2016年8月17日のブックマーク (1件)

  • それでも町の全部の交差点の噴水設置に協力する理由 | 面白法人カヤック

    それでも僕は二度と行かないかもしれない一軒家に扇風機を送った 人事部の柴田です。 「水害で壊れた一軒家を修理するので一緒に来ませんか?」と知り合いに誘われたことがありました。 東京から車で9時間ぐらいかかる地域にその一軒家はありました。1週間ぐらい泊まり込みで壁や床をはがしたり、新しい床をはったりという作業をします。特にお金とかもらえるわけでもありませんが、かなり面白かった記憶があります。 修理に参加した人はその一軒家にいつでも無料で泊まれるというルールで、当初はそれがいいなあと感じて参加したのですが、結果として私はその後一度も行っていません。(遠いから……) ただ、自分が修理に関わった家なのでやはり気になる部分がありまして、たまに状況をチェックしています。自分が訪問してから1年後ぐらいに、そこの一軒家の人が公開していたamazonのほしいものリストから扇風機を2台ぐらい送った記憶がありま

    それでも町の全部の交差点の噴水設置に協力する理由 | 面白法人カヤック
    buzzruhito
    buzzruhito 2016/08/17
    「それ他人からしたら全部の交差点に噴水あったらどうなの?」的な発想が抜け落ちていることを「最高!!」と言い切ってしまう、人事のエラい人には、来世の来世まで出会うことはきっとないと思う。