2017年9月10日のブックマーク (1件)

  • 派遣に自主性? - とある土木女子の日記

    派遣で仕事に来てる人に自主性やら主体性を要求する人をよくみかける。 一般企業での事務職はもちろん、土木の世界にも派遣現場監督もいるぐらいだ。医療業界や福祉業界にも多いし、何の業種でも派遣社員やスポットで働きに来てる人というのは多いようだね。 もちろん私も派遣社員やったことある。実際に「意識高い系で勘違いしてるおばさん」にあたり、女社会に見切りをつけて転職したのだけど。 派遣にも自主性が必要!という病 派遣に自主性は必須だろうか 1.派遣は指示待ちで駄目 2.分からない事があったら聞きに来い・質問するのがプロ 3.給料を頂いてるのだから責任をもって 派遣に自主性はいらない 派遣にも自主性が必要!という病 わりと歳を取った人に多い見方なのだが、派遣で仕事をする人間にも正社員と同じ心構えを要求する輩がいる。 同じ世代の子でもそういう人もいるし、年下の子にもいるのだが、精神的に「老害」だなという印

    派遣に自主性? - とある土木女子の日記
    cLaCFF
    cLaCFF 2017/09/10