caretraiiiのブックマーク (66)

  • キャリア診断|キャリアに悩んだらチェック!自分らしい仕事との関わり方を探してみよう

    INTERVIEW Style#35|復職を機にキャリアチェンジ!博報堂アイ・スタジオで築く自発的キャリア

    キャリア診断|キャリアに悩んだらチェック!自分らしい仕事との関わり方を探してみよう
    caretraiii
    caretraiii 2019/01/31
    仕事の順位で考えるのは新鮮
  • 杉浦・宇田川による人事の育成「まずは就業規則を読み込め」「面接の型は教えない」 | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

    杉浦・宇田川による人事の育成「まずは就業規則を読み込め」「面接の型は教えない」 | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

    杉浦・宇田川による人事の育成「まずは就業規則を読み込め」「面接の型は教えない」 | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE
    caretraiii
    caretraiii 2018/11/15
    現場重視
  • 経営のA理論/B理論|北野唯我/マガジン

    昔、銀座SIXにアートギャラリーを抱える友人から、経営の相談を受けたことがあった。内容は親会社からやたらと「コンテンツなんだよね、コンテンツ」と言われて、その意味がわからなかったという。 ちなみに、そのギャラリーは、CCCが親会社であり、同じフロアには蔦屋書店があった。このとき、僕が解説したのが「二つのビジネスモデル」の話だった。A理論とB理論と呼んでいるものである。 そもそも、CCCというのは「コンテンツプラットフォーマ」の会社であるが、代官山蔦屋というのは、『A理論』をめちゃくちゃ分かりやすく体現している。 (参考:現代ビジネスはA理論とB理論のコングロマリットで成長することが多い) 代官山蔦屋には「」「コーヒー」「おしゃれな空間」「素敵な店員」という4つがそろっている。そしてこれらは「人が喜んで時間を使うデパート」のようなラインナップだ。 つまり、CCCの戦略というのは、人が時間を

    経営のA理論/B理論|北野唯我/マガジン
  • 結局、当事者じゃないと悩みの大きさはわからないよね、という話。

    僕らは宇宙の大きさに悩まない。 何を言っているんだと思うかもしれないが、悩まないのだから仕方がない。 例えば、この宇宙がどこまで続いているのか、その外はどうなっているのか、そもそも宇宙とはなんであるのか、そう考えるとゾッとしてきて夜も眠れなくなるかもしれないが、悩むというほどではない。 僕らは宇宙のことでそんなに悩んだりはしないのだ。 (Naki1900) でも、悩む人はいる。宇宙物理学者だとか、ロケット技術者だとか、NASAの人だとか、哲学者だとか、我々はどこからきてどこに行くのか考えている人とか、そういう人は宇宙のことで頭を抱えて悩んでいる。その思いは真剣で真摯なものだ。彼らは宇宙の大きさに悩んでいる。 ここがとても重要なのである。宇宙のことで悩む人はいる、確かにいる、でも大半の人は悩まない。当たり前のことと思うかもしれないがそれこそが真理であり、大切なことなのだ。 僕らは日常生活にお

    結局、当事者じゃないと悩みの大きさはわからないよね、という話。
  • 筋トレが続かない理由〜ハーバード大学が明らかにした答えとは? - リハビリmemo

    「筋トレが続かないんです…意志が弱いんです…」 筋トレは病気による死亡率を減少させ、睡眠の質を改善し、糖尿病や心臓病のリスクを軽減させるだけでなく、男性には男らしい肉体を、女性には美しいスタイルを与えてくれます。 『筋トレが病気による死亡率を減少させる幸福な真実』 『筋トレが睡眠の質を高める』 筋トレにはこれほどの良い効果があるにもかかわらず、なぜ多くの人が筋トレを続けることができないのでしょうか? 行動科学や心理学などの分野では、このようなヒトの矛盾した性質を「運動のパラドックス(exercise paradox)」と呼んでいます。ヒトは健康でいたいと思いながらも、ゴロゴロしてテレビを見るような不健康なことが好きで、筋トレやジョギングのような健康に良いことが嫌いなのです。この矛盾の理由を解明しようと、これまでに多くの研究者が議論をしてきました。 そして近年、ハーバード大学・進化生物学者で

