2017年1月2日のブックマーク (9件)

  • 東京の大学と地方の大学

    ごめんなさい。受験生です。正月だけは怠惰を極めようと思いここに至っています。 ネットでは、学歴と地方と都市の話題はどこであれ大いに盛り上がる。 普段は正直ネットの意見と呼ばれるモノをあんまり気にしていないのだが いざ自分が分岐点に立って選択を迫られるとどうしても目につく。 自分の場合、いいことか悪いことか分からないが前者(学歴)のほうはネタと受け取る体質なようで、そう気にしていない。 ただ、後者はどうにも悩みの種となってしまった。 テレビに限らずネットでも、話題の基は東京。 今調べたら日人の5人に1人は首都圏に住んでるらしい。 議論や対立を煽っているサイトよりも、そうでない普通の記事や投稿でそれを感じることが多い。 一方自分の生活圏では、進学で東京に行く人は多くない。 先輩や知り合いでも、地元ではないにしろ近くの中心地に行く人がほとんどだ 進路の相談をしてもそういった提案をされるし、普

    東京の大学と地方の大学
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    自分はわりとなんとなく気がついたら東京で働くことになってて、しばらくは現実感がなかった。
  • 【実録】ぼくは性別モラトリアム【11/1更新】

    からたち はじめ@書籍発売中 @___hajime___ 実録 ちょっとした試みです 少しずつのんびり描いていこうかと思いますので、宜しければお付き合い下さい٩( 'ω' )و pic.twitter.com/Kvi65HfMNE 2016-12-21 18:27:00

    【実録】ぼくは性別モラトリアム【11/1更新】
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    なんとなく、もうちょい真ん中へんに行きたいなあと思うときはないでもない
  • なんでAKBやら乃木坂やらが苦手なのかわかった

    紅白を見ててふと思い至った。 メンバーが48人(それ以上?)もいて、その皆が同時に狭いところで同じダンスをしている姿が好きになれないからだ。 なぜその姿が好きになれないのか? あまりに沢山の人が密集していて気持ち悪いからか? そのあたりはちょっと頼りない自己分析でしかないけど、とにかく沢山いてそれが歌って踊ってしてるのが嫌なわけだ。 個体でいえば、結構好きな子はいる。 清楚なメイクをしたまゆゆは好きだし、ぱるるの困り眉はたまらないと思うし、今度引退してしまうななみんの美しさは画像を何枚保存してももの足りないくらい。 たくさん居てその中から好みの子が絶対見つかるっていうコンセプトはいいけど、歌って踊るのはもう少し少人数にしてくれないかなあ。

    なんでAKBやら乃木坂やらが苦手なのかわかった
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    今年の戦隊が9人らしいが、ラブライブの例もあるので9人までなら大丈夫かなあと思っている
  • プリパラは好きぷり?

    じゃあ大丈夫ぷり

    プリパラは好きぷり?
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    あ、ストーリーの都合上、毎年このへんの時期になると大勝負に負けてアイデンティティクライシスに陥って大丈夫じゃなくなってる系アイドルさんだ
  • まさか自分が、大晦日にウンコ漏らすとは思わなかった。

    ネタだと思うだろ? マジなんだぜ オナラした瞬間にケツの周りが温かったぜ

    まさか自分が、大晦日にウンコ漏らすとは思わなかった。
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    まさか自分が三が日にこんな増田をブクマするなんて思わなかった
  • 良いお年を

    ってスーパーで言われた。 昔はかなり美人でモテた風の、それなりの年頃のキャッシャーさんから。 若造にもジジイにも、なんかアブナイ人にも、お釣りを渡しながら「良いお年を」って言っていた。 私服が微妙なオジさんが嬉々として「良いお年を〜」と返していた。 その流れを見ながら、この国が、 特に大切にするでもなく持ってきた「テキトーにして寛容」な気質が、すごく貴重なんじゃないかと思った。 みなさん良いお年を。

    良いお年を
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    ことしもよろしくー
  • 夫にプレゼント

