2011年4月16日のブックマーク (8件)

  • 3・11津波、貞観地震しのぐ…浸水域も高さも : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災のマグニチュード(M)9・0の地震で起きた津波は、仙台平野の海岸線から5〜5・5キロ・メートルにまで達し、過去最大級だった「貞観地震」(869年)の大津波を超えていたことが、東北大学災害制御研究センターの調査でわかった。 同センターの菅原大助博士研究員らは仙台市内の約300地点を調査。海岸から5キロ・メートル以上離れた4地点でも水田のわらや漂流物のごみなどを確認した。 貞観地震の頃の海岸線は現在より約1キロ・メートルほど内陸側で、津波は海岸線から3〜4キロ・メートルまで押し寄せたことがわかっている。 また、コンピューターで貞観地震の大津波と、今回の津波を再現したところ、貞観の津波の高さは海岸線から1・5〜3・4キロ・メートルで約2・5メートルだったのに対し、今回は海岸から2〜3キロ・メートルで高さ約2・8メートルと推定され、高さでも貞観を上回っていた。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【産経新聞】すっぴんの上戸彩が炊き出し

    1 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/04/16(土) 14:36:24.93 ID:NH8LW59F0● ?2BP(73) 上戸彩、震災で姉亡くした女児を抱き涙 石巻市で石原軍団と炊き出し 2011.4.16 11:00 (1/2ページ) 女優の上戸彩(25)が15日、東日大震災で被災した宮城県石巻市を電撃訪問し、同市滞在中の石原プロモーションの炊き出し2日目に参加した。(サンケイスポーツ) 日帰りのスケジュールでくつ下や肌着など救援物資を持参、同プロの渡哲也社長(69)、舘ひろし(61)と焼きそば作りに励んだ。途中、炊き出しに訪れた女児を抱きしめ、「いっぱいハグして、パワーを送りました」と涙ぐむ一幕もあった。 すっぴん&エプロン姿で鉄板の前に立ち、汗だくで焼きそばを作る上戸は、「あやちゃん!」と手を伸ばした小さな女の子を抱き上げた。 母、佐藤美香さん(36)に手

  • もうやめてあげて!

    もうやめてあげて!

    もうやめてあげて!
  • 時事ドットコム:茨城・鉾田で震度5強=気象庁「大震災余震でない」−転倒など3人軽傷

    茨城・鉾田で震度5強=気象庁「大震災余震でない」−転倒など3人軽傷 茨城・鉾田で震度5強=気象庁「大震災余震でない」−転倒など3人軽傷 16日午前11時19分ごろ、茨城県などで地震があり、同県鉾田市で震度5強を観測した。気象庁によると、震源は同県南部で、震源の深さは約79キロ(暫定値)。地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定される。  同庁は同日午後記者会見し、この地震について東日大震災の余震ではないとの見方を示した。  茨城県によると、かすみがうら市で女性(67)が転倒して頭を打撲。笠間市の女性(96)も自宅庭で転倒し、頭などに打撲を負った。いずれも軽傷とみられる。また栃木県などによると、宇都宮市のスーパーで天井パネルの一部が落下し、女性(58)が背中に軽傷を負った。  東京電力によると、福島第1原発で異常は報告されていない。  茨城県によると、日原子力発電の東海第2原発(同県東

    call_me_nots
    call_me_nots 2011/04/16
    もはや余震ではない
  • 繊研新聞 | No.1ファッションビジネス専門紙

    call_me_nots
    call_me_nots 2011/04/16
    「新外国人技能実習制度 依存の今と未来」
  • 時事ドットコム:毛虫が大量発生=バリ島で観光に悪影響も−インドネシア

    毛虫が大量発生=バリ島で観光に悪影響も−インドネシア 毛虫が大量発生=バリ島で観光に悪影響も−インドネシア 【ジャカルタ時事】インドネシアのジャワ島東部などで、触れると皮膚炎を引き起こす可能性がある複数の種類の毛虫が大量発生し、問題となっている。ジャワ島に隣接し、日人に人気の観光地バリ島でも先週発生が確認され、バリ州当局が警戒を呼び掛けている。  州当局者によれば、毛虫にマンゴーやバナナなどの果樹の葉がわれる被害が出ており、樹木1当たり数百匹から千匹も繁殖しているケースがある。バリ州のパスティカ知事は観光への悪影響を避けるため、駆除などの迅速な対応を指示。州都デンパサールを含む7地区で殺虫剤散布などが実施されている。  大量発生の理由として、毛虫を餌とする鳥類の減少や、雨期から乾期への季節の変わり目などが指摘されているが、原因は分かっていない。(2011/04/16-06:59)

    call_me_nots
    call_me_nots 2011/04/16
    "大量発生の理由として、毛虫を餌とする鳥類の減少や、雨期から乾期への季節の変わり目などが指摘されているが、原因は分かっていない"
  • うーん、難しい…

    弥生株式会社 代表取締役社長 岡 浩一郎です。弥生と自身の「愚直な実践」について +αも含め、書いていきたいと思います。 一昨日子ども手当が10月以降廃止される可能性があると書きましたが、その翌日の日経済新聞朝刊では、月々1万円に減額して存続か、と報道されていました。正直、全く方向性が固まっておらず、取材先によって見解がバラバラなのでしょうね。ただ、月々1万円では年間12万円ですので、一昨日の記事と同様の計算をすると、所得税の税率5%の家庭では何とかプラス、それ以外の世帯ではマイナスになるケースも続出しそうです。 子ども手当だけでなく、ここ数日「震災復興税」の創設が話題になっています。ただ、その中身は全く固まっていません。消費税、法人税、所得税のどれに対してプラスαとするのか(はたまた複数の組み合わせか)。国民みなが負担をしていかなければならないことは明らかですし、期限と使途を明確にし

    うーん、難しい…
    call_me_nots
    call_me_nots 2011/04/16
    "どうなるにせよ、(税制が)決まらないのが最も難しいです。"
  • 記者「何が必要?」で被災者「休息必要なのにあなたが邪魔してる」

    宮城・東松島市の避難所近くで、航空自衛隊松島基地の隊員が炊き出しを行なっていた。 「すいませーん、こちらに並んでください!」 声を張り上げていたのは、隊員ではなく、東京からやってきた民放キー局のカメラクルーだった。並ぶ必要もないのにわざわざ一列に集めて、「画作り」をしていたのだ。 震災から1か月が過ぎ、被災地は一刻も早く日常生活を取り戻そうと動き始めている。そんな中、一部取材陣の振る舞いが被災者の反感を買っている。 津波で壊滅的な被害を受けた仙台市若林区の避難所となっている中学校の校門には、3月末頃に〈報道関係の方は立ち入りご遠慮下さい〉という貼り紙が出された。 管理する区の職員がいう。 「事をしたり、布団に横になったりしているところに、突然、カメラやマイクを向けられることが避難者の精神的な負担になるという声があり、取材を一切お断わりしました」 この避難所では、校門付近に停められた中継車

    記者「何が必要?」で被災者「休息必要なのにあなたが邪魔してる」
    call_me_nots
    call_me_nots 2011/04/16
    で、迷惑取材について取材している画が浮かんでこないわけなんだが。いつも肝心の情報を意図的に省くからポストセブンをおいそれと信じられないんだよね。まぁそういう商売だってのは分かるけども。