    筋トレが続かない理由〜ハーバード大学が明らかにした答えとは? - リハビリmemo
  • 【完全保存版】TOEIC初受験で800点超えを達成できたので勉強法をまとめてみた

    先月TOEICを初めて受験してきました。 結果は思ったよりもかなりよく835点を取ることができました。 (その後この勉強法を継続した結果、二ヶ月後に再び受験したところ880点まで伸びました[Listening465, Writing 415]) なんとなく目標として800点を目安に考えていましたが今回初受験でそれを超えることができ春休みに1つ賢くなれた気がします。 そこで今回は自分がした勉強法を偉そうにまとめてみます。800ごときで何まとめなんかしてるんだと思われる方もいらっしゃると思いますが、これから受験される方の参考になれば幸いです。 まず僕の受験時のステータスをあげておきます。 普通の理系大学生 大学の英語のクラス分け 下から二番目 留学経験なし 所得資格 英検3級 英語の勉強は好き 受験の時は得意科目だった こんな感じです。高校時代から英語の勉強は好きで、調子がいいときは全国模試で

    【完全保存版】TOEIC初受験で800点超えを達成できたので勉強法をまとめてみた
  • 首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB

    は144か国中、114位(2017年)。これは、男女の格差を指数化した「ジェンダーギャップ指数」のランキングです。女性国会議員の割合は、193か国中、160位(2018年)。男女の格差についての各種の調査をみると、日は先進国最低どころか世界最低レベル。 「男女平等」「女性の社会進出」「女性が輝く社会」女性の活躍を期待することばが取り上げられる機会は増えてきていますが、いまだに、女性が力を発揮しづらい日。では、女性が活躍している国々は、何が違うのでしょうか?2回にわたって考えます。 1回目は、「首相だけど、産休とります!」 南半球の島国・ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。彼女に今、世界中のメディアが注目しています。まもなく、第1子の出産を予定していて、これにあわせて産休をとるためです。1国のリーダーが産休をとるのは世界初。 「首相でも産休をとれるの?」 「首相がいなくても

    首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB
  • そもそも、現代人のライフコース自体が生殖に向いていない。 - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp リンク先の記事は、女性医師のライフコースの困難さを書きだしている。 以前から、キャリアと子育ての板挟みに悩む女性医師は少なくなかったが、いまの医師研修制度によっていよいよ厳しくなっている話は、もっと知られてもいいように思う。 その一方で、この話は女性医師だけに限らず、働く女性全般、いや、男性も含めたキャリア志向の現代人の大半に適用できる話として読みたくもなった。 ここ十数年ぐらいの日では、仕事に打ち込み続けるうちに、結婚や子育てのタイミングを逃してしまう女性が後を絶たなかった。そうでなくても、出産や子育てに踏み切ったことによってキャリアが中断してしまった女性や、職場に迷惑をかけていないか気にしている女性が少なくなかった。 少子化がさけばれる昨今は、男性も育児休暇を取れるようになった。もちろんそれ自体は喜ばしいことだが、育児休暇を取る男性にしても、職場を

    そもそも、現代人のライフコース自体が生殖に向いていない。 - シロクマの屑籠
  • 就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日と世界のキャリア観の決定的な違い:今までの常識を覆す(1/6 ページ) 働き方改革が、“複業”など多様なキャリアの選択肢を提示するにつれ、少なからぬ人がこれまでの自らのワークスタイルに向き合おうとしています。そんな中、これから社会に出ようとする学生、若い世代の中にも、「就活」という既存のシステムを疑い、そこにあえて「乗らない」ことを選択する人が現れています。 筑波大学4年生の齋藤侑里子(さいとう・ゆりこ)さんもその1人。普通なら就職活動真っ只中のこの時期を、彼女は大学の交換留学制度を使ってバルト三国の1つ、エストニアのタリン大学で過ごしています。留学期間は大学4年の1月から6月までの約半年。この間、彼女は採用試験を受けることができません。 「でも、そのほうがいいかなって! このまま日で就活を続けていたら、当の自分を見失ってしまいそうで」。

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い
  • アナログ管理が組織活性の秘訣!?ヴァル研究所の「見える化・カンバン・カイゼン」オフィスツアーがすごい | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

    アナログ管理が組織活性の秘訣!?ヴァル研究所の「見える化・カンバン・カイゼン」オフィスツアーがすごい | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

