タグ

2014年10月3日のブックマーク (2件)

  • 中国で…『本当に浮遊する妖精』の人形を、子どもに買ってきた悲劇の結末! – grape [グレイプ]

    世界的に大人気の「手のひらの上で浮遊する」妖精の人形、フラッター・バイ・フェアリー。 センサーで手のひらとの距離を検知して、羽の回転数をコントロールすることで、手を下にかざしているとフワフワと手のひらの上で妖精が浮遊する夢のあるオモチャです。 お父さんは、6歳と4歳の娘が欲しがっていたこのフラッター・バイ・フェアリーを見つけて、お土産に買って帰りました。上海で・・・。 お土産をもらった子どもたちは、もちろん大喜び。早速外で飛ばしてみることに。 そこで悲劇は起きました。 ここからは順番に動画でご覧ください。 まずは、来のフラッター・バイ・フェアリーの動画です。フワフワ飛びます。 「え、なんでぇ~?バイバイ・・・?」 空高く飛び去る妖精に、子どもたちも、お父さんも唖然です。4歳の子にいたってはまったく意味がわかりません。 そう、買ってきたのはみごとに偽物だったのです。 それもそのはず、中国

    中国で…『本当に浮遊する妖精』の人形を、子どもに買ってきた悲劇の結末! – grape [グレイプ]
    bzb05445
    bzb05445 2014/10/03
    そして帰国
  • 藤田晋がムカついたことを正直に日経に書いた結果wwwwwww - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いきなり2ちゃんねる系まとめサイトテイストのタイトルを付けましたが、他意はありません。 派手に炎上しております、サイバーエージェントの藤田晋社長。 面白いので是非お読みください。 私が退職希望者に「激怒」した理由  (藤田晋氏の経営者ブログ) http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77749270Q4A930C1000000/ 社員が会社を辞めるのは自由なのに、転職社員をNIKKEIで罵倒し、魅力のなさを公言してしまった藤田晋氏の器 http://blogos.com/article/95604/ たしかに、かさこ氏が書いておられるとおり、ここのところだけ読みますと微妙なところなんですよね。来のテーマである退職者や企業文化の是非というよりは、藤田さんのアナル基礎土木の問題であり、安全確保のための大規模な建設拡張工事が近隣住民から求められていてもおかしくな

    藤田晋がムカついたことを正直に日経に書いた結果wwwwwww - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    bzb05445
    bzb05445 2014/10/03
    流れるようにヒドい内容を読ませるハイクォリティな文章。