タグ

2022年7月20日のブックマーク (3件)

  • 裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ! - 漫画:青山克己/原作:雉間ちまこ / 第10話「来る未来の予期せぬ結末」 | MAGCOMI

    裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ! 漫画:青山克己/原作:雉間ちまこ 子爵令嬢マーシャは15歳のデビュタント当日、婚約者ラウルと王弟妃プリシラの逢瀬を目撃してしまう。しかし婚約破棄しないラウルに対しマーシャは「婚約継続」を決意! それから10年後王宮には、王妃直属筆頭侍女に転身し腕を振るう日々を送るマーシャの姿が!? 「小説家になろう」発、爽快王宮ロマンスストーリー!

    裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ! - 漫画:青山克己/原作:雉間ちまこ / 第10話「来る未来の予期せぬ結末」 | MAGCOMI
    caligo
    caligo 2022/07/20
    数話見逃して最新話みたら一番いいところ読んでしまったな……
  • 水ゼリーと葉っぱで望遠鏡をつくるとかわいい

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ローカルスーパー福島屋で買えるわさびせんべいが辛くておいしい まず「バグズ・ライフ」についてちょっと説明させてほしい。 虫たちの世界が舞台で、主人公はフリックという発明家のアリ。 フリックの属するコロニーでは横暴なバッタたちに料を搾取されており、それに立ち向かうためにあれこれする物語だ。 虫たちの世界ということだけあって、普段私たちにとって他愛のないものもダイナミックに描かれている。落ち葉や鳥、タンポポの綿。これらがアリたちにとって脅威にもなったり、移動手段になったりする。 その中でも興味深いのが水の表現だ。 虫たちが酒場でお酒を頼むとプリッとした水滴が渡される。グラスなしに水滴を掴み、チューチュー吸って飲酒するのだ

    水ゼリーと葉っぱで望遠鏡をつくるとかわいい
    caligo
    caligo 2022/07/20
    実食時に笹の上に置いてる時がいちばん拡大鏡の仕事をしてる気がする。葉脈がよく見える。与太郎がずっと見守っててかわいい。
  • 「テアトル梅田」閉館(2022.9.30)のお知らせ 2022年 |テアトルシネマグループ

    当社が運営する映画館「テアトル梅田」は契約満了により2022年9月30日(金)の営業をもちまして閉館いたします。 「テアトル梅田」は1990年4月のオープン以来、関西のミニシアター文化のけん引役として、エンターテインメント作品からアート作品にいたるまで世界中の良質な作品を上映し、数多くの映画ファンに親しまれてきました。 32年間もの長きに亘り、「テアトル梅田」をご支援・ご愛顧いただきましたことを従業員一同心より御礼申し上げます。誠に有難うございました。 尚、閉館にあたって、これまでの感謝の意をこめましてクロージング企画を予定しております。詳細につきましては決定次第、テアトルシネマグループHP等にてお知らせいたします。 今後とも東京テアトルグループの事業所を何卒宜しくお願い申し上げます。

    「テアトル梅田」閉館(2022.9.30)のお知らせ 2022年 |テアトルシネマグループ
    caligo
    caligo 2022/07/20
    入り口で流れてるあの不安になるBGMもなくなるのかな