    アナログ管理が組織活性の秘訣!?ヴァル研究所の「見える化・カンバン・カイゼン」オフィスツアーがすごい | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE
    caretraiii
    caretraiii 2018/06/21
    #面接 キャリアも面接も全て可視化することが重要。見えるから分かるものがあるし、見えるからこそ改善ができる。誰もがすぐに理想には届かないので、改善すること前提で取り組みたい。
  • もうすぐ30歳…偉人の言葉に学ぶ、20代にやっておきたい7つのこと

    caretraiii
    caretraiii 2018/06/04
    #キャリア ダントツに魅力的なのは、やはり今を本気で生きている人だと思う。特に若いときの時間は貴重であり、その若いときにどれだけ本気で生きていたかが、その後の人生を決めるといっても過言ではない。
  • 生涯未婚かもしれない…!将来のお金について今から考えるべきマネープラン

    caretraiii
    caretraiii 2018/06/02
    #キャリア #独身 生涯未婚でいるという現実を考えたことがあるだろうか? もはや自分が育ってきた環境では想像しきれない現実が待っている。 人口は減り、自分の年齢は上がる。 お金の面だけでも楽観などできない。
  • 女性の職場あるある図鑑04|女性のこんな職場はイヤ!10選

    あなたは今の職場に満足してますか? 『私は以前こんな嫌な職場にいた!』という話や『今後はこのような職場は避けたい』という職場に対して思うことってありますよね。 取り組む仕事内容ももちろん重要ですが、仕事のパフォーマンスは働く職場によっても影響されてしまうものです。 『この要望はワガママなのか?』と悩むことはありません! 自分自身が100%のパフォーマンスを出せる環境を理解しておくことも、自己成長には大切なことです。 今回女性が特に感じるイヤなオフィス環境・職場環境に関して、働く女性の応援団モアキャリー編集部がまとめました! Contents 他にもあるある!まとめてみてみる♪ 女性が特に思う、こんなオフィスはイヤ!(01〜03) 女性だから感じる感覚なのかもしれなくて言いづらい、なんてことがあったりしませんか? 何度も言っていると「またかよ……」と思われそうで、それも悔しい。 そんな環境で

    女性の職場あるある図鑑04|女性のこんな職場はイヤ!10選
    caretraiii
    caretraiii 2018/05/31
    #職場 #転職 女性は職場環境もしっかり選んだほうがいいと思う。いくら仕事が好きでも、職場の衛星要因によるパフォーマンスダウンの影響は測り知れない。 家を決める時と同様なくらい細かく確認すべき。
  • 年収1000万の男性と結婚するより、世帯年収1000万の共働きが安心!?

    昨年「絶対に年収1000万円以上の男性と結婚したい」というワードが注目を集めました。 できることなら「高年収の男性と結婚して専業主婦になりたい!」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 平成26年に実施した内閣府の調査によると、女性は結婚相手に求める条件を「一緒にいて楽しいこと」「一緒にいて気を使わないこと」を上位にあげつつ、「金銭感覚」「経済力がある」「家事分担」「職種」「学歴」など、結婚相手に求める条件は数年前より多くなっています。 はたして実際に年収1000万円の男性はどの程度いるのか、また世帯年収1000万円の片働き世帯と共働き世帯の家計収支と将来もらえる年金受給金額の差を調べてみました。 Contents 年収1000万円以上の男性はどの程度いるのか 男女問わず、年収1000万円以上の人は4.3% 上の円グラフは、国税庁の民間給与実態統計調査の結果です。 この調査によると、

    年収1000万の男性と結婚するより、世帯年収1000万の共働きが安心!?
    caretraiii
    caretraiii 2018/05/30
    何事もファクトベースで取り組んだ方が良い。 キャリアもビジョン性、現実性どちらも兼ね備えないといけない。
  • 転職面接が突破できない!転職面接対策で言ってはいけないNGワードをチェック

    INTERVIEW Style#35|復職を機にキャリアチェンジ!博報堂アイ・スタジオで築く自発的キャリア

    転職面接が突破できない!転職面接対策で言ってはいけないNGワードをチェック
    caretraiii
    caretraiii 2018/05/25
    #面接
  • english1