    専業主婦なので、原資は夫のサラリーなんだけど「クリスマスプレゼント」や「お誕生日プレゼント」なんかを家計から出した方が良い?って聞いた。 節目に物をもらうより、「ちょっといいなと思った品をぱっと買ってゴチャゴチャ言われない権利」のほうが良いって返ってきた。 現状不満はないみたいで良かった。 夫は普段まじめな会社員だけど、上司のあたりが悪かったり、部下の転職引き留めで疲弊してると2~5万くらいの散財をする。 黙って買ったりはしないので、消費増えてるなと思ったら胃に優しいとか幸せホルモンが出るようなものをべさせたり、何しろ眠れ!みたいな休日はお昼寝推奨シフトにしたりするんだけど。 頻度はひどくても2~3か月に1度なので貧乏になったりはしない額。 古い話だけど一番やばかった時期の夫は、ハルヒのエンドレスエイトを毎週きっちり見てたんだけど。 「同じ話を8週してること」に気づかず毎週ぼんやり見てた

    夫にプレゼント
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    "「同じ話を8週してること」に気づかず毎週ぼんやり見てた。" YABAI
  • 『終末のイゼッタ(Izetta: The Last Witch)』(2016) 監督藤森雅也 やっぱり残念だった。キャラクターにもっとドラマが欲しかった。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★3つマイナス (僕的主観:★★★☆3つ半) 昨晩、見終わりました。うーん、終始残念な作品だった。全体的なバランスはいいんだけど、小粒になってしまっていて、マクロ(世界観)を丁寧に描いて重視したために、ミクロ(キャラクター)のドラマが展開しない典型的な系統の失敗だと覆うんですよね。このレベルだと記事も書かないし、最後までそもそも見れないんですが、、、今回はちゃんと見たのは、僕は多分、このイゼッタと姫様のキャラクター好きだったんだと思うんですよねー。それだけに、あーこの程度の物語で終わってしまうのか、ととても残念な気持ちになりました。世界観や映像、キャラクターデザインなどなど、どれも少しも手が抜かれていない高いレベルなだけに、しかも、、、かなりこの皆だけに、、、それで、よけい残念な気持ちになってしまうんでしょう。3話分残っていたので、1時ごろに見てたんですが、ほとんどうつうつらし

    『終末のイゼッタ(Izetta: The Last Witch)』(2016) 監督藤森雅也 やっぱり残念だった。キャラクターにもっとドラマが欲しかった。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    架空戦記は戦後の体制に対する製作者の考えがもろに問われるから難易度が高い素材だとは思った。まどかみたいに魔女の存在を過去に遡ってなかったことにしたら現実と同じ歴史になりましたで良かったんじゃないかな。
  • 大学に入ってどれだけ周りが裕福か思い知らされた

    国公立大学の学生。 ネットじゃ「授業料を払いながら大学に言っている人なんてたくさんいる!」なんて言っているやつをみるけど増田の周りは全くそんなことはない。 「車買ってもらった!」 「パソコン買ってもらった!」 「親が家賃払ってくれてる(オートロック付きマンション)」 「年金?知らない。親が払ってるんだよな」 「仕送りは5万少ないよなこれ・・・」 金の話になると自分の貧乏さを知らしめられる。俺は授業料・家賃・年金、何もかも自分で稼いで払いながら大学へ行っている。授業料は免除が通ったから今は心配していないのが救い。 何度か悩んでネットに相談した。しんどい。しんどい。嫉妬でしんどいと。 ネットの住民は言う。「あなたはすばらしい」「それが普通」「買ってもらっているやつは甘えているんだよ」 甘える人が欲しい。普通じゃねぇよ何十人こういう恵まれたやつがいると思ってんだよ。すばらしいからなんだ。 金が欲

    大学に入ってどれだけ周りが裕福か思い知らされた
    c_shiika
    c_shiika 2017/01/02
    仕送りだけで全部事足りてしまったのでバイトとか一切しなかったけど、周りには奨学金借りてその上バイトもしてるような子が2,3人いた。彼らには心底頭が下がる思いだった。