タグ

2014年5月27日のブックマーク (6件)

  • <暴行容疑>留学生に卵投げつけ、少年3人逮捕 佐賀・鳥栖 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    佐賀県鳥栖市の路上で留学生に生卵を投げつけたとして、県警鳥栖署は26日、鳥栖市と福岡県久留米市の18〜19歳の少年3人を暴行容疑で逮捕した。被害者の留学生が通う鳥栖市の日語学校によると、昨年12月以降、留学生19人が卵を投げられたり、エアガンを発砲されたりするなどしたといい、鳥栖署は悪質な嫌がらせとみて関連を捜査している。 逮捕容疑は20日午後9時35分ごろ、鳥栖市鳥栖町の路上で、自転車で通行中の20代のネパール人留学生の顔などに、乗用車の中から数回にわたり生卵を投げつけたとしている。留学生が逃げようとすると、車を先回りさせて車を降り、生卵をぶつけたという。 久留米市の職業不詳の少年(19)は「知りません」と容疑を否認、鳥栖市の18歳の2人は容疑を認めているという。 鳥栖署は、同様に留学生が被害を受けた事件数件を把握。20日前後には鳥栖市内で通行中の日人女性がマヨネーズをかけら

    bzb05445
    bzb05445 2014/05/27
    やっぱ日本ってサイコー!などと自国を必要以上に賛美する風潮に煽られれば知能と道徳の足りない者からこのようなクソが排出されるのは自明。ネパールに置き去りにしてしまえ。
  • PC遠隔操作事件を巡る自己検証(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ブツを見ているとクロに見え、ヒトを見るとシロっぽく見えてくる。今の時点ではよく分からないから、しばらく見てみないと」――遠隔操作事件の裁判の行方について聞かれると、私はよくこう答えていました。 この写真はスマホではなく、小型ビデオカメラで撮った動画の一コマだった「ブツ」というのは、公判廷で示される検察側の証拠のことで、それを説明する証言も含みます。裁判を傍聴して、そうした証拠・証言を見聞きしていると、「これはクロではないか」という心証が強くなりました。ただ、被告人のPCハードディスクなどについては、弁護側の解析が行われている最中であり、反対尋問も行われていないので、その結果を見ないと、シロクロに関してはなんともいえない、と考えました。 一方、「ヒト」とは、片山祐輔被告のことです。彼の話を聞いていると、巧妙なウソをつける人のようには見えませんでした。感情表現が淡泊すぎて、無実を訴える言葉に

    PC遠隔操作事件を巡る自己検証(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bzb05445
    bzb05445 2014/05/27
    いつも感じることだが、顔出し実名出しなのにFacebook経由のコメントってなんであんなにゲスで自信たっぷりなんだろう?匿名のはてなーたちの方が政治的な正しさを指向してるのがなんとなく物悲しい。
  • 高円宮家の典子さま、婚約内定 相手は出雲大社宮司長男:朝日新聞デジタル

    宮内庁は27日、高円宮家の次女典子さま(25)と、出雲大社宮司を代々務める千家(せんげ)家の長男、国麿(くにまろ)さん(40)の婚約が内定したと発表した。女性皇族の結婚は2005年の黒田清子さん(当時の紀宮さま)以来。一般の結納にあたる「納采の儀」などを経て、今秋にも出雲大社で挙式する。典子さまと千家さんは同日午前、両陛下に婚約内定を報告。午後にそろって会見する。 典子さまは、昭和天皇の弟、三笠宮さま(98)の三男で「スポーツの宮さま」として親しまれた故・高円宮さまと久子さまの次女。学習院大心理学科を卒業後、進学や就職はせず、皇族として宮中行事や全国障害者スポーツ大会など各地で開かれる行事に出席している。趣味はバレエや演劇など舞台芸術鑑賞のほか、定期的に書道の稽古もしているという。 千家さんは、出雲大社のトップにあたる宮司、尊祐(たかまさ)さん(71)の長男。国学院大神道学科を卒業し、現在

    高円宮家の典子さま、婚約内定 相手は出雲大社宮司長男:朝日新聞デジタル
    bzb05445
    bzb05445 2014/05/27
    キリリとした写真。25歳と40歳かぁ。ウチよりも年の差あるな。悠久の歴史を紡いで末永くお幸せに。
  • 「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収は問わず:朝日新聞デジタル

    労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方をめぐり、政府の産業競争力会議が、対象となる働き手の範囲を見直すことがわかった。当初案は対象に一般社員も加えていたが、「幹部候補」などに限定し、年収の条件を外す。法律で決めた時間より長く働いても「残業代ゼロ」になるとの批判をかわすため対象を狭めるねらいだが、企業の運用次第で幅広い働き手が対象になるおそれがある。 28日の産業競争力会議に、4月に当初案を提案した民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らが修正案を出す。いまは従業員を一日8時間を超えて働かせたり、深夜や休日に出勤させたりすると、企業には賃金に上乗せしてお金を支払う義務がある。当初案は、時間ではなく仕事の成果で賃金が決まる働き方を提案し、年収1千万円以上の社員のほか、一般社員も対象にするとしていた。 修正案は、中核・専門的な職種の「幹部候補」などを対象とする。具体的には、新商

    bzb05445
    bzb05445 2014/05/27
    デザイン案のできが悪いことについてはまあそういうこともあるな的な感覚だが、政府の側の説明責任がまったく果たされていない点に無性に腹が立つ。我が国ってこんなんばっかりやで。
  • <SOS>中3自殺 LINEに「死ぬ準備」「さようなら」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    長崎県新上五島町で今年1月に自殺した同町立奈良尾中3年の松竹景虎(まつたけかげとら)君(15)が、同級生からいじめを受けていたことが遺族などへの取材で分かった。松竹君は2学期から無料通話アプリ「LINE」(ライン)を使って複数の同級生に自殺意図を伝え、一部の同級生の保護者も知っていたが、誰も両親や学校に伝えなかった。両親は「なぜ教えてくれなかったのか」と話し、真相究明を求めている。 【いじめ】摘発1.5倍 大津自殺後、「1回限り」も対象 13年410件  父裕之さん(50)、母稚代香さん(54)らによると、松竹君は3学期初日の1月8日午前7時20分ごろ、自宅を出た。学校から登校していないとの連絡を受けた両親が捜し同9時10分ごろ、自宅近くの町営グラウンドのトイレ付近で、自作のロープで首をつっているのを発見した。死亡が確認され、死因は窒息死だった。 学校は翌9日から複数回、同級生20人への

    <SOS>中3自殺 LINEに「死ぬ準備」「さようなら」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    bzb05445
    bzb05445 2014/05/27
    死んだ子はそういう性格だから自殺に逃避したのかも。法規制で未成年にはLINE禁止を。ツールに罪は無いが、LINEは交流情報の隠蔽度合いが高すぎるから危険だ。
  • ベトナム漁船、中国船に体当たりされ沈没か 南シナ海:朝日新聞デジタル

    中国が石油掘削を始めた南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島海域で26日、ベトナムの漁船が中国船から体当たりされて沈没した。漁民10人は救出された。複数のベトナムの地元メディアが伝えた。(時事)

    bzb05445
    bzb05445 2014/05/27
    義憤を感じる。