2021年2月28日のブックマーク (3件)

  • 公用文も「?」使ってOK 70年ぶり新ルール提言 易しい日本語で | 毎日新聞

    文化審議会国語分科会の小委員会は26日、省庁などが業務で作成する公用文のルールを約70年ぶりに改めるよう求める報告書を大筋で了承した。政府がネット交流サービス(SNS)などで幅広く情報発信をするようになったことや外国にルーツを持つ居住者が増えていることなどを踏まえ、法令に準じた難しい日語ではなく、状況に応じて分かりやすい表現を使うよう求めている。 公用文のルールの大となっているのは、1952年に定められた「公用文作成の要領」。政府機関が戦前に使っていた文語調の日語を排除し、国民に伝わりやすい文書を作成するため、官房長官が各省庁に出した通知で、現在も効力を持っている。横書きの文章を途中で区切る際はテンではなくコンマを使うことや、常用漢字表に従って漢字と仮名を使い分けることなど、細かい決まりがある。

    公用文も「?」使ってOK 70年ぶり新ルール提言 易しい日本語で | 毎日新聞
  • みずほATMで障害、3千台停止 カード戻らず混乱、ネットも障害 | 共同通信

    みずほ銀行で28日、システム障害により、全国的に現金自動預払機(ATM)で出金などができなくなった。一時は5千台を超える自行ATMのうち過半の約3千台が停止。利用者の操作中に止まってキャッシュカードや通帳が戻らず、顧客が足止めを強いられる混乱が多発した。インターネットバンキングも一部の取引で障害が発生した。 28日朝までに行った定期預金取引のデータ更新作業で不具合が生じたと分かり、この問題は解消。ATMを再稼働し始めたが、日曜の稼働終了時刻の午後9時までに完了しなかった。月曜朝の通常の再開時刻である3月1日午前7時までの完全復旧を目指し、作業を急いだ。

    みずほATMで障害、3千台停止 カード戻らず混乱、ネットも障害 | 共同通信
    call_me_nots
    call_me_nots 2021/02/28
    あしたは月末の振替が相次ぐんじゃないの
  • みずほ銀行ATMで障害か 情報相次ぐ | NewsDigest

    みずほ銀行のATM(現金自動預払機)で障害が発生しているとの情報が相次いでいる。通帳やキャッシュカードを挿入後、長時間返ってこないなどといった情報がある。(JX通信社/FASTALERT) みずほのATM、トラブルで止まってもモニターは能天気にCM流してんのな。システム障害発生中とか画面に出せよ。ATMに来る人来る人になんでおれが今トラブルで動かなくて連絡もつかないです、て伝えないといけないんだよ? pic.twitter.com/8CKoHN2fPT — イチ (@crying4moon) February 28, 2021 みずほATMにキャッシュカード飲み込まれて約2時間。 うーん。どうしたらいいんだろう?#みずほ銀行 — mirukoshi (@mirukoshi47) February 28, 2021 今日の予定が全部崩れる。 pic.twitter.com/eSLLhCHSh

    みずほ銀行ATMで障害か 情報相次ぐ | NewsDigest
    call_me_nots
    call_me_nots 2021/02/28
    "外出ようとしたら自動ドアも開かなくなり、閉じ込められた"はさすがにウソじゃない?w