2010年12月6日のブックマーク (5件)

  • クラブの営業と風営法の現状 - skintight

    大阪のクラブが摘発されたニュースを読んで、そういえば、クラブ文化に片足突っ込んでる割にこのへんに関する法的な知識が皆無であることに気づき、ちょっと調べてみました。 そもそも、飲店で客がダンスして何がいけないのか?って思いますよね。 まず、基礎知識として「風営法上、客にダンスをさせるためにはそれなりの認可が必要」ということがあるそうなんです。 で、風営法上で風俗営業(性風俗とは別)とされるお店は営業形態によって1号〜8号に分類されます。「客にダンスをさせる」という行為は1号営業*1、3号営業*2、4号営業*3のみで許可されていますが、いずれも構造的要件としてダンスフロア面積が66㎡以上必要だそうで。この時点で"小箱"といわれる多くのクラブは弾かれてしまいますね。これをクリアして申請を出すとなると分類上は3号営業に当てはまり、いわゆる"大箱" "ディスコ"ということになります。(※法的な分類

    クラブの営業と風営法の現状 - skintight
    call_me_nots
    call_me_nots 2010/12/06
    コメント欄まで読んだ
  • 「通貨発行益」と中銀BSの矛盾 - 投資の消費性について

    通貨発行益とは、貨幣の増加分である。 何をスッ呆けたこと言ってやがるんだと、ピカピカのネームの方々*1,*2,*3に向かって、こんなところからケチをつけてると、奴は狂ってるんじゃないかと皆様に心配されそうだが、そんなもの慣れてるっての。いつものことだっての。連中の理屈は大概似たようなもので、貨幣には利息を払わなくてよいのだから、(反対側に持つ)国債が生み出す利息の現在価値、つまり資産価格が丸ごと「利益」みたいなものでしょと、そういう乱暴さだ。阿呆かっての。 国債 貨幣 先生方は、なぜ貨幣が負債計上されるのか、それが当は一体いくらなのか、肌で理解されていないようだ。 僕が一日、日銀でアルバイトをしたとしよう。日銀は一万円札を一枚刷って、アルバイト代として僕に払った。オーケー、僕は納得して帰る。日銀の方は、多少なりとも仕事が進んだことに対して、払った対価は紙と印刷代だけだ。僕は帰り道に、行き

    「通貨発行益」と中銀BSの矛盾 - 投資の消費性について
    call_me_nots
    call_me_nots 2010/12/06
    ”昨日はセブンプレミアムゴールドのカレーを食べました。うまかったです。一時間働いて、これが3つ買えるなんて、それが成長じゃなくて何なんだと。”
  • 常に大行列の人気店、その経営の秘密とは? 『ラーメン二郎にまなぶ経営学』 | ブック | マイコミジャーナル

    東洋経済新報社は、『ラーメン二郎にまなぶ経営学――大行列をつくる26(ジロー)の秘訣』(牧田幸裕 著)を発売した。価格は1,575円。 常に大行列ができる人気ラーメン店「ラーメン二郎」。なぜこれほどまでに人気があるのか、26の視点からその秘訣を分析。ラーメン二郎を通して、セグメンテーションやターゲッティング、ポジショニング、コア・バリューから組織設計と組織文化、消費者行動の進化まで、経営学の基を教える。9パート構成(ラーメン業界はハンバーガー業界、牛丼業界と何が違うのか? ――業界環境を分析する/ 二郎に行列しているのは誰なのか? ――セグメンテーションとターゲティング/ なぜ二郎は二郎というべ物なのか? ――ポジショニング/ ほか)。 出版社・著者のみなさま、新刊情報を掲載しませんか? マイコミジャーナル・ブックチャンネルでは、新刊をご案内する「新刊・話題」コーナーを設けています。出

    call_me_nots
    call_me_nots 2010/12/06
    二郎クラスタに新刊のお知らせ
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    call_me_nots
    call_me_nots 2010/12/06
    キター
  • 東建、賃貸契約書に精神障害者排除条項…謝罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東証1部上場の賃貸アパート・マンション会社「東建コーポレーション」(社・名古屋市)が、入居者と結ぶ賃貸借契約書に精神障害者を排除する条項を設けていたことがわかり、大阪府が改善を指導。 同社は問題の条項を削除し、4日、障害者団体などに謝罪した。 同社の全国共通の契約書には、直ちに明け渡し請求できる場合として、1か月以上の家賃滞納やペット飼育などとともに「入居者、同居人及び関係者で精神障害者、またはそれに類似する行為が発生し、他の入居者または関係者に対して財産的、精神的迷惑をかけた時」という条項があった。 昨年秋、同社のアパートに入居を希望していた大阪府八尾市の障害者の夫婦が契約書を見て、この条項に不安を覚え、周囲に相談。連絡を受けた市人権協会の要請で府人権室が改善を指導した。同社は今年1月、この条項を削除した。 東建の担当者は「不適切な内容で申し訳ない。社内で誰も疑問を持たず、人権意識が低

    call_me_nots
    call_me_nots 2010/12/06
    東建レベルでこれなのか・・・