2016年1月24日のブックマーク (8件)

  • 【はてなProカスタマイズ】ブログのスマホ版をおしゃれにしたい私が参考にした記事5選! - 実り多き人生

    ここ数日間ブログのカスタマイズ(主にスマホ版)にのめりこんでいます。 一応先に注意書きしておくと、スマホ版の主なデザインは「はてなpro」じゃないと変更できないようです。 proの特典は色々あるけど、私的にこれが一番使える気がします。このブログもスマホで読んでくれてる人が70%以上ですからね。 初期の何にもやってない頃よりは、だいぶオシャレ&見やすいスマホ画面になったんじゃないかな、と思ってます。 今日は、そんなスマホ版のどんなところをカスタマイズしたのかを、参考にさせて頂いた記事とともに紹介します! 目次 目次 トップページの記事一覧デザイン変更 スマホ画面に複数メニューバーを設置 「ヨメレバ」ボタンのカスタマイズ 「引用」デザインのカスタマイズ SNSフォローボタンの設置 終わりに トップページの記事一覧デザイン変更 こんな感じになりました↓ 記事一覧の日付部分と、画像の大きさ変更&枠

    【はてなProカスタマイズ】ブログのスマホ版をおしゃれにしたい私が参考にした記事5選! - 実り多き人生
    can1222
    can1222 2016/01/24
    スマホのカスタマイズ記事探してたので、助かりました!!!
  • 闇を抱えて生きた某女性の勇気ある決断が、僕の魂を揺さぶった - ポジ熊の人生記

    2016 - 01 - 24 闇を抱えて生きた某女性の勇気ある決断が、僕の魂を揺さぶった 心 私信 スポンサードリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 地に足が着いている人は強い。経済的にもそうなのだが、やはり精神的にまずは浮いた状態をなんとかせねば、腰をしっかりと落として物事に構えることができなくなる。 不安定 解決法を、僕は知らない 某女性の勇気ある決断 愛されて、受け止めること 愛されている自分を受け入れるか、愛を探しに行くか(あとがき) 不安定 地に足が着かなくなる、つまり不安定な状態の人は、自ら好んでそのような状態に成ったわけではない。日々のストレスであるとか、フィジカル面での不安(病気など)だとかで日常的にグラグラしたりもするし、幼少期の複雑な家庭環境や成長過程で何らかのアイデンティティーを揺るがす事件と遭遇して心が空虚になった結果、基のベースが不安

    闇を抱えて生きた某女性の勇気ある決断が、僕の魂を揺さぶった - ポジ熊の人生記
    can1222
    can1222 2016/01/24
    フィクションかーーーーい(笑)いい話でした( ´ ▽ ` )ノ
  • コピペ+αではてなブログにSNSフォローボタンを設置するカスタマイズ - Yukihy Life

    9/7追記:全体的にボタンのサイズが大きかったり、他のテーマでやると、円形のフォローボタンのデザインが悪かったりしたので、調整をしました。 また、サイドバーにも馴染むようなフォローボタンサンプルも追加しました。 9/9追記:feedlyのURLが間違っていました!「http://www.yukihy.com/feed」を「自分のブログのURL」に変更ではなく、「http://www.yukihy.com」を「自分のURL」に変更でした。大変失礼いたしましたm(_ _)m 10/2追記:独自ドメインを取得している方は、はてなブログでのドメインを入れないとFeedlyのフォロワー数が違くなるようです。詳しくは「http://www.yukihy.com/entry/feedly-follower-mistake」をどうぞ 10/16追記:はてなのボタンをポップアップにする方法を「その他のカスタ

    コピペ+αではてなブログにSNSフォローボタンを設置するカスタマイズ - Yukihy Life
    can1222
    can1222 2016/01/24
    使わせていただきました!!!ありがとうございます!!!
  • はてなブログスマホ画面にホーム・人気記事・カテゴリ・トップへ戻るの複合メニューバーをつけるカスタム - Yukihy Life

    10/7追記1:「はてブ順」を含めた、5つボタンバージョンを追加しました。 11/16追記2:カテゴリの部分を二列にするやり方を追加しました。 最近、はてなブログは人気記事モジュールのみならば、記事上でもどこでも差し込めることを知りました。 こっ、これは!と思い、以前作ったトグルメニューと組み合わせると、スマホの回遊率が高められる(かもしれない)メニューバーというものを作ることができたので、紹介したいと思います。(レスポンシブ設定の方は、できません) 実装図 実際のカスタマイズ 4つのボタンの場合 1 HOMEボタンにURLを入れる 2 カテゴリにURLと言葉を入れる 5つのボタンの場合 1 HOMEボタンにURLを入れる 2 カテゴリにURLと言葉を入れる その他のカスタマイズ 色を変えたい 人気記事の表示する個数を変えたい はてブ数を表示したい・したくない カテゴリの部分を二列にしたい

