事故の避難区域で鉄道の運行が再開されたのは初めてです。 運行が再開されたのは、JR常磐線の福島県広野駅から楢葉町の竜田駅までの8.5キロの区間です。この区間は大半が今も避難区域ですが、日中、自由に立ち入りができ、JR東日が線路や駅舎の除染を進めた結果、放射線量に問題がないことが確認されたとして再開が決まりました。 1日、午前9時前に楢葉町の住民や町の職員が、避難先のいわき市から列車に乗り込み、3年ぶりの運行の再開を祝いました。そして、出発して25分後、不通になっていた区間に入ると、車内のあちこちから歓声が上がり、車窓からのふるさとの風景に見入っていました。 楢葉町は先月29日に来年春以降の住民の帰還を目指すという見通しを示しており、今回の鉄

  • 栃木市内の東武線で列車事故、約1500人に影響|下野新聞「SOON」

  • 国内初の蓄電池電車アキュム、JR烏山線でGO|下野新聞「SOON」

    国内で初めて蓄電池で駆動し営業運転されるJR東日の新型電車EV-E301系「ACCUM(アキュム)」が15日、宇都宮-烏山駅間の烏山線などで運行を始めた。初運行の電車は鉄道ファンらで満員状態となった。 JR東日によると、運行開始は同日のダイヤ改正に合わせた。電化されている宇都宮線宇都宮-宝積寺駅間を走行する際などに充電し、非電化区間の烏山線宝積寺-烏山間は蓄電池で走る。2両1編成で宇都宮-烏山駅間を1日2往復、宝積寺-烏山駅間を1往復する。 宇都宮駅で行われた出発式では、福田富一知事、JR東日栗田敏寿大宮支社長らがテープカット。午前10時3分、烏山線仁井田駅に近い高根沢高の生徒と桜井実宇都宮駅長の合図で、アキュムは発車した。 同日、那須烏山市では新装された烏山駅舎の開業式典と、記念行事として「春の山あげ祭」が初めて行われた。 宇都宮発のアキュムから最初の乗客約450人がホームを降り立

  • 国内初 蓄電池の新型電車が運行開始 栃木のJR東北線など - MSN産経ニュース

    国内で初めて蓄電池で駆動するJR東日の新型電車「ACCUM(アキュム)」が15日、栃木県内の東北線と烏山線で運行を始めた。 JR東日によると、電化区間の東北線宇都宮-宝積寺を充電しながら走行し、電化されていない烏山線宝積寺-烏山を蓄電池で走行する。 最高時速は100キロ。ディーゼル車に比べて二酸化炭素の排出量を大幅に削減でき、騒音も抑えられる。フル充電すれば平地で約40キロの距離を走る。当面は2両1編成の導入だが、最終的には全車両をディーゼル車からACCUMに切り替える方針。 15日午前、JR宇都宮駅で出発式が開かれ、JR東日の栗田敏寿大宮支社長は「環境に優しい新型車両で、地域の活性化に貢献したい」とあいさつした。

    国内初 蓄電池の新型電車が運行開始 栃木のJR東北線など - MSN産経ニュース
  • クリーム色の車両復活 東武東上線100年で3月末から:朝日新聞デジタル

  • 東武日光線車両に落書き|下野新聞「SOON」

  • 充電しながら走る電車「アキュム」 栃木で3月から運行:朝日新聞デジタル

    栃木県内で今年3月、国内初の営業運転を始める蓄電池駆動電車(2両編成)が完成し、製造したJR東日の子会社「総合車両製作所」(横浜市金沢区)でお披露目された。 ステンレス製の車両の正面と側面に、蓄電池を意味する英語(accumulator)に由来する愛称「ACCUM(アキュム)」のロゴと、緑色系の横しま模様が描かれている。 アキュムは、搭載した大容量のリチウムイオン電池に蓄えた電力で非電化区間を走る。最高時速は100キロ。ディーゼルエンジンの気動車に代わる次世代車両で、排ガスを出さず、二酸化炭素排出量や騒音を削減できる。 3月15日からJR東北線・烏山線の宇都宮―烏山間で営業運転を始める。電化区間の東北線宇都宮―宝積寺間(約10キロ)ではパンタグラフから蓄電池に充電しながら走行。非電化の烏山線宝積寺―烏山間(約20キロ)で蓄電池の電力で走る。 同製作所の横浜事業所で20日開かれた完成記念式

