2015年4月24日のブックマーク (13件)

  • 水切りカゴのない暮らし - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-04-22 水切りカゴのない暮らし 減らすコツ Tweet Share on Tumblr こんにちは。 『もたない男』と『もてない男』、一文字違うだけで意味がずいぶん違うことにおそれいっているエリサです。 以前行ったアンケートに『断捨離したいもの:水切りカゴ』というものがありました。 私はすでに水切りカゴを手放した暮らしをしてますので、参考にその様子をご紹介したいと思います。 ※この記事は旧ブログ2014年9月掲載記事を元に書き直しました。 水切りカゴの代わりになるもの 器を洗ったあとは、フェイスタオルの上に置いています。 水切りカゴを手放したことで困ったことは、特に思い浮かびません。 ライフスタイルによって合う合わないがあると思うので、それぞれのメリットとデメリットを書き出してみました。 水切りカゴのメリットとデメリット ■メリット お皿やカトラリー類を立てておける(水切れ

    水切りカゴのない暮らし - 魔法使いのシンプルライフ
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    タオルは慣れてくると食器の組み方のコツみたいなものが見えてきてわりとなんとかなるものです。
  • うんちょむきゅーのダンチュを踊りながらむきゅーむきゅー

    むきゅーのダンチュはむきゅー! むきゅー! むきゅ? むきゅきゅきゅー! 「気狂った?」 弟くんじゃないでしゅか! 「頭おかしくなった?」 もうしゅぐおちごといくようになるから、体力とりもどちゅために、運動ちてるの! 「金返せよ」 むきゅー! 給料貰ったらちゃんと返すよー! 「馬鹿が働くとか、世も末だな」 むきゅー。 「なんの仕事すんの?」 プログラムのお仕事でちゅ! シーシャープで作られたパッケージチョフトのかいちゅうしゅるの! 設計はほとんど担当しなくて、製造だけをやればいいから気楽なの! 「日語ちゃんとしろよ」 むきゅー。 いいの! おちごと行くときは真面目にするの! 「続くのかねえ」 できるもん! 今度はちゃんと体調不良でお休みしないで、頑張るもん! 「そっか」 うん!

    うんちょむきゅーのダンチュを踊りながらむきゅーむきゅー
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    ロリパチュリーで脳内再生余裕でした
  • 今日彼氏に降られた

    今日彼氏にふられました。 理由は精神的な部分で自分一人で立ててないからだそうです。 生きていくのがつらいといったからです。 みなさん!どんなに最初甘い言葉で俺に甘えていいよとにささやかれたか! 甘えてみたらこうなりました。というか毎回このパターンです。 そしてこれは当然なのです。人間だれしも寄りかかられてはしんどいのです。 甘えるな!愚痴も言わず俺と対等に戦え!と言われればそれはそれで厳しいものがあります。 私は支えてあげたいし支えられたいです。 でも男性って女性に弱み見せて女性がよしよししてもノーカウントとしてみちゃうんですよね。 今回の彼氏もそうでした。お前の弱みはしってるぞふふふふ 「いきるのしんどい」ってお前いったよなふふふふふふおっと失礼 気持ちわかるからそれは受け止められた自分が誇らしいよ。 さて・・・世の中の幸せなご夫婦はどのように支えあっているのでしょうか。 当の愛って存

    今日彼氏に降られた
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    ヒモを養うのには向いてない増田
  • 【恐ろしい恐ろしい】ニコニコ超会議でxevraてんてーからメンヘラ認定を受けよう!【プリントアウト】

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.keishicho.metro.tokyo.jp/nico/nico.htm 「ニコニコ超会議2015」への出展 :警視庁 xevra うちも出展するから行かないとな。ピーポ君と握手してこよう 世はまさに大プリントアウト時代

