タグ

勉強になりました!(^-^)に関するca1601227のブックマーク (10)

  • 【書評】実験思考 光本勇介 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ

    これは驚きの宝石箱やぁ~ と思わず言ってしまいそうなくらい、驚きが詰まったです。 ページをめくる度に凄い!と唸ってしまい、ページをめくる手が止まりません。 普通ならこのは、1500円位が相場だと思いますが、定価は390円(税抜)なんです! 最低限の経費価格にして、後はを読んだ人が値段を決めて払うとシステムになっています。 もし、誰も追加で払ってくれなければ、大赤字です。 それも、実験の1つだということで、実行してしまいました。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.紹介して欲しい大募集の結果報告】 【1.書の紹介】 著者は、目の前のアイテムを瞬間的にキャッシュに変えられるアプリ「CASH」や、あと払い専用の旅行代理店アプリ「TRABEL NOW」など、革新的なサービスをリリースしています。 そんなすごいアプリを開発した著者が

    【書評】実験思考 光本勇介 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ
  • https://www.dekoboko5050.com/entry/2020/03/27/223000

    https://www.dekoboko5050.com/entry/2020/03/27/223000
  • 横浜市のHPが見づら過ぎて愕然とした 【20政令指定都市の写真比較】 - doMon Selection

    20ある政令指定都市のホームページについて調べてみました。 どれも同じかと思ったら、市によって結構デザインが違うことに驚きました。 もくじ もくじ 横浜市役所のホームページを見てみると... これで良いのか横浜市 他の市はどうなのよ 良かったところ 3. 京都市 2. 仙台市 1. さいたま市 悪かったところ 3. 大阪市 2. 横浜市 1. 福岡市 番外編 神戸市 まとめ 終わり 横浜市役所のホームページを見てみると... 横浜ってオシャレで良いよね〜 みなとみらいとかあってさ みなとみらいのホームページもオシャレだな〜 www.minatomirai21.com 横浜市で検索っと♫ 市役所のページ見てみよ ... 横浜市 - 市役所トップページ(総合案内) どれどれ。うわ、みづらっ!! これで良いのか横浜市 私は横浜市民ですが、つねづね、市役所のページが見辛いと感じておりました。 今時

    横浜市のHPが見づら過ぎて愕然とした 【20政令指定都市の写真比較】 - doMon Selection
    ca1601227
    ca1601227 2020/03/21
    見やすくかつ、情報のポイントをおさえるのが大事なんですね!
  • 超ひも理論とは この世界は11次元である 万物の理論 - リアイム

    今回はこの世界が11次元であるとする理論についてご説明します。難解な理論なのでご注意を、 今住んでいるこの世界は何次元か知っていますか? 画像のように縦、横、高さの3次元だと考えている方が多いのではないかと思います。 物理の世界では『時間』を含めた4次元空間であるという捉え方がされています。 しかし、最新の「理論物理学」と呼ばれる計算や考察によって世界の物理法則を解き明かそうとする学問では、この世界は11次元であり、私たちはあくまでもその中の4次元を認識しているだけ、という理論が存在します。 その理論の名前は「超ひも理論」もしくは「超弦理論」と呼ばれる現在の研究対象として非常に人気な理論です。 超ひも理論という名前ならば『ひも理論もあるのではないか?』と思った方もいると思います。 もちろんあります。 この話をするためには、量子力学という分野の物理学の話を少ししていく必要があります。 量子力

    超ひも理論とは この世界は11次元である 万物の理論 - リアイム
  • 支配。お金。戦争。知るとスーダン人をもっとリスペクトできる。【スーダンが抱える過去②】 - Yusana Blog

    ここ最近は日人にとって未知の国、スーダンの紹介をしています。前記事に引き続きスーダンの近代史についてお話をします。見られていない方は是非チェックしてください! www.yusana7.com 全2回のシリーズで今回は第2弾です! 独裁者 Embed from Getty Images 1989年から30年もの間大統領を務めたのがバシルという人物。米ワシントンポスト特集の「世界最悪の独裁者ランキング」では、2005年から3年連続第一位に選ばれた男。自分への権力集中のために他政党や労働組合を廃止し、報道を制限、自分の権力を正当化させる評議会をつくったりと、筋金入りの独裁者です。 北部と違い、南部スーダン(今の南スーダン共和国らへん)の宗教はキリスト教+土着信仰がメイン。数多くの民族がいて生活様式は様々。このような状況のスーダンを一つにまとめるのは大変だったため、バシールはスーダン全土でイスラ

    支配。お金。戦争。知るとスーダン人をもっとリスペクトできる。【スーダンが抱える過去②】 - Yusana Blog
  • 斉藤一人さん 不労所得 - コンクラーベ

    不労所得はいいもの、と考えるとお金は自然と入ってくるんです。 質問1 方向性 質問2 不労所得 質問3 うさぎは必ず寝る 質問4 黄金のワンパターン 質問5 不幸の連鎖 質問6 無能レベル 質問7 面倒 質問1 方向性 私はいつも、くよくよとものごと考えてしまいます。 ついつい悪い方向に行きがちなんですね。 どうすれば治るでしょうか? 斎藤一人さん 今、斎藤一人さん達の間で「大笑い参り」というのが、すごく流行ってるんです。 この「大笑い参り」をしていると、物事を悪い方に、悪い方にと考えていたことが、良い方に考え始めるんです。 「こうなったらどうしようという」口癖の人が、「なんとかなる」に変わるんだよ。 その人の思いが変わるんです。 人の思いが変わるってすごいことなんだよ。 斎藤一人さんが普通の人と違うのは、子供の頃からそれを知っていたんです。 だから、子供の頃から親が何と言おうと、先生が何

