2013年8月22日のブックマーク (4件)

  • 会社で快適に泊まるためのテクニック教えます - Hagex-day info

    はい、今日も会社に泊まりです。納期がやばいです。現在午前3時38分で、私のフロアーには誰もいませんが、上の階にはまだ働いています。 学生の頃は「徹夜で作業だ、わーい。わっしょいわっしょい」とお祭り気分になりましたが、社会人になると、「会社に泊まって作業をするなんて、恥だ」と思うようになり…… いやー、そんな立派なもんでなく、「取引先に隕石が落ちないかな〜」と小学生のような夢想をすることが多くなりましたね(涙)。 さて、あんまり経験したくない会社での泊まり作業ですが、社畜人間ベムとして、経験を積んできました。いまでは快適に泊まるすべを身につけたので、皆さんにもお伝えし、企業戦士として24時間戦って欲しい次第であります。それで見ていきましょう。 (1)仮眠は必ずとる 明日の朝に納品したらゴール! といった場合は完全徹夜しても、その後寝ればいいのですが、会社に泊まって完全徹夜したからといって、た

    会社で快適に泊まるためのテクニック教えます - Hagex-day info
  • 【画像あり】「新しいスクール水着」がかわいすぎると話題!

    先週末の日経流通新聞の記事で、新しいスクール水着の記事が載ってた。 何というか…うん…時代は移ろうものなんだね… http://t.co/yaGRAJpLwK http://t.co/ps9eoua4F8 — ぜの (@XeNO____) 2013年3月30日 スクール水着といえば、学校のプールの授業で使用される水着の俗称。 全校生徒が、同じ色、同じ形のスクール水着で統一されるのが当たり前だと思っていました。 しかし、時代の流れを受けて、スクール水着の自由化が進み、生徒自身が水着を自由に選べる学校が増えてきているのだとか。 その一方で、色が紺色などに制限されている場合もあることから、「既存の学校用水着や学校指定の色で、レジャー水着のようなかわいい水着を」というコンセプトで企画されたのが、新しいスクール水着こと「ダブルフレアスカートワンピース」だそうです。 非常に気になるニュースだったので、

    【画像あり】「新しいスクール水着」がかわいすぎると話題!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2013/08/22
    「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」「あ!」
  • 『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 1 : 異常な日々の異常な雑記

    TM Networkの代表曲『Get Wild』(作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉)は膨大な量のヴァージョンが存在していて、その実数を完全に把握することは困難です。 日の楽曲でも『Get Wild』以上にカバーされる機会が多いものは他にいくらでもあるでしょうが、この曲の場合、特にアレンジ面でどのような試みが為されるか、というのはファンの間ではよく取り沙汰されます。 人達が何度もアレンジしてリリースしていること、アニメソング(『シティーハンター』のEDテーマ)であること、しかも作品内容と極めてシンクロしていたのでインパクトが強かったこと、ダンスミュージックに親和的であること、作曲者である小室哲哉自身がDTM文化を推進してきたのでプロの中にもそのフォロワーが多いことが主因でしょうかね。 もちろん、楽曲自体に魅力がなければありえないことですが。 『Get Wild』はオリコンチャートにおいて

    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2013/08/22
    言葉は悪いかもしれないけど素晴らしいまでの「オタク」ぶり。RHYTHM REDのってどんなだったかなぁ・・・