2015年7月24日のブックマーク (13件)

  • 卑劣ボックスとは (ヒレツボックスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    卑劣ボックス単語 6件 ヒレツボックス 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連チャンネル関連商品関連項目掲示板卑劣ボックスとは、「六花の勇者」アドレット・マイアの卑劣秘密道具の入ったボックスである。 概要 卑劣ボックスの中には卑劣が詰まってる。 自称地上最強の男、アドレット・マイアは、戦闘において勝利を得るためには、その手段を問わない。剣と大量の秘密道具を駆使し戦闘を行うのが彼のスタイルである。そのためにピエナ神前武闘会は参加できなかったが、「六花の勇者」に選ばれるために、これに乱入し、その力を示した。 しかし、それにより「卑劣戦士」と呼ばれるようになった。 アドレットの秘密道具は長方形の黒い箱型のリュックの中に詰まっており、様々な道具をここから取り出し、戦闘を行うのである。その様を見た卑劣さを感じた視聴者から、このリュックを指して「卑劣ボックス」と言われるようになった。

    卑劣ボックスとは (ヒレツボックスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    "卑劣戦士" 神撃のバハムートのボンバーヘッドに比べりゃまだ全然まともなんですがそれは
  • 六花の勇者 第三話「六花殺しの少女」

    六花の勇者

    六花の勇者 第三話「六花殺しの少女」
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    相手を信頼するふりして手鏡で後ろを確認するあたり、微妙な小物感があふれててとてもいい。
  • 中世ヨーロッパのあだ名文化 - researchmap

    獅子公だの熊公だのとブログに書いていたら、 中世ヨーロッパ史専門の先輩から 中世ヨーロッパのあだ名文化についての論文を紹介されました。 岡地稔「ピピンはいつから短躯王と呼ばれたか: ヨーロッパ中世における「渾名文化」の始まり ―プリュム修道院所領明細帳カエサリウス写・挿画の構想年代について―」 『アカデミア』人文・社会科学編 南山大学 2007年1月 この論文はプリュム修道院所領明細帳のある写の挿画が いつ頃描かれたか(あるいは現存写が複製画を載せているなら原画が作成された年代) を論じるための前提の前提として、 Ⅱ節 ヨーロッパ中世における「渾名文化」の始まり を論じているのですが、 当該節の内容を短くまとめてしまうと、 もともと個人名のみで姓ないし家族名のなかったゲルマン社会の流れの中、 カロリング期に貴族たちは一族で限られた個人名を使用することで、 カールやルートヴィヒと聞けば

    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    ヴァイキングはわりとあだ名持ちが多い(赤毛のエイリークとか)けれど、それも王侯の習慣から来たものなのかな。
  • 【1万人を超える巨大グループも!?】大人が知らない中高生のLINEグループの使い方を調査したら、闇が深かった。|Social Native Life(連載02) – kakeru(かける)

    This domain may be for sale!

    【1万人を超える巨大グループも!?】大人が知らない中高生のLINEグループの使い方を調査したら、闇が深かった。|Social Native Life(連載02) – kakeru(かける)
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    若者の「よく知らない人気持ち悪い」離れ?
  • これからの cider_kondo さんの運命

    なにか電力・電気関連の話題になるたびに駆り出される。微妙に専門外のことでも駆り出される。挙句、なぜか原発問題についての記事にまで id コールで呼び出される。とにかく「電」とついていれば電気グルーヴだろうが電電公社だろうが関係なく呼び出される。「この問題に関しては cider_kondo さん待ち」「cider_kondo さんがきっと詳しい解説をしてくれる(笑)」「うーむ」 そんな心ない寄りかかりブクマが今後あふれることだろう。まるで職場でパソコンに詳しいことがバレてしまったパソコン中級者のごとく。 そうして、だんだんとサイコンさんは精神を蝕まれていき、心のオアシスだったはずのはてなが地獄のような場所へと代わり、信じられる友達は家に数台あるスライダック™だけになるのである。  この悲劇を「サイコン陥落」「ビリビリチョップ」と呼び、我々は教訓を学ばねばならない。 全部彼には任せられないよ、

    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    徳島のことやマチアソビについてもご意見番として引き続き活躍してもらわなくてはならないな。
  • モチベーションって何だ?

    30歳男。IT業界。毎月100時間の残業が続き、死んだ魚のような眼をして通勤電車に揺られること1年弱。 でかい仕事がひと段落し、生活が落ち着いたところで燃え尽きたみたいに仕事への情熱が失せて無気力になった。 理由は2点。 一つ目は、IT業界にありがちだとは思うが、工程管理と進捗報告ばかりの日々に嫌気がさしたから。 ひたすら納期に追われて、上司の罵声に耐える日々だった。問題解決のための根対策をじっくり考えるなんてことは一切できなかった。 上司にわかりやすく報告できる、パワポ職人、エクセル職人みたいな人が評価される環境がつらかった。 少しは環境に適用すべく、勉強しようと思って「プレゼン資料作成テクニック」みたいなビジネス書を買ってきたはいいが机の隅でほこりをかぶっている。 なんていうか、抽象的だけど、そういうものを学ぶことに対してわくわくみたいなものがなくて、ページをめくるのが億劫なのだ。

