タグ

AdventCalendarに関するcancer6のブックマーク (3)

  • BEM失敗談 その2 - canblr

    BEM失敗談 その2 この記事はCSS Architecture Advent Calendar 2014 4日目の記事です。 1年ぐらい関わっていたプロジェクトで設計したCSSをざっくり振り返りつつ、そこで経験した失敗談を残しておこうと思います。 昨日の続きになりますが、ようやくタイトル通りBEMの話です。 BEM失敗談 その1 命名規則編 今回のプロジェクトで採用したのはいわゆるMindBEMdingで、あまり厳格にしすぎずゆるくやっていく方針でした。 冗長すぎる BEMを導入した際、ひとつのBlockに対してElementやModifierをどのようにつけていくのか、というのは特に決めていませんでした。 Moduleの中では1Blockに紐づくElementは大体1階層か2階層で、 3階層目ぐらいまで繋げる必要が出てきたら別のModuleにして…という目安で命名しています。 最初

    BEM失敗談 その2 - canblr
  • BEM失敗談 その1 - canblr

    BEM失敗談 その1 この記事はCSS Architecture Advent Calendar 2014 3日目の記事です。 1年ぐらい関わっていたプロジェクトで設計したCSSをざっくり振り返りつつ、そこで経験した失敗談を残しておこうと思います。 タイトルにはBEMって入ってますが、いきなりBEMがあんまり出てこない話になってしまいました。 構成編 このプロジェクトでは、コアを中心とした複数のアプリ展開を行う前提で、CSSの設計も行いました。 Sass + Compassで、最初はCompassのSprite Helperを使っていましたが、途中からspritesmithに乗り換えています。 SMACSSやMCSSなどを参考にしつつ、主に以下の3つの構成としています。 Module Component Theme Module Moduleはパーツの最小単位として、Placehold

    BEM失敗談 その1 - canblr
  • もっと広まって欲しいCSS - dskd

    公開日2013-12-02タグAdvent CalendarCSSCSS Property Advent Calendar 2013 2日目のエントリです。 何度も同じことを書いているのでいいかげんにしろっていう感じがしますが、僕がこの1年半くらいで「なぜ使われないのだ! もっと広まってくれ!」と思っている CSS について記載します。 position: absolute; を使った絶対中央配置 ある要素を包含ブロックのど真ん中に置きたい時はとにかく position: absolute; を使った絶対中央配置が便利です。大まかな書き方は親要素に position: relative; を指定したのち、配置したい子要素に対して下記を適用するというものです。 .child { position: absolute; top: 0; bottom: 0; left: 0; right: 0;

    cancer6
    cancer6 2013/12/03
    TRBL method
  • 1