2016年1月28日のブックマーク (3件)

  • JKカフェに行った話をブログに書いたら読者が減ってしまった - 要件を言おうか

    実は最近、当ブログにて、「女子高生」というカテゴリを設置しました。 女子高生 カテゴリーの記事一覧 - 要件を言おうか 結構女子高生関連で書くネタがあったから、えいーやと軽いノリで女子高生カテゴリ増設。 それで下記のエントリを投下したんですが、 読者減りました。はい。 まあ数にして三人なんですけど、今まで読者が減ったことはなかったので少し驚きました。 タイミング的に上記のエントリを投下してから、三人の方が読者登録を解除した格好。 確かに投下したエントリの内容とテーマはとにかくゲスいもので、見る方によっては嫌悪感を示す人もいるのでしょう。 基的に女子高生ネタは、自分の中で書きやすいジャンルであり、かつネタが尽きないものでもあります。だから今後も書いていこうと思っていたのですが、今回の件でちょっとその考えを改めようかなと思ったんですよね。 あえて自分の好感度を下げに行く必要はないと思うし、こ

    JKカフェに行った話をブログに書いたら読者が減ってしまった - 要件を言おうか
    captainjacksan
    captainjacksan 2016/01/28
    どうするべきかはわかりませんが、個人的にはめっちゃ読みたいです。笑
  • 全ては勘違いから始まった - どの道、ハッピー

    勘違いなのに、カッコつけたタイトルでごめんなさい。 当は勘違いから生まれたご縁で月7桁達成して、ぐっちさんにお礼してから、このタイトルで私に起こった奇跡の出来事を書きたかったのですよ!!! それが、こんなに早くお世話になってることが公になるとも思ってもいませんでした(^^;) ちなみに、このブログはぐっちさんのと違って、全然タメになりません(笑) 起こったことを私目線で綴っただけです、ご了承ください。 さて、ご存じの方しか、このブログをご覧になっていないとは思いますが、私はスーパーアフィリエイターのぐっちさんにお世話になっています。 経緯は、ぐっちさんのブログにある通りです。 kkadvance.jp まなしばさんとの対談の、この文章の部分を、当時の私は「(教えても誰もやらないような)目次作りしてくれば、目次のアドバイスしますよ」と、超絶いいように解釈してしまったのです!!! 「マジか!

    全ては勘違いから始まった - どの道、ハッピー
    captainjacksan
    captainjacksan 2016/01/28
    感動しました。ぼくもこれから何とか一サイト作り上げる勇気が湧いてきました。本当にありがとうございます。
  • アフィリエイトサイト作成の過程を公開してみる。 | The Joy of Understanding

    【tokupon.net(トクポンネット)というサービスの解約などに関するお問い合わせについて】 弊社はこのサービスの運営会社ではありません。 (※社名が同じようですが、関係は一切ございません。) お問い合わせ頂いてもお答えできませんので、お問い合わせメールはご遠慮願います。

    captainjacksan
    captainjacksan 2016/01/28
    神はここにおいでになられたか。。。