    モチベーションって何だ?
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    それはね、こんにゃくの代わりにオモチを使うことだよ(本文未読) / 無理して勤めても体壊しそうだから、そうなる前にやめたほうがいいかも(本文既読)
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    現実世界とつながりがあって、お伽話やファンタジーでお馴染みのキャラが説明なしに出てきて、作者の思想が鼻について、ついでに僕の考えた最強の〇〇が俺TUEEEするならそれは廉価中つ国ではなく廉価ナルニアでしょう
  • 面白いのにあまり知られてない気がする漫画 : 【2ch】コピペ情報局

    2015年07月22日 03:08 漫画・アニメ コメント( 74 ) 面白いのにあまり知られてない気がする漫画 Tweet 1:名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)22:44:35 CTt あげていきたい 3:名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)22:45:16 CTt ギャグ・コメディもの多めになります 12:名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)22:47:42 4hV 懲役339年 17:名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)22:49:21 jln はやて×ブレード 黒組のあたりで若干ダレるけど、 良き百合バトルマンガ 18:名無しさん@おーぷん:2015/07/20(月)22:49:28 CTt 天蓬元帥「ラーメンの鳥パコちゃん」 ただの萌え4コマとは違った確かなギャグセンスを感じる作品 主役の変な鳥パコちゃんはニニンがシノブ伝の音速

    面白いのにあまり知られてない気がする漫画 : 【2ch】コピペ情報局
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    錻力のアーチストはバカな不良が大まじめに野球やってる感があって結構好き。
  • 三大 設定や話が難しすぎてついていけないアニメ 「攻殻」「Fate」あとひとつは? - 小並感(こなみかん) - アニメ 2chまとめ

    引用元・三大 設定や話が難しすぎてついていけないアニメ 「攻殻」「Fate」あとひとつは? http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437633005/

    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    DTBはたしかに。2回見てようやく主人公が量子をどうのこうのする能力を持っているんだって分かった。ピンドラもわりとややこしくなかった?
  • 20代なのにおっぱい垂れた

    Hカップで、人より胸が大きいからと思ってスポブラつけて走ってた。スポブラつけても、大きかったらやっぱり揺れて痛いし、これ大丈夫かなと思ってたら、案の定クーパー靭帯傷んでしまって、胸が垂れた恥ずかしすぎて当に辛い。年齢よりも早く垂れ乳になっておばあちゃんみたい。もう治らないから胸切除して真っ平らになりたい。てか、死にたい。もう死なせて。当にもういやだ。ツイートする

    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    スパロボヒロインの悲惨な戦後
  • 「日本酒?味の違いあるんすか?笑」→日本酒バーに連れて行く→「今まで俺たちが飲んでいたのは何だったんだ...」 - Togetterまとめ

    北森八雲 @W_Northwood 「日酒? 味の違いなんかあるんっすか??」とほざく学生を偏屈親父の日酒バーにつれていったら180度手の平返したことがあったな。 「いままで俺たちが飲んでいたのは何だったんだ」とか「明日の飲み会が嫌だ」とか言い出す始末で面白かった。 2015-07-23 19:27:59 KGN @KGN_works 日酒は嫌い、と言う奴はたいてい、安酒イッキ飲みした味としか認識していない。 若い奴には美味いポン酒を1合、じっくり飲ませてやらねばいかん。 でないと味も知らない寂しい奴になってしまうぞ。 2015-07-23 16:13:57

    「日本酒?味の違いあるんすか?笑」→日本酒バーに連れて行く→「今まで俺たちが飲んでいたのは何だったんだ...」 - Togetterまとめ
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    ビールも似たようなもの。というか、スーパードライくらいしか知らなかった頃はそもそもビールに味があるなんて思いもしなかった。
  • 2015夏アニメ「オーバーロード」1~3話感想。王道の面白さ。 | Kousyoublog

    2015年夏アニメ「オーバーロード」、これまたどこかでみたような設定だったので放送開始前は気にもとめていなかったのですが、ニコニコ動画で一話を観てみるとすごく面白かった。続けてGyaoの配信で二話みて放送に追いつき、昨夜テレビで三話と観たわけですが、現時点では今季夏アニメの中で屈指の面白さです。 西暦2138年というからおよそ百年後の未来、仮想現実体感型オンラインゲーム(Dive Massively Multiplayer Online Role Playing Game:通称DMMO-RPG)「ユグドラシル」がサービス終了するが、このときにログインしてゲーム終了の感慨にふけっていたプレイヤーのモモンガは、その終了予定時刻が過ぎてもログアウトしなかったことに驚く。さらに近くに侍っていたNPCたちがそれぞれ意思を持ち彼に話しかけてくるし、運営にも連絡出来ない・・・どうやらゲームの世界が実体化

    2015夏アニメ「オーバーロード」1~3話感想。王道の面白さ。 | Kousyoublog
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    エンジェル伝説っぽいなとは感じた
  • キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) on Twitter: "責任は誰が… http://t.co/OI8HKcPKZE"

    責任は誰が… http://t.co/OI8HKcPKZE

    キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) on Twitter: "責任は誰が… http://t.co/OI8HKcPKZE"
    c_shiika
    c_shiika 2015/07/24
    日本代表の華麗なパスワークを御覧ください