    【恐ろしい恐ろしい】ニコニコ超会議でxevraてんてーからメンヘラ認定を受けよう!【プリントアウト】
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    ピーポ君のそばで握手する人をチェックする仕事が始まるんです?
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    公衆トイレに常備しておいて、緊急度の高い人から優先的に使えるシステムになったらいいなあ/人工肛門になって外出を億劫がるようになった人を知っているので、わりとまじめにありがたいアイテムだと思う。
  • 和歌山市議会議員 戸田正人『とんでもない絵本』

    これは思想信条の自由や表現の自由などの論点ではなく、児童図書として相応しくないとの論点です。(内容は、画像を拡大してお読み下さい) こちらからの申し出により速やかに貸し出し禁止とした和歌山市教育委員会に対しては評価するものの、実際に図書館に置かれていたものであり、貸し出しも数回されていたとのことです。

    和歌山市議会議員 戸田正人『とんでもない絵本』
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    なお和歌山市議会議員選挙の投票日は二日後です。
  • エグザイル系男子になるかサードウェーブ系男子になるか/苦渋のオルタナティブ | Blog | Pen Online

    Gakuto Akashi / Media Producer 明石 岳人/メディアプロデューサー 1982年生まれ。静岡県静岡市出身。モバイルファーストのドキュメンタリー動画メディア「Spotwright」のCEO。ハンドメイドの自転車と家具が趣味。 http://www.spotwright.com/ 男なら誰でも一度は夢想する「もし、なりたい顔になれるならどうする?」という思考実験。 ほぼ例外なく思春期のころは「ジャニーズ系」一択でしょう。 いきなり「ハリウッド俳優系」とかに踏み込むマインドセットがバタ臭い奴もいると思いますが、健全な男子ならジャニーズ系。 だって女子が夢中なのはジャニーズ系。甘いマスクに薄めのワキ毛、そして細マッチョ。 誰もがジャニーズ系wannabe、でも鏡を見つめるとそこにあるのは凡庸な顔とボディ。 ドライヤーと腹筋を繰り返しても、そこに残るのは傷んだ毛先と薄い胸

    エグザイル系男子になるかサードウェーブ系男子になるか/苦渋のオルタナティブ | Blog | Pen Online
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    "二律背反!アウフヘーベン!" 「どうしようもないから止揚しよう」というダジャレを行間に潜ませる高度なギャグと見た。
  • これ関係ある気がするのではてなーに聞きたい

    結婚に対する考え方と、自分の子供時代~現在をどう思っているか。これ、関係あるだろう。 俺は親で苦労した。親に悪気がなかったのは分かっているが、苦労した。 そんな俺だって子を持つ経験ができたら、そりゃあ切り込み隊長みたいに変わるかもしれんよ。 人生に満足して、家庭っていいなあと思うかもしれん。でも子供の方はどうなのよ。 先代の性質を受け継いで子供に苦労かける、俺のような親を持っちゃって。 俺は自分の人生肯定するために、子供に苦労かける訳か? 嫌だよそんなの。 でもって嫌だと思ってても、子を持てばきっとそうなる。俺の親だってそうだったんだからな。 話が逸れたが、つまりはてなーにちょっと聞きたいのよ。 ・結婚に対して肯定的or否定的、どちらの意見を持っている(持っていた)か? ・自分の子供時代~現在をどう評価しているか? 俺みたいなやつをもし説得できるとしたら、自分の子供時代は嫌だったけど結婚

    これ関係ある気がするのではてなーに聞きたい
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    結婚はやや否定的かな。子供時代は……うん、わりとストレスフルだったかも。1人暮らしはじめて随分気楽になったから、誰かと一緒に暮らすのが向いてないんじゃないかと疑ってる。
  • マクドナルドが終わってる、たった一枚の証明。

