タグ

2019年6月3日のブックマーク (3件)

  • 飼い猫に特殊能力を一つ覚えさせられるとしたら

    1. 火を吹ける 2. 空を飛ぶ 3. 睨みつけた相手を一定時間混乱させる 4. 自身を回復させる 5. 光る ただし、その能力をいつどこで誰に対し使うかはの気まぐれ どれを選ぶ?

    飼い猫に特殊能力を一つ覚えさせられるとしたら
    caligo
    caligo 2019/06/03
    猫又になる。 ブコメ眺めてたら泣けてきた。ねこ長生きしてくれ……
  • ながらスマホの小学生

    ながらスマホで駅のホームを歩く小学生をよく見かける。子どもは当然前を全く見ていないし、大人の方も特に避ける気が無いらしくガンガン人にぶつかりながら改札に向かって歩いていく。 ながらスマホ、と書いてしまったが持っているのはタブレットでパズルゲームを遊んでる。 多分これ、大人が歩きスマホをやってるのを見てるから子どももやってるんだよなあ。 などと考えてたら今度はながらスマホで自転車に乗る小学生を見かけた。えええ…。 小さいのにスマホばっかり見て!なんてことは全く思わない。ゲームボーイばかりやってる子どもだったから。 でも落として壊しちゃうかもしれない高価なものを歩きながら、ましてや自転車に乗りながら使う感覚はよくわからん…。

    ながらスマホの小学生
    caligo
    caligo 2019/06/03
    ながら読書もあるし、ながらタブレット(10インチ以上)でゲームもある。一度手を滑らせて画面割って親に怒られるとかしないとあの熱中というか集中ぶりはどうにもできない気がする。そこまでして!?っていう子いる
  • クソアホうんこなわたしを罵ってくれ……

    五日ほど前:足スッキリシートっていうのめっちゃ気持ちいい……貰い物だけどこれ最高だ。なんでこんな優れた人類の宝を私は今までスルーしてきたのか。切れちゃったし買ってこよう。 四日ほど前:会社でたからかに足スッキリシートがいかにすばらしいか気持ち良いか同僚に話し、大いに盛り上がって自分の正しさと叡智を再確認。良い気分で帰宅。→ほぎゃあああ!?買ってないよおおお!! 三日ほど前:忘れないようにランチタイムに昼をべたついでに会社近くのドラッグストアで購入しようと心に決めるが、当てにしていた昼屋さんが閉まっていて、見知らぬ居酒屋のランチ海鮮丼をべている間に脳内は午後の回覧書類に専有されて購入忘却。ほみゃああ!?→帰り道に買えば何の問題もないさと自らをクールダウンするも冷静沈着になりすぎ、感情を失ったわたしは当然のように帰途も足スッキリシート購入を忘れてしまう。ほぎゃああ!?子供か。子供なのかわ

    クソアホうんこなわたしを罵ってくれ……
    caligo
    caligo 2019/06/03
    わかるリマインダー見ても3秒後に忘れる。お昼ご飯とか必要なものを忘れないなら、そんなに重要じゃないんだよ…でも記憶に定着してるから重要に感じちゃうんだよね。濡らしたタオルを冷蔵庫で冷やすのはどうか。