タグ

2023年7月20日のブックマーク (3件)

  • [大喜利][募集] 無職が就職するのに役立つ三大業務独占資格は?

    1. 電気工事士 2. 危険物取扱者 (乙種第4類:引火性液体(ガソリン、灯油、軽油、エタノールなど)) あともう一つは? 無職必見の増田増田で無職の脱却に役立った資格の話がありました。 水平分業が発達した資主義経済社会で、お金が流れている川に釣り糸を垂らしてお金を釣り上げるには、どの道具(資格)が役に立つでしょうか? anond:20230718202505 無職から社会復帰したいんだけど。↓ anond:20230719200909 しゃあねえ一肌脱ぐか。引きこもりが逃避行動で資格を取るなら業務独占資格に限る。 業務独占資格とは?業務独占資格 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%8B%AC%E5%8D%A0%E8%B3%87%E6%A0%BC業務独占資格 - Wikipedia htt

    [大喜利][募集] 無職が就職するのに役立つ三大業務独占資格は?
    butyricacid
    butyricacid 2023/07/20
    2電工はDIYのために取って、汗だくになりながら屋根裏入って埃まみれになって配線してるけど、職業としては絶対やりたくないなあ/技能試験は会場が行き慣れた幕張メッセだったので落ち着いてできた。
  • 小学校5年の算数「割合」でつまずくと一生引きずる

    「重症者のうち4人に1人がワクチン未接種だった。これはワクチンを打っている4人に3人が重症化したと同じ」と言われています。これは典型的な割合が分からない人なのですが むしろワクチン接種のほうが危険では? 重症の4人中3人が接種済みです — 白河さん3式(エ●ィオ●推し) (@0093shirakawa) July 19, 2023 小さなモノを目立たせたい意図がありあり! ただしくは、4人に3人が接種しても重症デスね。 — 金井文宏 (@Yaiossan) July 18, 2023 とまあ、このように多くの人がそうだ、そうだと言っております。 図をを書いて考える まずワクチンは94%の高齢者が打っています。初期の頃は私の父もそうですが「寿命がわずかだから打つ意味がない」「打ったら死んでしまう」として打たなかった高齢者や、それでも人や周囲が強く希望して打って亡くなったケースもあるわけで

    小学校5年の算数「割合」でつまずくと一生引きずる
    butyricacid
    butyricacid 2023/07/20
    転載元の記事では今は別の図になっているけど、元は同じ図だった模様 https://web.archive.org/web/20230719211533/https://www.landerblue.co.jp/60448/
  • 「○ー○ー○ー○ー」の言葉は3つしかない

    ・スーパーヒーロー ・ウーパールーパー ・コーヒーメーカー これしかない、ないのだ 諦めよう

    「○ー○ー○ー○ー」の言葉は3つしかない
    butyricacid
    butyricacid 2023/07/20
    スーパーチャージャー