タグ

2008年12月22日のブックマーク (7件)

  • Windows Vista 搭載パソコンを買ってきてやったことまとめ - IT戦記

    日曜日です ところで、今の Windows XP 機 4 年前の 12 月に買った ちょうど 4 歳 ノートなのにバッテリ 5 分くらいしかもたない 買い替えよう というわけで、 Windows Vista 搭載パソコンを買いにいきました。 いざ、秋葉原! 秋葉原にて ネットブックとかイーモバイルの勧誘に目もくれず、安いパソコンを探す。 で、結局 \99,800 + ポイント 10% で http://www.acer.co.jp/products/notebook/tm5730/index.html を買った。 買った理由としては、 比較的安かった メモリが 2 GB で 1 スロットしか使ってない 2GB 足して、 2 GB + 2 GB のデュアルチャンネルで動作させたい メモリはパソコンのポイントで買える という感じ。 どのメモリが、デュアルチャンネルで動作するか分からなかったので

    Windows Vista 搭載パソコンを買ってきてやったことまとめ - IT戦記
    by-the-A
    by-the-A 2008/12/22
  • Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。 Windows:Internet Explorer 11.0以上 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 / Microsoft Edge Macintosh:Safari 9.0以上 ※Internet Explorer 11.0以上をご利用の場合は、「Internet Explorerの互換表示について」を参考に、互換表示の無効化をお試しください。

    by-the-A
    by-the-A 2008/12/22
  • 貸金庫に入れてはいけないもの《貸金庫現金ダメな理由》

    貸金庫の利用に関する情報やセキュリティ対策について紹介しています。貴重品や大切な書類の保管方法や預ける際の注意点などを解説しています。貸金庫は貴重な物品や大切な文書を安全に保管するための場所ですが、一部の物品や特定のものは貸金庫に入れることが適切ではありません。この記事では、貸金庫に入れてはいけないものと、その理由について詳しく説明します。 はじめに:貸金庫の魅力と誤解 貸金庫は大切な書類や貴重品を保管するための安全な場所です。ショウヘイさんのように資産管理に関心を持つ方にとって、貸金庫は重要な選択肢となることでしょう。しかし、一部の人々は貸金庫に現金を保管することが利益をもたらすと考えている場合があります。記事では、貸金庫に現金を保管することのメリットとデメリットについて詳しく解説します。 貸金庫の一般的な使用目的と誤解 貸金庫の一般的な使用目的は、貴重品や重要な書類の安全な保管です。

    by-the-A
    by-the-A 2008/12/22
  • 地元住民とヨドバシカメラが大激突、「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会に行ってきました

    JR京都駅北側にある京都タワー裏手にある広大な更地、そこにヨドバシカメラが進出するという衝撃的なニュースが先週流れましたが、日、その「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会がメルパルク京都にて行われたので、早速行ってきました。配付された資料には京都ヨドバシビルの平面図や断面図も掲載されており、竣工予定は2010年10月10日で、上記画像が完成イメージ図。 最初の30分間ほどは通常の説明会だったのですが、質疑応答に入ってから様相が一変、地上げ屋による被害にあったという地元住民が登場、ヨドバシと地上げ屋、ヤクザのつながりについて執拗な追求を繰り広げました。さらに今までこの件についてまったく説明を受けていないという地元商店街の人たち、京都駅前の混雑の影響をもろに受けるという住民などなどが次々と発言、壮絶な説明会になってしまいました。 地元住民vsヨドバシカメラの詳細は以下から。 これが説明会会場

    地元住民とヨドバシカメラが大激突、「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会に行ってきました
    by-the-A
    by-the-A 2008/12/22
  • 問題になっている「京都ヨドバシ」の建設予定地周辺を見てきました

    地元住民とヨドバシカメラ側が大激突して紛糾した「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会ですが、その中で取り上げられていた「京都ヨドバシ」の建設予定地周辺を実際に見てきました。 住民の方々によると「地上げが行われた」そうですが、その現場はどのようになっているのでしょうか? というわけで、現地の写真は以下から。 これが京都ヨドバシの建設予定地。 中は更地です 旧近鉄百貨店があった頃はこんな感じ。近鉄時代に駐輪場として機能していた土地が見えます。問題なのはこれ以外の場所。 大きな地図で見る 七条警察署と建設予定地の間はこんな感じ 七条警察署近辺からヨドバシ建設予定地を見てみるとこうなってます まっすぐ進むとフェンスで覆われた土地が見えてきます。フェンスの中の土地自体はもともとは近鉄百貨店の駐輪場だったとのこと。その向こう側にあるのが地上げ対象となったとされる家々。 要するにこの左にあるヨドバシへ、

    問題になっている「京都ヨドバシ」の建設予定地周辺を見てきました
    by-the-A
    by-the-A 2008/12/22
  • 米AOL傘下のヌルソフト、旧バージョンWinampへ逆戻り

    米America Online(AOL)の子会社の米Nullsoftは、MP3プレーヤーWinamp3の不評を受け、旧バージョンのWinampを復活させる。 昨年8月に動画再生/ストリーミング機能を追加したWinamp3は、プログラミング言語のWasabiをベースとしている。このアップグレードは、単なるオーディオ再生ソフトのWinampをフル機能装備のメディアプレーヤーに変身させる狙いだった。しかし、「動作が重い」としてユーザーの間で不評を買い、コアユーザーの多くは旧バージョンに戻ってしまった。このためNullsoftは、Winamp 5で両バージョンの機能を組み込むまで、広範な改良を保留している。 一方AOLは、Wasabiを利用したプラグインのサポートを打ち切り、代わりにWinamp3のグラフィカルインターフェース、「スキン」をWinamp 2.xに組み込む方針を発表した。 デジタルメ

    米AOL傘下のヌルソフト、旧バージョンWinampへ逆戻り
    by-the-A
    by-the-A 2008/12/22
    こういう話は昔の情熱の残滓みたいなのを感じるね。
  • winampでiTunesのブラウザのように絞り込むには

    初期状態ではスキンはBentoで起動していると思います。 そして最初の起動時の「メディアをライブラリに追加する」のダイアログで、曲が読み込まれていると言う前提で。 もし曲が読み込まれていない場合は、曲が保存されているフォルダを「メディア ライブラリ」にドラッグアンドドロップしてください。 Winampは基的に「メインウインドウ」「プレイリスト エディタ」「メディア ライブラリ」の三個のコンポーネントで構成されています。 「メインウインドウ」の「表示」をクリックすると「プレイリスト エディタ」「メディア ライブラリ」にチェックが付いていると思います。 そのチェックを外したり付けたりすることで、それぞれどの部分を指しているのか確認してください。 Winampは「プレイリスト エディタ」に表示されたファイルを再生します。 その曲は「メディア ライブラリ」で選択して表示させます。 初期状態では「

    winampでiTunesのブラウザのように絞り込むには
    by-the-A
    by-the-A 2008/12/22
    こんな回答がしたい