タグ

2015年11月2日のブックマーク (2件)

  • 9万円儲かってるうち2万円が有料サロンならブログの儲けは7万円じゃね? - あざなえるなわのごとし

    photo by lambatofa ブログで月に9万円儲かったとかいう記事を見かけた。 たまたま数カ月だけ、 9万の内2万はブログじゃなく有料サロンの収入だった、というオチ。 じゃあ7万やんけ。 【スポンサーリンク】 有料サロン なんつーのか、有料の学生BLOGサロンみたいなのを開き、そこで「学生でもブログをやれば90,000円儲かるんだぜー、だってオレ儲かってるし」と書くような輩って言うのは、別に人に教えるほどのノウハウが体系化できてるわけもなく、でもブログ教室の質なんて問われてないから素人レベルでもブログ片手にやってりゃあなんとなく運営できてしまうお手軽サロン。 偶然の余地の大きい経験則的な話ってのは、身近ではあるけど体系化できてないから普遍的ではないにも拘らずそんなことは構わない。 主語が大きく看板が大げさでもACは出張ってこない。 まぁ、何かいろいろ高そうな匂い。 ハンパな7万

    9万円儲かってるうち2万円が有料サロンならブログの儲けは7万円じゃね? - あざなえるなわのごとし
  • その言動がトラブルのもと?Webディレクターが押さえるべきコミュケーションの勘所

    その言動がトラブルのもと?Webディレクターが押さえるべきコミュケーションの勘所2021年9月28日 Webディレクター Web制作は、クライアントや代理店、デザイナーやエンジニア、ライター等、複数のメンバーもしくは組織が関わることになります。その役割も立場も、ときには言語も違う人たちのハブ的な存在となるのがWebディレクターです。 「聞く」「話す」「書く」といったコミュニケーション方法で、クライアントやスタッフのニーズや思いを翻訳し、各所に伝えなくてはなりません。そんななか、「正直、コミュニケーションって難しい…」と悩んでいるWebディレクターの方もいるのではないでしょうか。 そこで今回はWebディレクター歴14年、『失敗しないWeb制作 プロジェクト監理のタテマエと実践』(ワークスコーポレーション)の著書もある、みどりかわえみこさんが登場。Webディレクターが知っておくべきコミュニケー

    その言動がトラブルのもと?Webディレクターが押さえるべきコミュケーションの勘所