    英語が使えるようになりたい。英語ができさえすれば、世界が広がる。漠然と英語に対する憧れを抱いていたとき、英語上達完全マップと出会い、そして、英語上達完全マップを10ヶ月やってみたで紹介されている参考書をやりこんだ。独学で英語を話せるようになろう。 英語学習は、独学でできる。効率の良いしっかりとした教材を使うことで、あなたの英語力は劇的に向上する。 英語上達完全マップで英語を使えるようになった 僕は、英語が大嫌いだった。正直、5教科の中で一番嫌いだったのが英語だった。そんな英語が嫌いな奴でも英語嫌いを克服することができた。英語上達完全マップを10ヶ月やってみたを9ヶ月間実践した結果、TOEIC735点を取ることができた。私の元の英語力は共通テストの英語で250点満点中95点というかなり低いレベルだった。 TOEICで言えば、300点ないレベルだった。一般的な英語レベル以下の能力から、9ヶ月で

    english1
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
  • 30歳で体脂肪率5.4%の私が実践する絶対不可欠な13の生活習慣 - TraveLife

    こんにちは!秘境をめぐる治療家、中村ひろきです。 ぼくは治療家という仕事をしている「職業病」のおかげで、なかなか健康にはシビアです。 とかいって夜更かしもするし、深夜3時のラーメンはめっちゃ美味いし、困ったもんですが、こないだタニタの体組成計でカラダの筋骨格データを測ったら驚くべき数字を叩き出したので、アウトプットしておきますね。 ぼくの日常的な習慣は、みなさんの非日常的な習慣かもしれませんから・・・ 生活習慣を変えるより死ぬほど大切なこと ぼくがイチバン大切にしている価値観 絶対不可欠な17の生活習慣 1. 週1回のフットサル 2. 週2回のランニング 3. 週2回の腹筋ローラー 4. 年1回のハーフマラソン 6. タンパク質をしっかりとる 7. 糖質制限をする 8. 7時間の睡眠 9. 月2回のタイ式マッサージ 10. 1日2回のストレッチ 11. 週1回の銭湯 12. 月1回の歯石除

    30歳で体脂肪率5.4%の私が実践する絶対不可欠な13の生活習慣 - TraveLife
  • iPadを使った勉強法がめちゃくちゃ捗る - 200光年軍隊手帳の中身

    iPadを購入してから、明らかに学習速度が早くなりました。シコ助は国家資格の勉強中なのですが以前に比べて記憶への定着率が飛躍的に高い気がしています。 以前よりネットで勉強する際は覚えたい箇所をまとめてスクラップブックを作りそのスクラップブックを繰り返して読んで記憶に定着させる方法を取っています。 iPadを使った勉強法はこの方法と変わらないのですが、この手順が高速化されます。 勉強したい箇所を簡単に取得できる iPadを使って記憶に定着させる 関係のないストックが勉強のモチベーション iPadは勉強するのに最適 勉強したい箇所を簡単に取得できる シコ助はeverclipというアプリを使用しています。 EverClip 2 - Evernoteへ簡単クリップ Ignition Soft Limited仕事効率化¥960 このアプリはSplit Viewでブラウザの横に起動しておくと、コピーし

    iPadを使った勉強法がめちゃくちゃ捗る - 200光年軍隊手帳の中身
  • 年間120冊読書する『スゴ本』中の人が選ぶ「10年前の自分に読ませたい」珠玉の6冊- それどこ

    「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainと申します。古今東西のスゴ(凄い)を探しまくり読みまくってます。今回は、過去読んだの中でも「これ、もっと早く読みたかった!」というスゴをご紹介しよう。 人生を何十年もやっていると、さまざまなハードルに出くわすことになる。それは、人間関係のトラブルだったり、仕事結婚生活に立ちはだかる問題だったりする。解決するために、それなりの準備が必要で、時間がかかり、そもそも全貌を捉えるのにも一苦労するやつ。 人生が用意するハードルを越えたり潜ったりするため、先人の知恵を借りるべく、さまざまなを読んできた。たいていは、試行錯誤と苦労の連続でしのいで、ずっと後になって、知りたかった一冊にたどりつく。これを最初に読んでおけば、あんなに苦労しなくても済んだのに、もっと上手く対応できたのに! そんな、「あのときの私に読ませたい

    年間120冊読書する『スゴ本』中の人が選ぶ「10年前の自分に読ませたい」珠玉の6冊- それどこ