ブックマーク / www.akane1033.com (5)

  • 無事?にドイツに帰国しました - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    去年の12月24日のクリスマス・イブにドイツを出発して早3ヵ月。 無事に3ヵ月間のニュージーランド滞在を終え、ドイツに帰ってきました。 ドイツへの帰国間際、そして帰国してからがいろいろと大変だったので そのドタバタについて書いていきます。 今回は、飛行機に関して起こったトラブルについて。 フライトの時間を早く取りすぎた、、、 ニュージランドからドイツへ帰るフライトは朝の7時発でした。 旦那は別の飛行機を取っていたので、朝の6時半発。 国際線なので、2時間前には空港にいるのが理想ですが 旦那のフライトに合わせると、朝の4時半には空港に居なくてはいけないことになります。 相当早いですが ただ朝が早いだけならまだ良かった。 ただただ早起きしなくてはいけないだけなら 辛いとは思いますが、まあ出来ないこともなかった。 問題は 「空港にどうやって行くのか?」という点でした。 公共交通機関が何も動いてい

    無事?にドイツに帰国しました - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/04/03
    おかえりなさい。そして誕生日おめでとうございますぅぅぅっっっっ(๑¯Δ¯๑)/!!!!36時間フライトなんて経験したことがない!!寝て、目が覚めてもまだ飛行機の中っっ!!
  • NZでヒッチハイクしたけど、もうやりたくないと思った話【ピクトン~タカカ】 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    12月末から3月末までニュージーランドに滞在しています。 2月までは北島にある首都ウェリントンの近郊に居たんですが 3月に入り、友達に会うために南島のタカカという街に移動しました。 地図上ではあまり移動していないように見えますが 船の移動+350kmほどの距離があります。 車を持たない私たちは 南島でフェリーを降りてからはヒッチハイクで移動したんですが 今回は、その時のヒッチハイクの経験を書きます。 私のヒッチハイク経歴 今回のヒッチハイクの旅路 旅の始まり:NZ北島と南島を結ぶフェリー ヒッチハイク1台目:ピクトン~どこかの道端 ヒッチハイク2台目:どこかの道端~どこかの道端 ヒッチハイク3台目:どこかの道端~ハヴロック ヒッチハイク4台目:ハヴロック~ネルソン ヒッチハイク5台目:ネルソン~タカカ まとめ 私のヒッチハイク経歴 ヒッチハイクをするのは、今回で3回目です。 1度目はオース

    NZでヒッチハイクしたけど、もうやりたくないと思った話【ピクトン~タカカ】 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/03/11
    海外でもヒッチハイク成功まで時間掛かるんだ!映画とかドラマのせいか、速攻で乗せてくれる人見つかっているイメージがあったwしかも紙いらずw「金髪美女の1人旅だと、ヒッチハイクもさぞかし簡単」ワロタw
  • オーストラリアの森での暮らしが、インドア派にはなかなかワイルドだった件その2 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    前回の記事では オーストラリアの森でのワイルド暮らしについて書きました。↓ 主に汚い系の話。 今回も引き続き オーストラリアの森のワイルド暮らしとの闘いについて書きます。 ※写真はイメージです。 ※今回は気持ち悪い系です。 ちょっぴりグロテスクな写真(主に虫)を載せているで、苦手な方は見ない方がいいかも、、、。 代わりに、ウチの実家のネコ様でも見てって下さい。↓ 森の中での事 オーストラリアで滞在していた友人の土地は森の中にあり、 1番近い町まで車で15分ほどかかります。 その町も、町というか村。 レストランがないこともないのですが チョイスが劇的に少ない上に高い。 ということで 事はほぼほぼ自炊してました。 野外にある、旦那の親友Bと友人Jの家の間にある共有スペースのようなもの。 晴れている日はここで一緒にビールを飲んだり、ごはんをべたりしました。 BBQ用のグリルがあったので、こ

    オーストラリアの森での暮らしが、インドア派にはなかなかワイルドだった件その2 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/03/04
    むちゃくちゃカッコイイ生活(๑¯Δ¯๑)/!!ワシを見てアリに刺されるwww天と地の話wでかいアリとか怖いな。昆虫が苦手な僕だと、毎日発狂してしまいそう。
  • オーストラリアの森での暮らしが、インドア派にはなかなかワイルドだった件その1 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    2週間、オーストラリアに行ってきました。 オーストラリアに行くことになった経緯は、こちらの記事から↓ 旦那の親友Bを訪ね 彼が住む森の中で、2週間のほとんどを過ごしました。 この森の中での生活が、都会慣れした私にはかなりワイルドだったので 今回は、その時の生活環境など書きます。 ※写真はイメージです ※今回の記事には汚い話が含まれます。(特に後半。) 読むことで気分を害する恐れがあります。 苦手な方や、お事中の方は かわいいアヒルの子でも見て癒されてください。↓ 親友Bの住む、オーストラリアの森 旦那の親友Bが住んでいるのは、オーストラリアの森の中。 、、、とは言っても私有地です。 今から約5年ほど前。 オーストラリア第2の都市メルボルンから車で約1時間ほどの「Wombat State Forest(ウォンバット・ステイト・フォレスト)」という森の中に 友人Jが60ヘクタールの土地を買い

    オーストラリアの森での暮らしが、インドア派にはなかなかワイルドだった件その1 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/02/24
    野性的な生活めっちゃ憧れる!雨水を溜めて使ったりとか凄い。うっすら茶色いのは辛いけれど、一度はこういう生活を体験してみたい(๑¯Δ¯๑)/
  • 航空券とビザで大大大失敗した話 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    3月末までの3ヵ月間、ニュージーランドに滞在しています。 今回は ニュージーランドに来る際の航空券とビザに関して 大大大大大失敗した話を書きます。 NZ行きの航空券を取る際、私はかなり焦っていた 仕事の最終日が分からなかったので、勘で航空券を買った うそやろ、、、 航空券、どうしよう、、、 が、しかし! 一難去って、また一難 フライト当日:やっぱりダメだった まとめ:そして現在に至る NZ行きの航空券を取る際、私はかなり焦っていた 航空券は、早く取れば取るほどお得になる というのは、よく知られていることですよね。 今回のNZ行きが決まった後 格安航空券をゲットすべく、私も出来る限り早く飛行機のチケットを買いたかったんですが 航空券を買うにも、予定が分からないと買えない。 NZには、2016年の仕事が終わってからすぐに出発する予定でしたが NZ行きが決まった当時(去年の8月)は、まだ仕事納め

    航空券とビザで大大大失敗した話 - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/02/02
    追加料金……!!ちゃんと確認しながらじゃないと痛い目を見てしまうんですね(>_<)!!色々と複雑で大変そうっっ!!
  • 1