    充電しながら走る電車「アキュム」 栃木で3月から運行:朝日新聞デジタル
  • 入場券なぜか売れる名古屋駅 専用券売機まで設置:朝日新聞デジタル

    改札内で旅立つ人の見送りや出迎えのために必要な駅の入場券。JR東海の名古屋駅には、JR6社で唯一、入場券の専用券売機がある。名古屋鉄道、近畿日鉄道の名古屋駅には無く、名古屋市営地下鉄には入場券自体が無い。JR東海によると、継続的に売れており、撤去の予定は無いという。人気の理由は――。

    入場券なぜか売れる名古屋駅 専用券売機まで設置:朝日新聞デジタル
  • JR北海道 運転士がミス隠しでATS壊す NHKニュース

    今月初め、JR北海道で、特急列車に設置してあるATS=自動列車停止装置が壊れているのが見つかり、調査の結果、列車の運転士が自分の操作ミスを隠すためにハンマーでたたいて壊したことが分かりました。JRは、この運転士の処分を検討しています。 JR北海道によりますと、今月7日、札幌発上野行きの寝台特急「北斗星」の車両に設置してあるATS=自動列車停止装置の2つが壊れているのが、途中の車両基地での点検で見つかりました。 この装置は、線路と車両に取り付け、スピードの出し過ぎなどを防ぐもので、このうち、車両には複数設置してあり、ほかの装置に異常がなかったため、北斗星はおよそ200人の客を乗せて、上野まで運行したということです。 しかし、その後、JRが調べたところ、今月11日になって、札幌市手稲区のJRの運転所で、この列車の32歳の男性運転士がATSをハンマーでたたいたり、蹴ったりして壊していたことを認め

  • 朝日新聞デジタル:駅に停車の無人列車、強風で?深夜2キロ走る 加古川線 - 社会

    JR西日は16日、兵庫県西脇市のJR加古川線西脇市駅に停車していた列車(2両編成)が同日未明、無人のまま約2キロ走行した、と発表した。台風18号の強風の影響に加え、車止めの装着が不十分だった可能性があるという。途中、踏切が計5カ所あり、うち1カ所は遮断機が下りないまま通過していた。けが人はなかった。  JR西によると、列車は15日深夜に西脇市駅に到着。車輪とレールの間に鉄製の車止めを装着し、3番線に停車させていた。16日午前3時53分ごろ、電車がなくなっていることにモニターで監視していた運転指令員が気づいた。約50分後、西脇市駅から1・9キロ南の線路上に止まっているのを係員が見つけたという。 最新トップニュース

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「パンデミック条約」反対集会に1万人超、拡散する陰謀論 強制接種、その情報はどこから?「光の戦士」発言も

    47NEWS(よんななニュース)
  • 朝日新聞デジタル:「駅メロ」にマルコメ、ゴジラ……ご当地ソング花盛り - 社会

    【動画】西武新宿線高田馬場駅の発車メロディー=内田光撮影電車の発車メロディーに「マルコメ」のCMソングを採り入れた西武新宿線高田馬場駅=9日午前、東京都新宿区、内田光撮影首都圏の駅メロディーを多く手がける作曲家塩塚博さん(56)=東京都中央区日橋茅場町1丁目  【中田絢子】電車の発車や接近を知らせる「駅メロディー」。首都圏では、その駅にちなんだ「ご当地ソング」が花盛りだ。駅メロを企業の「広告」に活用しようという動きも広がっている。  9日朝、通勤客で混み合う西武新宿線高田馬場駅(東京都新宿区)のホーム。電車が発車するたびに、ちょっと懐かしい曲が流れる。同駅近くに東京支社があるみそ製造会社「マルコメ」のCMソングだ。  同駅を週に2回利用するという主婦(79)は「くりくり頭の子役の姿が思い浮かび、心が和みますね」とほほえむ。マルコメの広報担当者は「駅周辺の方々に、よりマルコメに愛着を持って

  • お探しのページは見つかりませんでした | 福島民報

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

  • JR日光線3駅リニューアル 駅舎や制服、大正レトロ調に |下野新聞「SOON」