ブックマーク / n-styles.com (2)

  • 生ハム原木を買ってはいけない

    先日、フルマラソンを完走した自分へのご褒美として「生ハム原木」を購入した。 通常、生ハムはスライスされた状態で販売されているが、「原木」はスライスされる前の熟成された豚の足そのものを指す。水分が抜けて固く、見た目が木のようなので原木と呼ばれるようになったようだ。 これで、いつでも手軽に好きなだけ生ハムをべ放題だとウキウキしていたのだが、現実はそんなに甘くはなかった。同じような不幸を生まないように、生ハム原木を購入して残念だったことを列挙しようと思う。 楽天の「ハイ材室」で、たまに販売される期間限定の格安生ハム原木を購入した。1万円台前半で、生ハム原木の設置台と専用のナイフがついてくるお得なセットだ。amazonでも、1万円台のセット商品はたまに販売されているが、一般的な生ハム原木は器具なしで3万円以上はするようだ。 要するに買ったのは言い方が悪いが「安物」ということになる。 とりあえず

    bventi
    bventi 2014/03/22
    生ハムこわい
  • あなたの言葉が、人を殺す。WHOの自殺報道ガイドラインを読もう

    WHO(世界保健機関)主導で行われるプロジェクトに"SUPRE"というものがある。Suicide Preventionの略、日語に訳すと「自殺予防」を意味する。 SUPREにおける自殺予防に関する研究の成果の一つとして、医師や警察官、学校関係者などに向けた自殺予防ガイドライン小冊子を各国語で刊行している。もちろん、日語版も作成されており、訳の監修は自殺予防学を扱っている医学博士が行っている。 他のガイドラインも一読の価値があるが、その中でも報道機関に向けて作成された自殺報道のガイドラインは重要だ。 自殺予防 メディア関係者のための手引き - 内閣府 WHO | Preventing Suicide: a resource series 模倣自殺に対する研究が世界中で行われ、そのすべての研究が「メディア報道が模倣自殺を引き起こしている」という結論を導き出している。 自殺手段を報道すれば、

    bventi
    bventi 2014/02/25
  • 1