2022年9月28日のブックマーク (9件)

  • ひそかに信じている陰謀論ある?

    色々なオカルトやトンデモや陰謀論があるけれど、人には言えないし確かな証拠も無いが実はこれマジじゃね?と思っているのある?

    ひそかに信じている陰謀論ある?
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    山上容疑者はループ能力を使って、この世界線を引き当てるまで何度も世界をやり直した
  • 『必ずフォローしている全てのユーザーのツイートを表示して!?』って言いたくなるTwitterからの回答がこちら

    カマ太⓿⋎⓿ @otgicmkmk 最近思ってることがフォローしてる時よりフォローしてない時の方がTLに流れてくるの困る…フォローってなんだ…!? 2022-09-28 09:13:28

    『必ずフォローしている全てのユーザーのツイートを表示して!?』って言いたくなるTwitterからの回答がこちら
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    「フォロワーのツイート知りたいよ教えてね」「必ずしもフォローしているすべてのユーザーのツイートが表示されるわけではありません」「Wow心が泣きそう」
  • ゾロアスター教って神秘的でなんかかっこよさそう

    と思ってすこし調べたら近親婚が最高とか牛の小便は聖水で飲むのが最高とかかなり現代日とはかけ離れた特徴の教義のある宗教だった

    ゾロアスター教って神秘的でなんかかっこよさそう
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    ツァラトゥストラ=ゾロアスターはさすがにわかんねえよ。拝火教といいつつ実は以前はLEDだったとかいう話を聞いたぞ?
  • チル ←クール

    チルド ←生活感

    チル ←クール
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    チルノ ←⑨
  • 「子供がどんぐりを集めていて困る」という問題を経済的な手法で解決したがよりひどいことになったという漫画「これは悲鳴が上がるやつ…」

    INVISIBLE DOJO @mdojo1 貨幣価値を扱った漫画(望郷太郎、ハイパーインフレーションなど)を論じる時に一緒に紹介しよう / “伊東 on Twitter: "ママ友の悲劇 pic.twitter.com/KhgQeeeEwG"” htn.to/2NWUjXZDte 2022-09-27 00:01:02

    「子供がどんぐりを集めていて困る」という問題を経済的な手法で解決したがよりひどいことになったという漫画「これは悲鳴が上がるやつ…」
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    一度ベランダの端っこで蜘蛛の卵が孵化したことがあった。ふっと息を吹きかけるとさっと散ってはまた元に戻るので、なるほどこれが蜘蛛の子を散らすって奴かと思ったりした。
  • 下着もシャツもヒートテックも寿命は大体一年くらいらしい。いっぱいいるだろ、全身に屍を巻き付けて使役しているネクロマンサーが

    ⚔毒主婦 @dokuhaki_shufu えー、下着もシャツもヒートテックも寿命は大体1年くらいなんだって。 私以外にもいっぱいいるだろ、全身に屍巻き付けて、死体を使役して生きてるネクロマンサーがよ。 2022-09-23 12:28:24 ⚔毒主婦 @dokuhaki_shufu こちらはドバイ()に住みワインを片手に札束の風呂に入る億万長者の私が戯れに主婦になりきり虚言を吐く、ただただフィクションアカウント(穏健派)です。 リンク 週刊 下着で笑顔 (^0^) 下着を長持ちさせるためのお手入れ方法 | 週刊 下着で笑顔 あなたの下着がすぐボロボロになってしまうのは、お手入れ方法に問題があるのかも?下着の生地はとても繊細だからこそ、洗濯やお手入れ方法をもう一度見直してみましょう。

    下着もシャツもヒートテックも寿命は大体一年くらいらしい。いっぱいいるだろ、全身に屍を巻き付けて使役しているネクロマンサーが
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    部屋着にしてたTシャツが穴だらけになって、ちょっと引っ張るとちぎれるくらいまでもろくなってたんで意を決して捨てた
  • 子持ち女性はターミネーターなのか?

    独身女性が職場のワーママからの皺寄せに対して愚痴るとすぐに 独身だって事故や病気だの親の介護で休むって反論してくるけれど、 え?子持ちは事故にも遭わず病気にもならず、親の介護も絶対にしないの?子持ちはターミネーターか何かなの? そんな訳なくない? 現に自分の職場でも子供の病気で頻繁に休むワーママが、途中で親が要介護状態になってさらによく休むようになった。かつては交通事故に遭って1ヶ月くらい休んだ子持ちもいる。 仮に独身も独身ならではの理由(例えば婚活デートやお見合いとか)で、子持ちと同じくらい頻繁に休んでいるならその理屈も分かるけれど 絶対にそうじゃないよね? 簡単な算数も出来ないんだろうか? 単純に計算しても事故や病気が1、親の介護が1、子育てが1としても 子持ちは子無しの1.5倍多く休んでる事になるんだけど?(これはあくまで単純にした数値であって実際には1.5倍どころじゃないし……)

    子持ち女性はターミネーターなのか?
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    わいは家系図のターミネータやで
  • 小説などの描写がイメージできない :追記あり

    旧字で旧仮名使いの古いを読むわけでもないのに、どうしても活字のの中での描写が頭の中でイメージしきれない。 読めないの種類としては圧倒的に小説が多い。 技術書、解説書などは問題がない。 一番の問題は、風景などの視覚的な描写を頭の中でしっかり思い浮かべるのができてないことだと思う。 知識が足りてないという事もあるし、ひとつひとつのパーツは理解できてもそれを頭の中で映像化するのが難しいのだ。 例えば 私は墓地の手前にある苗畠の左側からはいって、両方に楓を植え付けた広い道を奥の方へ進んで行った。 するとその端れに見える茶店の中から先生らしい人がふいと出て来た。 夏目 漱石「こころ」より 夏目漱石はかなり分かりやすい素直な文体の作家だと思うけど、自分にはこういったちょっとした描写ですらイメージするのが難しく感じる。 墓地は思い描ける、苗畑は普通の畑とは違うのか?と不安になったのでググった画像で

    小説などの描写がイメージできない :追記あり
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    墓地の手前の畑を左側から入るという文の位置関係がちょっとあやふや
  • 三浦瑠麗氏 国葬に参列した喪服が独特デザイン 胸前がスクエアに透け「さすがオシャレ」「素敵」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    国際政治学者の三浦瑠麗氏が27日、インスタグラムを更新。この日、東京・日武道館で執り行われた安倍晋三元首相の国葬に参列したことを報告した。写真では喪服を着た自身の姿をアップ。独特のデザインにもネットの注目が寄せられた。 【写真】透け感の域を超えた透け透け喪服 見たことない貴婦人 安倍氏や昭恵夫人と親交が深かった三浦氏は「安倍元総理の国葬に参列して参りました。各界から多くの方々が参列されており、一緒に最後のお別れをいたしました。長時間、喪主のお席で皆様に丁寧なご挨拶をされていた昭恵さん、岸信夫さんほかご遺族の方々には尊敬と感謝の言葉しかありません。安倍総理、お疲れさまでした。どうか安らかにお眠りください。」とつづった。 愛をあやす場面の写真をアップ。喪服は、胸の前と腕がスクエアに透けた独特なデザインのドレス。「さすがオシャレです セレブですね」「お洋服も小物もすべて素敵です」「すてきな衣

    三浦瑠麗氏 国葬に参列した喪服が独特デザイン 胸前がスクエアに透け「さすがオシャレ」「素敵」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    c_shiika
    c_shiika 2022/09/28
    おしゃれ度を少し杉田水脈に分けてあげてほしい