    かつてマクドナルドを愛して愛してやまなかったraf00です。 マクドナルドが今、厳しい苦境にあります。 最終損益380億円の赤字、131店舗の閉店、店舗の改装…。 悪いニュースは留まることがありません。 なぜ、マクドナルドはこんなに厳しい状況になってしまったのか。 各種報道で考察されるように鶏肉問題が依然残っているのか…。 あれこれ考えたのですが、今朝の朝マック、ビッグブレックファストセットによって、「あぁ…もう語るまでも、考えるまでもなく、マクドナルドは終わっていたのだ、終わりきっていたのだ」と思わされました。 なんだこれ。 まかないめしを超え、豚の餌レベルにまで低下したビジュアル。欲を減退させようとする意図がなければ実現できないクオリティ。 Twitterでボンクラが「運搬の問題だろ」と恥ずかしい指摘をしてきましたが、パテの上にスクランブルエッグを乗せるのは各店で標準的なレイアウトな

    マクドナルドが終わってる、たった一枚の証明。
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    写真撮ってSNSに上げられるだけのビジュアルがないと、ネット上で承認食って生きてる人々の飢えは満たせないだろうなあ。
  • ※イラストはイメージです。実際に増殖する増田は美少女でない場合があります。予めご了承ください。 http://f.st-hatena.com/images/fotolife/f/feita/20150423/20150423014334.jpg - feita のコメント / はてなブ

    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    増殖する球体関節といえばBLAME!のセーフガードも増田ぽいかも、とシドニア見ながら思ったり。
  • 下の次元に移ると存在は弱くなるのではないかと思った。ということは

    下の次元に移ると存在は弱くなるのではないかと思った。 ということは上の次元では、存在はこの次元よりももっと強固なものなのではないか。 たとえば、2次元に描いたものは、それを表した素体が破けたり燃えたりすれば簡単に壊れてしまう。 バーチャルな世界を作ってもデータが消えればそれまでだ。 この3次元でも、破壊が起これば壊れるし、地球がなくなれば、宇宙がなくなれば、存在し続けることはできない。 では、今の次元よりも上の次元では? 地球がなくなっても宇宙がなくなっても存在は壊れない。 この3次元で認識されているような死ぬということは多分おこらない。 もっと高次元での死はあるのかもしれないけれど、物質的な制約からは解放されるのではないか。 もう一歩思考をすすめてみる。 たとえば、 紙の上に3次元のある1シーンが投影される2次元と、コンピュータの中で表現される仮想現実があって、 3次元からは完成された形

    下の次元に移ると存在は弱くなるのではないかと思った。ということは
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    時間軸込みで四次元と考えるなら、うちらも既に四次元の生き物ですぜ。
  • はてな村奇譚94 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ 言うなれば運命共同体 互いに頼り 互いにかばいあい 互いに助け合う 一人が十一人のために 十一人が一人のために だからこそ増田で生きられる 「嘘を言うな!」 猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う 「お前も! お前も! お前も! 俺のために死ね!」 前回、『増す増田』 こいつらは何のために集められたか 作者から一言 「みんなネタつぶしやめてや……」 はてな村奇譚93 - orangestarの雑記 美少女と見せかけて中身はどこぞのコンビニ店長だったり2015/04/23 08:38 b.hatena.ne.jp 「とか」 「増田は球体関節人形なので、あれは音だけだから大丈夫です」 「液体は何かよく分からない汁です」 台詞 あっだめっ! もれちゃう! だめーーーー! 個人情報もれちゃう! IDわかっちゃうよーーー! あ…あの… 増田でよくある 個人情報おもらし ですね 文章の書き方や

    はてな村奇譚94 - orangestarの雑記
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    無能、怯懦、虚偽、杜撰。どれ一つとっても増田では命取りとなる。それらをまとめて無謀でくくる。 (中略)脆弱な腹 狭隘な大腸、充満する便意。正に破裂必至の括約筋。今回「お漏らし」怒涛のトイレ探しが始まる
  • シドニアの騎士 第九惑星戦役 第2話「能力」

    シドニアの騎士 第九惑星戦役

    シドニアの騎士 第九惑星戦役 第2話「能力」
    c_shiika
    c_shiika 2015/04/24
    ドタバタラブコメの開幕だ