    斉藤一人さん 不労所得 - コンクラーベ
  • おやつパレットに夢中の子供たち♡クリスマスイベントにおススメ☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 間も無く出産するボス猿家のために、仲良しご近所さんが気遣ってくれ、ちょっと早いけれど、クリスマスパーティーを開催してくれましたー!! 再び登場の、ご近所のオシャレママさん宅にまたまたお邪魔してきました♡ www.bosuzaru.com やっぱりインテリアって大事! 子供たちはオヤツに夢中☆ オヤツパレットを最大限に楽しむ! さいごに やっぱりインテリアって大事! 前回は、ハロウィンパーティーを開催してもらったお宅☆ 今回は、バッチリクリスマス仕様になってました!左がハロウィンパーティーで,右が今回のクリスマスパーティーです☆ オシャレママ最高です。 やっぱセンスが違います。。。同じアイテムがあっても、きっとボス猿のコーディネートでは、こうはならないはずです。。 お料理にも、クリスマス仕様のピックをたくさん使っ

    おやつパレットに夢中の子供たち♡クリスマスイベントにおススメ☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
  • 斉藤一人さん 宵越しの金は持たない - コンクラーベ

    問題なのは、貯金がゼロとか、「宵越しの金は持たない」というぐらいの勢いでお金を使っている人。 質問1 借金持ち 質問2 福の神 質問3 宵越しの金は持たない 質問4 3出せ主義 質問5 全否定 質問6 お知らせ 質問7 研究 質問8 時間がない 質問9 ライバル 質問10 金持ちのサラリーマン 質問11 大馬鹿野郎 質問1 借金持ち 大きく借金できるような人が大金持ちなんですか? 斎藤一人さん 斎藤一人さんは、借金がある人のことを「お金持ち」と思っていないんですね。 お金持ちなのに借金があること自体おかしいんだよ。 だってお金持ちなら、払えばいいですよね。 当はそういう人のことは、「借金持ち」と言うんです。 そういう人の中には、「借金できるのがお金持ちなんだ」とか、すごい理論の人がいるけど、当にお金持ちだったら「自分のお金で建てたら?」と言いたいです。 斎藤一人さんは借金は「借金」だと

    斉藤一人さん 宵越しの金は持たない - コンクラーベ
  • 【ビジネススキル】交渉の落とし穴 - クマ坊の日記

    前回の記事で、ビジネスにおける「対立」について説明しました。感情的対立は百害あって一利なしだが、タスクやプロセスの対立は悪い面だけではなくむしろ良い面もあると書きました。とはいえ当事者になると対立はやはり面倒であることには変わりありません。なぜなら、からならず交渉というプロセスが入るからです。今日はこの交渉について考えてみたいと思います。 交渉は管理職の重要なタスク 交渉における6つの落とし穴 不合理なこだわり 分け前に総量に関する固定観念 些細な情報へのこだわり 手に入れやすい情報に影響を受ける 勝者の呪縛 自信過剰 交渉は管理職の重要なタスク マギル大学のヘンリー・ミンツバーグ先生は、「マネジャーの実像」という著書で、「交渉者としての役割こそが、マネジャーの仕事の最も重要な部分だ」と主張しています。これは、ミンツバーグ先生が実際のマネジャーに密着取材したところ、計画とか分析なんて仕事

    【ビジネススキル】交渉の落とし穴 - クマ坊の日記
  • 歴史人物語り#90 江南の旗頭の山岡兄弟、景隆・景佐・景猶は明智光秀の畿内掌握を遅らせた張本人か?もう一人の弟・景友は次回です - ツクモガタリ

    今回は元は六角家臣ですが信長に仕えて以降は 信長の臣として忠義を尽くした山岡一族の 山岡景隆(やまおかかげたか)、 山岡景佐(やまおかかげすけ)、 山岡景猶(やまおかかげなお)です。 山岡道阿弥(やまおかどうあみ)はいないの?って思った方は 戦国武将通かもしれません。 道阿弥は次回に登場します。 「麒麟がくる」では山岡兄弟揃って登場するに違いない! www6.nhk.or.jp 1.江南の旗頭・山岡氏 1.1.山岡景隆(やまおかかげたか)とは 1.2.山岡景佐(やまおかかげすけ)とは 1.3.山岡景猶(やまおかかげなお)とは 2.「麒麟がくる」と信長の野望シリーズでの山岡兄弟 3.まとめ ちなみに紹介済みの「麒麟がくる」にちなんだ武将たちは 以下の一覧記事にまとめてあります。 tsukumogatari.hatenablog.com tsukumogatari.hatenablog.com

    歴史人物語り#90 江南の旗頭の山岡兄弟、景隆・景佐・景猶は明智光秀の畿内掌握を遅らせた張本人か?もう一人の弟・景友は次回です - ツクモガタリ
  • 1