2020年2月29日のブックマーク (5件)

  • 冗談や大喜利抜きにはてブでこんなこと言ってる奴は信用ならねえってテンプレコメントある?

    私的には「記事を書いたのが○○だからそっ閉じ」的なの。まず読んでから評価しろよって話だし、それすらする気がないならブコメわざわざ残すなよ。とにかくマウントを取りたい、誰かを貶めたい(仮に普段の相手の言動に批判的でも、言ってる中身は聞けよ。聞く気がないならマウント取ろうする態度だけ見せようとするなよ)ってゴミコメントだと思う。なのに意外とスターもらったりとかしてるんだよなあ。

    冗談や大喜利抜きにはてブでこんなこと言ってる奴は信用ならねえってテンプレコメントある?
    by-king
    by-king 2020/02/29
    信用ならねえというより、そんな事書かれてもノイズでしかないから邪魔だと思う
  • 著作権訴訟で音楽教室訴え退ける|NHK 首都圏のニュース

    ピアノ教室などのレッスンで使われる楽曲の著作権をめぐり、使用料の請求の対象となった音楽教室などがJASRAC=日音楽著作権協会を訴えた裁判で、東京地方裁判所は、使用料を請求できるという判断を示し、教室側の訴えを退けました。 音楽教室での著作権をめぐる初めての司法判断で、全国の音楽教室に影響を及ぼすとみられます。 楽曲の著作権を管理しているJASRACは、おととし4月以降、レッスンで楽曲を使うピアノなどの音楽教室についても使用料の徴収の対象にしています。 これについて、ヤマハ音楽振興会など、およそ250の音楽教室の運営会社などは徴収は不当だとして、JASRACを訴えていました。 裁判では、音楽教室での楽曲の使用が公衆に聞かせる目的かどうかが争点となり、音楽教室側が「レッスンは生徒と先生しかおらず、公衆に聞かせる演奏ではない」と主張したのに対し、JASRAC側は「生徒は不特定多数の人にあたり

    著作権訴訟で音楽教室訴え退ける|NHK 首都圏のニュース
    by-king
    by-king 2020/02/29
    ↓教育機関における、教育のための著作物の引用は法的に認められているので、学校の話はこの件に関係ありません(35条の1)。ヤマハの音楽教室は学校法人ではなく、営利を目的とした事業なので、これが適用されません。
  • 新型コロナのデマ対策で注意するべき、善意の拡散と事実化のリスク(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    でもマスクを求める行列は珍しくなくなりましたが、韓国は雨でも大行列のようです(写真:ロイター/アフロ) 新型コロナウイルスをめぐるニュースが連日メディアを騒がしていますが、ここに来て様々なデマ情報も跋扈するようになってきているようです。 今回の新型コロナウイルスへの対応に関しては、専門家でも意見が分かれるケースも少なくないようですし、政府の対応方針もめまぐるしく変わる印象があります。 そのため、政府が発信する情報すら信じられなくなってしまったり、藁をもつかむ思いで根拠の薄いウイルス対策を信じてしまうケースが少なくないように感じます。 特に、全国一斉での小中高の休校要請や、リモートワークの推進で、今週末から一週間を自宅で1日過ごす人が増えると思われます。 こういう時にこそ気をつけなければいけないのが「デマ」の拡散です。 そう言うと、自分はデマなんか信じないから大丈夫、と思う人が多いかもし

    新型コロナのデマ対策で注意するべき、善意の拡散と事実化のリスク(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2020/02/29
    悪意による行動って賃金でもなきゃ長続きしないもんだけど、善意による行動って永遠に出来ちゃうからな。宗教の勧誘とか善意100%だし
  • 「全国一斉休校」なぜ専門家会議で議論しなかった?安倍首相の説明は…(衆院予算委・詳報)

    安倍首相が2月26日に急きょ発表した、全国の小・中・高校などへの「臨時休校」の要請をめぐって波紋が広がっている。週明けの3月2日から春休みまでという、突然かつ長期間の休校要請に当事者である児童・生徒、保護者、学校関係者の間には戸惑いが広がり、対応に追われている。 28日の衆議院予算委員会の審議の中でも、安倍首相が急遽休校を要請した根拠について問う動きがあった。 宮徹議員(日共産党)は、政府が休校の効果や影響について専門家会議に諮問していないと追及。専門家から「あまり意味がない」「国民に負担を強いる」など苦言が相次いでいることを紹介し、休校要請の「エビデンス(根拠)はなにか」と質問した。 これに対し安倍首相は、専門家会議が24日に出し、25日発表の政府の基方針の土台となった「これから1~2週間が急速な拡大に進むか収束できるかの瀬戸際となる」という見解が根拠だと繰り返し主張した。 その上

    「全国一斉休校」なぜ専門家会議で議論しなかった?安倍首相の説明は…(衆院予算委・詳報)
    by-king
    by-king 2020/02/29
    プロセスにこだわり後手に回った苦い記憶があるのだろう。しかし、それでも独断専行とリーダーシップとは違うモノである。理解はしても擁護は出来ない
  • 「音楽教室の楽曲も著作権の使用料必要」教室側敗訴 東京地裁 | NHKニュース

    ピアノ教室などのレッスンで使われる楽曲の著作権をめぐり、使用料の請求の対象となった音楽教室などがJASRAC=日音楽著作権協会を訴えた裁判で、東京地方裁判所は使用料を請求できるという判断を示し、教室側の訴えを退けました。音楽教室での著作権をめぐる初めての司法判断で、全国の音楽教室に影響を及ぼすとみられます。 楽曲の著作権を管理しているJASRACは、おととし4月以降、レッスンで楽曲を使うピアノなどの音楽教室についても使用料の徴収の対象にしています。 これについてヤマハ音楽振興会など、およそ250の音楽教室の運営会社などは「音楽文化の発展を妨げるもので許されない」などとして、JASRACを訴えました。コンサートなど公衆の前で楽曲を演奏する場合、著作権法に基づいて作曲者などへの使用料が発生しますが、裁判ではレッスンでの演奏が公衆に聞かせる演奏に当たるかどうかが争われました。 28日の判決で東

    「音楽教室の楽曲も著作権の使用料必要」教室側敗訴 東京地裁 | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/02/29
    「米津玄師の曲が弾けるようになる!」的な宣伝文句で生徒を集めている音楽教室はめちゃくちゃ見かけるし、デモンストレーションで講師が弾いたりしてて、それ大丈夫なんかって思うことはよくあるな。