    はてなブログスマホ画面にホーム・人気記事・カテゴリ・トップへ戻るの複合メニューバーをつけるカスタム - Yukihy Life
    can1222
    can1222 2016/01/24
    導入させていただきました!!!めちゃくちゃかっこいい!ありがとうございます!!!
  • Milliard関連記事プラグインのCSSをいじり2列にしてブログになじむようにしてみました - Yukihy Life

    関連記事の表記に再びMilliardの関連記事プラグインを使い始めました。 その関連記事のデザインを変更したので書いておきます。(許可はとってあります) Milliard関連記事プラグインとは? Milliard関連ページプラグインについて | シスウ株式会社 Milliard関連記事プラグインは、はてなブログに搭載されていない関連記事を入れることができるプラグインです。 記事数が増えてくるといちいちリンクを貼るのも面倒なので、関連記事プラグインで回遊率を上げよう!というものです。 かなりオシャレで、表示される記事もしっかり関連したのが出てきます。 導入した結果 この関連記事表記は、パネルとリストと選ぶことができます。パネルの方がおしゃれですが、今回はシンプルにリストにしてみました。 普通に導入するとこんな感じになります。 ですが、何となく無駄なスペースが空いてしまうので、CSSをいじって

    Milliard関連記事プラグインのCSSをいじり2列にしてブログになじむようにしてみました - Yukihy Life
    can1222
    can1222 2016/01/24
    使わせていただきましたー!!Milliardの使い方からいまいち理解できてなかったので助かりました!ありがとうございます!!
  • 無料レポートが完成しました。その名も『はてなブログ解体新書』 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 以前こんな記事を書きました。 www.sugatareiji.com その無料レポートがようやく完成しました。 今回は、その宣伝も兼ねて、報告記事です。 涙拭けよ書店OPEN! sugatareiji.stores.jp イケハヤ書店を参考に、名前をつけてみました。 ここの場所は基的には無料レポートの置き場所にする予定です。 これからも作っていくかは分かりませんが、作った場合はここに置いていきます。 その名も『はてなブログ解体新書』 FFの攻略シリーズの名前でもあります。 解体真書シリーズってありますよね。 そこからヒントを得ました。 ただ『ブログ解体新書』というのは、僕の尊敬する和佐大輔氏がすでに出しているので、名前の被りは避けたところもあります。 僕は他のブログサービスのことはよくわからないです。 はてなのことだけは解説できます。 そこで思い切って、はてな

    無料レポートが完成しました。その名も『はてなブログ解体新書』 - 涙拭けよ
    can1222
    can1222 2016/01/24
    ダウンロードさせていただきました!!!これから読みます!!!
  • 出来ないこと。 - くらむせかい

    2016 - 01 - 24 出来ないこと。 mental 出来ないことが、また一つ増えて、 ここでは半分半分でいたいのに。 メンヘラ半分、それ以外半分。 近頃体調が良くないまま、 いや、まま、どころか、また、 出来ないことが、一つ増えて、 自分に心底、 嫌気がさします。 自分の場合ここは、 自分でいっぱいなので、 つまり生命力が下がると、 ここに来られなくなる。 一つ、なにか、 がんばって、 出来るようになりたい。 なんでもいい。 ごめんなさい、当に、 みんながこんなに立派に生きてる中、 自分だけがこんなにダメで当に、 恥ずかしいし、 申し訳ないけれど、 でもここがいい。 ここが、好きだから。 明るいところが好きです。 元気な人が好きです。 泣いてても、生きてる人が好きです。 自分と同じような人は、 自分一人で自分には足りてます。 一つでいい。 たとえば、 音楽を聴くとか、 を、並

    出来ないこと。 - くらむせかい
    can1222
    can1222 2016/01/24
    くらむさんの選ぶ言葉が好きだなあ。魅力的です。
  • マクドナルドを何て呼びますか? - もしかして土曜日?

    行くかどうかは別にして、話をします。 『マクドナルド』を何と呼ぶかっつー話ですけど、大きく分けると『マック派』と『マクド派』があるようです。 よくテレビなんか見てますと関西の芸人さんが『マクドのポテト揚がったときの音か!』みたいなツッコミしてません? そのせいか関西は『マクド』って呼んでるイメージです。それより西はどうなんでしょうね?知りませんけど。 なんでもかんでも略すって風潮は正直YNだと思うんですよ。あ、良くないって意味です。 例えば『あけおめ』とか『ことよろ』ですね。そこまでいくんなら「もう言わなくていいんじゃね?」って思うんです。 「あけましておめでとう」すら言うのが面倒だって思ってる奴からの『あけおめ』に意味ってあるんですかね? 「そこに意味はあるのかい?」って言いたいです。「どう思う?チイ兄ちゃん!」っつって。 でも、新年の挨拶に意味を求めること自体がナンセンスのような気も。

    マクドナルドを何て呼びますか? - もしかして土曜日?
    can1222
    can1222 2016/01/24
    いっつも画面前で声出して笑ってしまう(笑)