*scienceに関するbzbathのブックマーク (4)

  • 【宇宙ヤバイ】地球外生命体から規則性のある信号を受信! 生命が存在する確率100% part41 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【宇宙ヤバイ】地球外生命体から規則性のある信号を受信! 生命が存在する確率100% part41」 1 キビチー(catv?) :2010/10/24(日) 09:35:02.81 ID:BG+QUQhVP ?PLT(12001) ポイント特典 要約 西シドニー大学のラグバー博士によるとグリーゼ581を観測していたら、光に規則性があることを発見。 文明によるパルス信号の可能性あり。 http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1316538/Gliese-581g-mystery-Scientist-spotted-mysterious-pulse-light-direction-newEarth-planet-year.html Dr Steven Vogt who led the study

    bzbath
    bzbath 2010/10/27
    wktk胸熱
  • 第2の地球?20光年先に最も似た惑星 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生物の生存に適した惑星(手前)の想像図。奥の赤い恒星「グリーズ581」の周りを公転(Lynette Cook氏作成、全米科学財団提供) 【ワシントン=山田哲朗】太陽系外の惑星の中で、最も地球に似た惑星が発見された。 生命の生存に適した条件を備えていると考えられる。米カリフォルニア大などの天文学者が29日、専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に発表した。 この惑星は、地球から20光年の距離にある小さな恒星「グリーズ581」の周りを公転している。恒星のわずかなふらつきをハワイの望遠鏡で11年間観測し、惑星の存在を割り出した。 この恒星系には惑星は少なくとも6個あるが、新たに見つかった惑星は恒星との距離がちょうどよく、水が液体の状態で存在していると推測される。片面だけが常に恒星の方を向いており、気温は70度〜零下30度の間という。地球の3倍の質量で、重力も適当なため大気も保たれていると考えら

    bzbath
    bzbath 2010/09/30
    見つかってる中で最も地球に似ている惑星
  • | ^^ |秒刊SUNDAY|次世代のiPadなどのタブレットPCは巻き取り式になる?

    iPhoneiPadなど、最近は大型のPCよりも、コンパクトで持ち運びに適したマシンが注目されておりますが、そんな中、次世代のタブレットPC向けデバイスとして、巻き取り式のディスプレイが注目されており、そろそろ、どのメーカーから搭載されてもおかしくない時代になりました。さて、そんな巻き取り式のディスプレイが搭載されたPCはどんな感じになるのでしょうか。 実際に使う場合は、このように広げて使うのであろう。 インターフェースはキーボードではなくタッチパネルになりそうだ。 もちろん、ソフトウェアのキーも出るのであろう。 また、折り曲げられる特性を生かした特殊なアプリが登場するかもしれない。 果たして技術的にこんなことが可能なのだろうかと思うかもしれないが 既に、液晶画面をまるで紙のように曲げる技術は開発されている また、曲げるだけでなく、巻き取る形の液晶画面もソニーが 開発済みだ。 詰り技術

  • 海岸に並ぶ謎めいた丸い巨岩…ニュージーランドの「モエラキ・ボルダー」 : らばQ

    海岸に並ぶ謎めいた丸い巨岩…ニュージーランドの「モエラキ・ボルダー」 不自然なほど丸い1メートル程の大きな球体。 ニュージーランドの海岸沿いに並ぶ、モエラキ・ボルダーと呼ばれる岩です。 波風に浸されたわけでもなく、もちろん人工物でもないと言うこの岩は、いったいどういった存在なのでしょうか。 場所はニュージーランド南東部に位置するモエラキ海岸。 見れば見るほど丸い不思議な岩。 宇宙人の仕業?それとも伝説のオーパーツ? いえいえ、実は科学的に解明されていて、6千万年という時をかけて化石や骨のかけらなどを核に鉱石が付着し、化学的な作用で結晶化して大きくなったものだそうです。 ひび割れたものも。中心部は炭酸カルシウムで硬い砂岩に覆われていて、牡蠣の構造に似てると言います。 人が乗ると、その大きさがわかりますね。重いものだと3トンもあるそうです。 別に逆さに突っ込まなくても大きさはわかりますが……

    海岸に並ぶ謎めいた丸い巨岩…ニュージーランドの「モエラキ・ボルダー」 : らばQ
  • 1